フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
広島県で唯一のスペシャライズドストア
スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
ノープランライドの果てに、パン、絶品ハンバーガー&チョコ、人との邂逅がある。【CRAFT CHOCO 96neko】と【UN JOUR】
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
かきかけ ロードバイク行く年・来る年
【片道輪行】走り納めのグルメライド!福知山で鴨鍋を食べる〆のライド!!
藤子不二雄Ⓐの故郷を巡る|氷見市ロードバイク旅 〜まんがロードと光禅寺の魅力〜
小関越えから草津・信楽を走る160kmグルメライド!
篠山のシャレオツ喫茶店でモーニングをするライド!
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
春の桜調査以来の「JR呉駅」
20日は、ホンダエアポート往復、戸田のお蕎麦&天丼ウマウマ 21日は、舎人公園ネモフィラ
めざせポンポン山
プロテクタ東京かはの荒川CR川口クンタッシポタポタ
左ドアガーニッシュ擦り修理引取からの江戸川町中華名店ポタポタ
車を修理に預けて、越谷~川口お花見ポタポタ
草加~幸手桜三昧ポタポタ
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
荒川の桜名所をサイクリングしてみました
春を感じたくて荒川CRを熊谷まで
江戸川菜の花満開ポタポタ
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。後編【治水橋→北浦和駅】
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。前編【入間大橋→治水橋】
キセキ食堂久喜店平日ポタポタ&メンテチェーン、ペダル
メリゴーモーニングからの河津桜ポタポタ
田舎っぺ茄子汁うどんは、やっぱり旨いポタポタ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 先週末にMTB体験をしてきました! 【サマリー】 子どもとMTBを乗ってみよう!ということで、ズーラシアに隣接してできた「よこはまトレイルアドベンチャー」に行ってきました!本格的なオフロードを走るのは楽しくて、子どももすぐにできるように・・・ —————————— 2020年度の最終日ですね… 仕事がかつてないピークを迎えておりまして、ブ
リクエストを多数いただいてた チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 お披露目会&試乗会を、小規模で開催します。当日は、あなたの愛車自慢も大歓迎。新型コロナウイルス感染に注意しながら、ミニベロ談義できれば幸いです。4月11日(日)に彩湖で会いましょう。
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— のんびりした日曜日のただの日記です。(爆) 【サマリー】 誰が読みたいのか?はさておき、天気が不安定な日曜日の一日は、色々なことをやりつつも充実した一日で、たまにはこういう休日もいいのかな、と思うところで振り返りを・・・ —————————— 天気が不安定な日曜日でしたね・・・ 朝から雨が降りそうで降らなくて、でも、嵐が通るタイミングはざ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 3月最後の土曜はヒルクライムをしてきました! 【サマリー】 3月は週末になると雨が降り、外を満足に走ることができず、城山湖ヒルクライムは1回もやっていませんでした。「こりゃいかん!」ということで、走って来ようかな、と・・・ —————————— 天気の良い土曜日は最高ですね! 春、真っ盛りという気候でいい一日でしたね! ライドをされている
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 桜って、やっぱりいいですね… 【サマリー】 日曜日の雨を見越して、さくっと「花見ライド」をしてきました。「行きたい!」と言っていた瀬谷の海軍道路と境川の桜トンネルは今年も・・・ —————————— ようやく平日の1週間が終わりました… 長すぎです… でも、仕事をがんばったので、やりきった充実感はありますね。 ま、週末も仕事はするのですが
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 本日はローラーやってないのに、この記事です。 【サマリー】 2月にミノウラ固定ローラー(中古!)を購入してから、早くも約2ヵ月が経過しました。もはや必需品となっており、購入して良かった!と心から思っており、在宅勤務の世の中には・・・ —————————— 疲れが溜まっています(心身ともに)・・・ 皆様、お元気でしょうか? ぼくは、ヘロヘロ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 仕事が忙しくて、更新できていません… 【サマリー】 それにもかかわらず、アクセスいただいている皆様には本当に感謝です!おそらく、ブログ開設以来、仕事の忙しさがピークを迎えており、更新時間も自由時間もとれず・・・ —————————— 年度末は忙しいですね… コロナ禍で経済が不安定な中、忙しく働ける、というのは幸せなことで感謝しなくてはいけ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 3/7以来の外を走るライドを楽しみました! 【サマリー】 雨が降っていない土曜の朝、ということで、月一回は走ると決めている尾根幹へ行ってきました!やっぱりローラーとは違い、外を走るのは最高ですね。あまりに気持ち良くて・・・ —————————— 月一回は走ると決めている尾根幹ライドの義務を果たして来ました!(爆) 今週は日曜日が雨なので、
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— ホイール購入から1年以上が経過しました。 【サマリー】 「フルクラムレーシング3」を購入してから、はや1年以上に。調子は良くて、超お気に入りホイールだからこそ、不調になる前に定期的にメンテナンスした方がいいのかな、と思い挑戦し・・・ —————————— 長い平日の1週間がようやく終わります・・・ 今週はスゴく長いです・・・。 仕事が年度
ようやく完成した チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 のスペックを覚書。ロードバイクと戦えることを目指した軽量ミニベロは、どのようなカスタムパーツを使っているのか。より速く、より遠くまで走るための、ミニベロロードのカスタムポイントが見えてきます。
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 晴れの日曜日なのに寝坊で外を走れず・・・ 【サマリー】 いやー、やってしまいました・・・。6時に目覚ましなしで目覚めたのに、二度寝。もうダメすぎて、自分か嫌になります。後悔です。しかも、本日はAMに子どものプール特訓があり・・・ —————————— 晴れの日曜日、楽しめましたか? 冒頭に書いたように、朝から尾根幹でも攻めようかな(爆)、
本日は心拍センサー不調からの脱出の話です。 —————————— 胸ベルトの寿命は、センサーよりも早いです。 【サマリー】 最近、心拍センサーの調子が悪くて、ヘナチョコ心臓なのに心拍が「220」とか出る謎の事態が発生しています。それでも、我慢して使ってきたのですが、ついにそれも限界で・・・ —————————— 長い平日1週間が終わりました・・・ 仕事が忙しいです・・・ コロナ禍で忙しいのはありが
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 本日は桜を見に行く作戦会議です! 【サマリー】 桜の開花予想も出たことで、ロードバイクで桜を見に行く日程・場所をそろそろ考えておこう、と思っており、例年の桜ポイントを思い出し、どこを走るかを今の段階から決めちゃおうというわけで・・・ —————————— 新しい1週間が始まっていますが、ヘトヘトです・・・ まだ火曜日、平日が長いです。 そ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 寒い日曜日は、まったりポタリングと洗車です。 【サマリー】 疲れが残っているのか、朝は起きられず、調子もイマイチなので体が重い。尾根幹を走る予定でしたが、急遽、恩田川・鶴見川へポタリングに変更することに。それでも気持ちよくて・・・ —————————— 冬の寒さが戻った日曜日、いかがお過ごしでしょうか? ぼくは、朝からロードバイクに乗るぞ
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 5月のGWにオーバーホール実施予定です! 【サマリー】 毎年、自分でオーバーホールをすることにしていますが、今年もそろそろ準備に入ります。今年は何を実施しようか、考え中なので、本日はメニューを洗い出して整理しようと・・・ —————————— 雨で路面が濡れた土曜日の朝でしたね・・・ 本日も朝早くに目覚めて、ロードバイクに乗ろうと思って窓
ついに完成した チタンミニベロ LIGHTCYCLE Ti451 を、荒川サイクリングロードでシェイクダウン。実走して課題を洗い出しつつ、その乗り味をインプレッションします。果たして、レースで勝てるミニベロに仕上がったのか? 秘めたポテンシャルを垣間見る試乗です。
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 3月が始まっていますので、目標設定します! 【サマリー】 しかし、その前に過ぎた季節の目標を振り返り、達成できたのか?を確認することで、次の目標のモチベーションになるので、本日は3ヶ月の目標をしっかりと振り返っておきまして・・・ —————————— 3月1週目、いかがお過ごしでしょうか? ぼくは早くもヘロヘロです。 寒暖差に、仕事の忙し
今日もよろしくお願いします。Mです。 —————————— 2月の1ヶ月の振り返りです! 【サマリー】 2月は祝日が2日もあり、大満足の1ヶ月なのに加えて、固定ローラーを入手したので真冬にしてはかなり乗ることができました。狙っていたセグメントのタイムも更新できたこともあり・・・ —————————— 1年のうちの1/6が終わりました。時の流れが速すぎます・・・ 3月に入りましたね! 季節的には「春
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記