フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
菜の花咲くサイクリングロード
北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2025.4.14]
室見川★まだ桜満開
ハンドルをスッキリ大作戦→ライトをブレーキの上へ。R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用
どろどろの春分ライド
クロスバイクにつけられるカゴ。こんなのがあるだぁ。
街道をゆく 美濃路ライド
2024年12月の備忘録
よく考えて作られている!オーストリッチの輪行袋職人が作ったマスク!
滋賀県 永源寺ダムと湖東三山百済寺
中山道 うとう峠と愛岐トンネル群散策
ビワイチマイレージ 指定ポイント巡り 三島池
Bluetoothブルートゥース スピート・ケイデンス Magene センサーの電池交換
近江八幡めぐりんスタンプラリー
ビワイチの日 11月3日 ビワイチ後編
04-09 自転車ぐるぐる、桜吹雪🌸
04-03 スーパーでジャムとチョコを諦める
ママチャリ
自転車グリップシフター(シマノ レボシフト)のシフトケーブル交換
キーキーうるさいママチャリ バンドブレーキ⇒サーボブレーキへ自力交換
素人でもできる!西友のママチャリ「クロスワークス」のブレーキワイヤー交換
ママチャリのパンク修理|前輪のチューブ交換
「ママチャリグランプリ2025」爆走して来たぜ!
五十肩の奇跡
ママチャリ 後輪 タイヤ交換作業
01-17 極寒の中、指先なしミトンで自転車漕ぎまくり!(^^)!
「子供乗せ電動自転車レンタル MBR 低コスト便利、長期割引、メンテナンス無料」
5000円でシン・ママチャリに転生
自転車チャイルドシートの座面シートを交換*簡単DIY
DAMY 自転車用メンテナンススタンドの使用感とレビュー(フック式ワークスタンド)
初ライドではたくさんの収穫がありました。・とりあえずロードバイクに乗れたこと・大分川サイクリングロードの状況が分かったこと・コンビニ駐輪を経験できたこと・チェーン落ちを直せたこと・自分の脚力、体力を把握できたこと・お尻が痛くなることが分かったこと・トリム操作の存在を知れたこと <SYNAPSE DISC 105 SE ファーストインプレッション>他のロードバイクに乗ったことがないので比較はできませんが、振動による疲れというのは全くなかったです。SYNAPSE の売りである「SAVEマイクロサスペンション」の効果なのか、30cタイヤの効果なのか、体質なのかはわかりません。購入店の店長から、空気圧…
Cannondale SYNAPSE DISC 105 SE のご制約から2週間。いよいよ、待ちに待った納車日です。この日のために、いろいろと買い込んでいます、が、当日の天候は芳しくありません。とはいえ、やっとロードバイクのオーナーになれる! 納車といっても自分で取りに行きます。ショップに到着し、店長を呼びます。「取りに来ましたよ!」そこには、サービスペダルを装着し、バーテープも巻かれて準備万端のSYNAPSEちゃんがおりました。店長から一通りの説明を受けます。・変速のやりかた・空気のいれかた・タイヤの外し方フィッティングについて質問すると、サドルの高さを合わせてくれるとのこと。股下を測る器具…
冷やかし半分で訪れたCannondale取扱店に置いてあったSYNAPSE DISC 105 SE 2019年モデル。 Synapse Disc 105 SE [2019] キャノンデール | Cannondale Bicycles クロモリでもない、ホリゾンタルでもない。私の中ではなかったはずのスタイルなのに、実車はすごくかっこよくて高級感がありました。現品限り、現金払いなら、定価17万円が25%オフ、それでも予算オーバーだったけど、数か月に渡るネット調査で詳しくなっていた私には「高嶺の花と思っていたShimano105」というのも魅力的でした。サイズも私に合う51、これは運命か・・・ 当初…
2019年09月08日 初めてのロードバイクとしてCannondale SYNAPSE DISC 105 SE 2019年モデルを購入しました。 ロードバイクを探し始めた当初に欲しかったのは、ホリゾンタルフレームのクリモリロードでした。普段着に近い、しゃれたウェアで、クラシカルなロードバイクを颯爽と乗りこなすイメージ。とはいえ、選び方がさっぱりわからないので、とりあえず、大きめのショップに行ってみることに。どういう乗り方をしたいか聞かれたので・ゆくゆくは、100kmのロングライドをしたい。・キャンプ的なこともしたい。と伝えたところ、グラベルロードがいいのでは、とアドバイスをもらいました。 帰宅…
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記