フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
ENVE MOG:グラベルライドの新たな境地へ誘う、究極のカーボンフレーム
ENVE MOG:グラベルライドの新たな境地へ誘う、究極のカーボンフレーム
街道をゆく 美濃路ライド
妙見川から石津川へグラベルライド
2024年12月の備忘録
のんびりポタリング
滋賀県 永源寺ダムと湖東三山百済寺
中山道 うとう峠と愛岐トンネル群散策
ビワイチマイレージ 指定ポイント巡り 三島池
近江八幡めぐりんスタンプラリー
ビワイチの日 11月3日 ビワイチ後編
ビワイチの日 11月3日 ビワイチ前編
ねんりんピックはばたけ鳥取2024レポート後編 サイクリング交流大会参加編
岐阜県 清流と名水、美濃から長良川を遡る旅ライド
軽量E-ロードバイク SPECIALIZED CREO 2 を掘り下げる
【遊戯王】ふるいちで昔のレリーフを購入したおっさん!!
地域に助けられている
お店も多様化がいいと思う。
石垣島トライアスロン 自転車輸送サービス予約完了
dettiのお仕事~3月5日 雨~
ご購入ありがとうございます!~Thousand Heritage2.0 Collection~
3月の『SUNDAY DETTI RIDE』のお知らせ。
dettiのお仕事~3月4日 晴れのち曇り~
【KABUTO】スポーツライドに映えるニュースタイル『CANVAS-SPORTS』
dettiのお仕事~3月3日 晴れ~
【SHIMANO】高性能XC MTBレーシングシューズ『XC3』
dettiのお仕事~3月2日 晴れ~
【大分旅行】別府鉄輪温泉『和の宿 夢月』~夕食&朝食編~
dettiのお仕事~3月1日 晴れ~
【大分旅行】別府鉄輪温泉『和の宿 夢月』~お風呂編~
ちょっと佐賀関のつもりが、調子にのって臼杵まで足を延ばして右脚破損・・・
シナプスです。 Synapseの購入を検討しているのでインプレを、とコメントいただきました。コメント欄だと長くなりすぎるので、これはひとつ記事にして水曜日のネタストックを温存しようと思ったのですが、いざ書こうとするとネットで調べれば分かるようなことしか思いつかず焦っております。 Synapseの位置づけ キャノンデールのWebサイトで、ロード>エンディランス、とたどるとSynapseしか選択肢がありません。つまり、キャノンデールのロードバイク の中で、最もロングライドに向いている、ということになると思います。レース寄りのCAADとグラベルロードのTopstoneの中間的な立ち位置かなと。CAA…
SONY HDR-AS50とBryton Rider 450のファーストインプレッション。
シナプスです。 佐賀関サイクリングロード、めちゃめちゃ楽しかったです。やっぱり初めての道は楽しいですね。が、グーグルマップで見てみると、せいぜい片道25kmくらい。もっと遠いイメージがあったのに・・・せっかく早起きしたのだから、もう少し行っとけばよかったです。というか事前に確認しておけって話ですね。まあ、一応、往復50kmということで40kmの壁は越えたということにしておきます。 トイレ近い問題について 大野川ライド記事でおしっこが漏れそうになったと書きました。どうやら脱水症状を恐れるあまり、水分を取りすぎていたようです。40kmで1リットルのスポーツドリンクと二回の補給をとってました。今回は…
シナプスです。佐賀関サイクリングの続きです。 九四フェリーのターミナルを後にして帰路につきます。車道を渡ってしばらく走っていると脇道にトンネルが。佐賀関サイクリングロードは廃線を利用してるのでトンネルがあるはずで、そのためにライトも付けて来たのに来るときはなかった。どうやらサイクリングロードは国道197号線を何回か横切る形で続いているようです。分かりづらい~。 これこれ~ トンネル内は、ちゃんとライトが付いていて十分明るかったです。 この道すき 初めてのバイクラック 帰りは道の駅で「クロメたこ焼き」を食べたいと思っていたので道の駅に寄りました。来るときの自転車キャンパーがまだいました。アクショ…
シナプスです。久しぶりのリアルライド記事になります。 私の知る限り、大分市街地から自走で行けるサイクリングロードは4つあります。・大分川サイクリングロード(走破済)・大野川サイクリングロード(走破済)・別大国道サイクリングロード・佐賀関サイクリングロード まだ走ってない「別大国道サイクリングロード」ですが、あまり行く気がしないんですよね。・行くまでに交通量の多い道を避けられなさそう・ゴール地点も別府市街地なので交通量が多くて居心地悪そう・別大国道は車で何度も通ってるので景色知ってる・サイクリングロード自体の距離も短かそう 逆にもう一つの「佐賀関サイクリングロード」は・ちょっと遠いけど走りやすい…
シナプスです。 大分県の2020年の年始は晴天続きでした。最近はZwiftばかりになってしまい、リアルライドで走り初めをしておきたかったので、帰省を終えた1月4日にリアルライドに行ってきました。 そこにシナプスはいません。 コースは無理をせず、昨年、迷いながらになった乙津川~大野川コースをリベンジ。 新年一発目ということで、前日に準備を済ませて目覚ましで起床。といっても起きたのは8時ですが・・・朝ごはんを食べたりして9時前には出発できました。 2020年 初ライドお日様 年末に交換したULTEGRAグレードのスプロケットですが、105グレードよりも金属音が高いというか、逆にちょっとうるさいよう…
シナプスです。 ルパン三世のアニメのオープニングテーマの冒頭で「ルパンザサード」という歌詞があるのですが、私はずっと「ルパンルパーン」と言ってると思っていました。友人から指摘されて、ずごく恥ずかしかったのを覚えています。 // リンク 久しぶりのライド記事になってしまいました。あまり乗れてないというのが正直なところですが、ライド記事は思い出しながら書かないといけないので、パワーがいりますね。 初乗りとセカンドライドは大分川サイクリングロードでした。さすがに同じ道に行く気はしなかったので、今回は乙津川からの大野川コースを画策して出発。まずは大分県道22号大在大分港線、通称40m道路を目指します。…
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記