フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
【琵琶湖1泊2日】ラ・コリーナと北湖一周を楽しむ
あのAS2OVに似た商品がDCMから出た!DCM Fプラス スティックバーナーのレビュー
【滋賀県】琵琶湖の横のキャンプ場〜マイアミ浜オートキャンプ場〜
Twitter ツイッター のフォローをどんどんしていたら、ロボットと間違えられ🤖。制限がかかった。
フタリソロキャンプ⛺️ マンガ にハマる。
ネイチャーハイクのテーブルだったのね
最近ハマっている つぶ餅ピーナッツ!!!
初! 伝家 ガッツリラーメン 並 全増しを注文してみた。
【クーポンあり〼】Greeshowさんの防災ラジオで災害に備える![PR]
「星の降る森」で叶う✨ ママだってゆるっと星空キャンプ!3兄弟と過ごした奇跡の48時間
星降る夜と陽だまりの朝 -Snowpeak陸前高田でのひととき-
雨の日キャンプで大人気!魔法のパウンドケーキ
車中泊の準備。
マグカップ あるといいなぁ。
またまた、パソコンの初期化。
1月26日 大阪南部に住むス師匠が案内してくれる『なにわ七福神めぐり』はもう何回も参加している。サイクリングはいつも同じコースじゃ飽きちゃうし、知らない所に行…
1月25日 神戸の町は狭い。瀬戸内海に面する港のすぐ背後は標高900メートルの六甲山で平地の部分はわずかだ。そうなると、海岸沿いの埋め立てしかない。ポートアイ…
釣瓶落峠は、白神山地の中、秋田と青森の県境にある峠。白神山地に登山に行きたいなぁと思いながら地図を眺めていた時に、この釣瓶落峠の存在を知った。
世間さまは3連休。ですが… 土曜日は出社、ここ2日は家に仕事持ち帰りで 引きこもり状態でした… そして明日からまた出張! 頑張らねば。昨日はさすがに途中でふんづまってしまい、 息抜きに1時間だけ、チャリと戯れました。 ココロ落ち着けるために寺巡りなどして。 ウチの周り、寺と神社が多いんですよ。笑最後に厄払いの神社行こ!と向かったら 人が多くて行列出来てたので、あっさりあきらめました。短い時間でも気分リフレッシュして! その後はサクサクすすみ……ませんでしたが。笑
正月3日4日は実家に帰ってきました。 実家と言っても片道15kmしか離れてないので ネオプリマートでたらたらと町並みの変わり具合をチェックしながらのポタポタ。今年もゆるゆるとのんびりとチャリと付き合って行きたいと思います。 それにしても今年は暖かいです。 北日本は荒れてるみたいですが… 冬前に買ったモンベルのジオラインの中厚手のインナーは未だに使用してません。 走る距離がショボいせいもありますが、 シューズカバーもまだいらない。 トゥカバーすら。笑 このまま春に向かって欲しいところですが… 仕事が明日から…また…寒い…札幌です…泣
1月19日 神戸から西に向かうのは左手に海を眺める景色のいいコースだ。神戸から約20キロ地点の明石大橋を目的地にするのがいいだろう。 今日は明石から更に西…
1月18日 鉄道好きの人を鉄っちゃんと呼ぶけど、乗り鉄とか撮り鉄とか鉄ちゃんの中にも好きなジャンルが分かれるそうですが、駅を紹介する駅スタンプを集めてる人たち…
今から10年以上前の2009年5月下旬、ランドナーではじめて出かけた自転車ツーリングの思い出です。パッキング、キャンプなどへたくそで、目も当てられませんが、そんなツーリングがあったということだけ記録に残そうと思います。
昨年10月末に神戸に引っ越してきた。10回目の転勤だ。知らない街の何処に行こうかと考えると、その町の歴史とか調べたくなるので今回は神戸市博物館へ行ってみた。 …
1月13日滋賀県ならビワイチ、和歌山県なら高野山が外せないサイクリングポイントの様に、神戸に住んでいるのなら六甲山が外せないポイントなんじゃないかな?神戸七福…
やや風邪気味で…今朝はゆっくりと… 天気はいいし、気温もおだやか。 膝の具合も良くなってきたので リハビリ兼ねて近所をぶらぶらポタポタしました。 今日はチネリスーパーコルサで。 スーパーコルサには片面がフラットのSPDペダル、シマノPDA530を付けています。 クリート外す捻りの動きが左膝に良くないので、今日は左はフラット面使いでポタリました。 このペダル、重宝します。膝関係なしに、信号峠の市街地を抜けるまではフラペ使いとかできますし。 グルメライドの時なんかも、シューズ含めてSPDは便利ですね。 途中で、何かと話題になってるワークマンを見つけたので入店してみました。 価格は確かに安いし、重宝…
今朝は起きると曇り空。しかも寒いと。 ………DNSだな。 もう一度布団被ります…が 今週、帰りチケット無しの期限無し出張入ってます。 もしかしたらもう12月走らないかも? と…なると…やはり乗らねば! メシ食って着替えて飛び出しました。 とりあえず志賀島ルートだな、と東方面へ。 ところが走ってるうちに無性にハンバーガー食いたくなってきたので、方面変えて西へ向かいます! からつバーガーまで行く事に決めて突っ走ります。 加布里すぎて、鳴き砂で有名な姉子の浜で休憩。 今日はわりと風も穏やか。 サーファーさんがいっぱいおられました。 寒いのにみんな凄いなー。しばらく海岸線走って、虹の松原へ。 ここまで…
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記