フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
朝陽ゆく道、稜線の朝
甲武信ヶ岳・千曲川源流遊歩道 クマ出没目撃情報
自転車徘徊紀行(第32話)一杯の塩ラーメン
錦繍かざす、霜月の森
母の帰省じゅんび。4時間半かけて大量の「おやき」を焼くの巻
【木曽高速】上松町・国道19号 クマ出没目撃情報
蓼科山・北横岳 クマ目撃出没情報 [2024.11.12]
中川村 クマ目撃出没情報 [2024.11.12]
大町市・道の駅ぽかぽかランド美麻 クマ目撃出没情報 [2024.11.12]
信州小布施『栗のラング・ド・シャ』
国道152号・杖突峠 クマ出没目撃情報 [2024.11.11]
南箕輪村・道の駅大芝高原 クマ出没目撃情報 [2024.11.11]
紅ふ白樺、霜月の森
秋の駆け足シニア旅 善光寺・軽井沢・小諸
【クマによる人身被害】野沢温泉村・スタカ湖キャンプ場付近【ランニング中】
ようやく週後半から10度以上の最高気温が期待できそうな横浜です。東北・北海道では吹雪によるホワイトアウトで大変なようですね。今年は2月下旬に入っても真冬のような寒さ続きのところが多くて参ります。昨日は北風ビュービュー吹き荒れる中、買い物ついでに以前から気になっていた近所の小径をポタリング。惜しまれながら閉館した横浜温泉チャレンジャー裏の丘の上に伸びる小径です。陽当たりが良いので梅の花がたくさん開いて...
ようやく週後半から10度以上の最高気温が期待できそうな横浜です。東北・北海道では吹雪によるホワイトアウトで大変なようですね。今年は2月下旬に入っても真冬のような寒さ続きのところが多くて参ります。昨日は北風ビュービュー吹き荒れる中、買い物ついでに以前から気にな
昨日は14時に帰宅することを前提に平日サイクリングを楽しんできました。そのレポートは後日、当ブログ本館にてお届けします。この日は父の命日でした(そして本日は私の誕生日)。仏壇に父の大好きだったもなかを添えてあげようと江ノ電もなかの店へ♪何とお店は設備点検のためにお休みでした……。残念ですが、代わりに別の店で豆大福とどら焼きを購入して仏壇に供える事にしました。江ノ電もなかの店に飾られていた自転車に乗って...
我らがミニベロ集団 “チーム小輪爺” が、結成から10年目を迎えました。そこで、コアメンバーを中心に “来る結成10周年に向けて内外の人と楽しもう” とアイデア出し。チーム小輪爺ジャージ[10周年記念モデル]をはじめ、いま進めている10周年記念企画の数々をお伝えします。
ようやく息抜きポタに出られる余裕が出て来ました。どうせ明日(本日)は雪で外に出られませんし連休中の仕事も入りましたから、昨日は気になっていた場所に向かって自転車を走らせました。畑の広がる奥は、ビルで恐竜たちが暴れています。とってもシュール(笑)。お隣の大
先週の営業サイクリングで久しぶりに走った横浜臨海部。昔は自由に入れた場所の大半が自転車乗り入れ禁止になっていました。開発=観光化のための臨海部は、横浜らしさは失われ、プチ東京化が進んで行くように思います。そこに住まう人たちの日常を不便にする規則ばかりが増
寒さに萎える気持ちを奮い起こし、いざ湾岸&下町のグルメポタリングへ。お台場や晴海を巡った後、銀座〜日本橋〜湯島と北上して谷中でアップルパイに舌鼓。そして荒サイ下流の大人なカフェ“とまり木”で、絶品ハンバーグと遭遇。美味を楽しむポタリングのレポートです。
前回から1週間、再び営業サイクリングで市内中心部を走り回ってきました。今回はザックを背負わずカゴに荷物を詰め込んでの走りです。ご覧の状態でB4プリントは約1000枚となります。意外と少なく見えるでしょうがとっても重く、カゴが壊れないか心配です(汗)。下永谷と横浜
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記