人生最後の二輪!?『電動アシスト自転車・ルミクロ ポータブル』
RCTのフレーム換装準備ともう1台カスタムベース車を考える
ALFINEの定期メンテナンスとオイル交換ついでにディスクローターのローテーション
RCTのフレーム換装を考える
博多湾の入口にある玄界灘に面した島へ ゆるポタ[薬院〜玄海島]
福岡市内で近くて遠い島まで渡船輪行 ゆるポタ[薬院〜能古島]
北九州 サイクルフェスティバル2023
ベルトドライブ・内装変速カスタム 総まとめ
マスターシリンダーとカメラのテストをかねて ゆるポタ[薬院〜志賀島3]
サイクルイベント前の必須メンテ リアスプロケット周りのクリーニング
SCHWALBE ONE と Aceoffix PD-025 を新品に交換
自転車の整備が出来る気力…まで取り戻した気分がする。笑
本中華なんて、まあそんなモンだろう の巻き 笑
パナレーサー パセラ アメクロ H/E 20×1.50
放ったらかし過ぎてパンク 笑
出張〜メンテ〜週末サイクリング(22℃)
まだ壁はあるんでしょうかね
バルブコアのパッキンの劣化が判明(´・ω・`)
いろいろ弄ってます(10℃)
Specialised S Works Bart Brentjens special edition M2XX ‘98の現状
RENTHAL
これって自らの失敗ですかね・・・
フロントにシーラントを補充しました
シートクランプをポチりましたッ!!(`・ω・´)ゞ
シートクランプを物色中です
ピナレロ メンテナンス
色々弄って(メンテ)ます
RENTHAL FATBAR LITE
そろそろフロントのシーラント補充が必要そうです
RENTHAL DUO
バントップのドラレコ、アテンザで検証してみる!(笑) 現行のレコーダー、前面のみの録画しかできないかなり古いタイプのモデル(苦笑)。 N田、MS-9 とアテンザに同じメーカーの同機種(後継機も含む)を3台、
先週の土曜日のワンディジムカーナに続き、今週の練習会にも車検が間に合いませんでした。 水木金と晴れて、土曜日は朝から雨。 どっちみち行きませんでしたけど。 芝生には、日光と雨も大事!(笑) と言
第1回家族でサイクリング娘が自転車に乗る事ができるようになってから、近所を軽くサイクリングをするのが数日続きました。住宅街で特に車通りが多いということもないので、私が先頭を引き2~3kmのサイクリングを行っていました。とある休日。初めての遠出。と言っても、車で30分程度の千葉ポートタワー辺りをサイクリングしました。私と妻と娘の自転車三台を車に乗せるのに結構手間取りました。自家用車はフリードプラス。二列目...
GW明けの水木金の話(笑)。 会社の八重桜。 GW後半が盛りだったらしく、、(笑) 散っています。 年会費の更新の案内とともに ファンクラブから会報が届きました。 届く数日前に、
「サポートガイド‼︎浜名湖一周サイクリング」初開催‼︎ こんにちは!浜松市の自転車屋「マイロードな...
何で土日に天気が悪い?(涙) 今日(日曜日)は、昨日より寒いんじゃないかな! 強風が吹いてます。さぶっ! そんな天気ですが、あっ、咲いてる…(笑) 家の裏の整地も何もしていないところに、箱庭的に
ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!
バントップのドラレコ、アテンザで検証してみる!(笑) 現行のレコーダー、前面のみの録画しかできないかなり古いタイプのモデル(苦笑)。 N田、MS-9 とアテンザに同じメーカーの同機種(後継機も含む)を3台、
第1回家族でサイクリング娘が自転車に乗る事ができるようになってから、近所を軽くサイクリングをするのが数日続きました。住宅街で特に車通りが多いということもないので、私が先頭を引き2~3kmのサイクリングを行っていました。とある休日。初めての遠出。と言っても、車で30分程度の千葉ポートタワー辺りをサイクリングしました。私と妻と娘の自転車三台を車に乗せるのに結構手間取りました。自家用車はフリードプラス。二列目...
折り畳み自転車をベルトドライブ&内装変速カスタム re:codec
カーボンフレーム折り畳み自転車『SAVANE FDB』をベルトドライブ・内装変速カスタム 改造内容やトラブル、問題点の克服、福岡市内とその周辺のポタリングなどをご紹介
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)