フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
寒い朝晩にメッシュグローブで走るための防寒対策|コスパ重視の重ね着テク
【レビュー】劣化したバイクシートにゲルザブを仕込んだら?600km走って分かった快適さの差
【ライダー共感】ツーリングでソフトクリームは義務!?理由と歴史
恒例のツーリングキャンプ
名古屋から会津若松へ|XJR1200で駆け抜けた605kmと、さざえ堂への寄り道
ネイキッドバイクでのんびり帰省旅〜針テラスを目指したはずの1日目〜
九州ツーリングの終わりに──バイクでつながった縁と、次の旅の期待
朝の阿蘇を駆け抜け佐多岬を目指して南下|XJR1200と九州縦断
サグ出しについてChatGPTに聞いてみた
サグ出しを手探りでしてみたけどこれでいいのか?
スマホ操作も出来るコミネのグローブ「GK-2203」を購入
XJR1200の足回りのセッティングに挑戦してみようと思う
雨降りのバイクの運転、忘れていたこと
ツーリングマップルのアプリ「Route」はナビではなかった
中古バイク札幌|春から始める最高のライフスタイル術
早っ! もう来たw ボチボチ 「九七艦攻オンネトー阿寒摩周スペシャル」の整備でも始めるかな。
今年もお世話になりました。
【第13次】北海道遠征 帯広・足寄・阿寒湖・弟子屈・中標津(計画段階一部修正)
給田サニーウェル往復で10km
SCOUTING FOR BOYS
電車の車庫の上にある公園?に行って来た。
釣鐘池公園からウルトラマン商店街
不動橋から明正小学校へ。
なんちゃってダイエット 始めました。
早くも文月です。
一宮庵恒例 夏越の大祓い餅つき会
その道の先へ・・・イメトレ 石勝樹海ロード
帰京して梅雨入り 輪島塗り展 開催中
【第11次】北海道遠征 DAY⑥ クラーク博士の島松 20240621
【第11次】北海道遠征 DAY⑤千歳を堪能した一日20240620
この土曜は多少の余暇の時間が取れたのですが外は雨。こんな時にも安心のサンルーム整備場で息子の自転車整備です。自分で乗らない自転車だと不具合箇所も分かりにくいです。8氏から譲ってもらったジャイアントのジュニアスポーツ車。もう3年ぐらい乗ったと思いますが、走行
ようやくカラッとした秋晴れになりました。気がつけば9月も終盤で秋の深まりは当然のこと。 ※この写真は別の日に撮影したものです名残惜しそうに少数派のセミの声が聞こえてきます。気温は27℃まで上がった横浜ですが、湿気が低
はじめてのビンディングとして、クランクブラザーズは妥当なのか。愛車の CRANK BROTHERS CANDY 1 導入に伴ってビンディングデビューすることになった相方の姿を通して、クランクブラザーズの妥当性を判断。準備道具と練習方法も含めて紹介します。
9月21日 岡山のイバさんが滋賀県をサイクリングしたいとの事。コースのリクエストは旧街道とびわ湖よし笛ロード。いつもどこかに連れて行ってくれるし、今回は私の地…
土曜から4連休!? シルバーウィーク!? なんだそれは??ゴールデンウィークの秋版みたいですが、そんなの要らないでしょ。コロナ騒動で働きたくとも無期限休業になった人も多いはず。学生だって授業数の確保で四苦八苦しているはず。さすがにサラリーマンだってこの4連休は
白馬、それを連想させるのは長野県白馬村。北アルプスと水田の景色、道祖神の宝庫でもあり、その美しい風景は自身にとって思い入れのある場所だったりもするのです。そんな「白馬」を名乗る自転車製作所がかつては身近にあったようです。「白馬製作所」1974年の自転車雑誌に
BRUNO SKIPPER のカスタムが一段落したので、パーツ構成とスペック、カスタム作業をまとめました。ミニベロのカスタム、ハンドルのブルホーン化、クロスバイクの10速化などの参考になれば幸いです。週末にちょこちょこイジって、思い描いた姿にカスタムを。
GOTOトラベルキャンペーンはいよいよ東京も解禁とか。昨日の感染者276人なんて聞いてしまうとまだ早急にも思えますが、観光業にとっては東京の人が動かなければ大変なのでしょう。外国人観光客は数年戻ってこないでしょうしね。この夏に宿泊した函館のホテルはキャンペーン適
青春18きっぷを持っていると、使用期限の9月10日が夏の終わりって思っちゃう。最終週になっても、まだ使い終わっていない18きっぷを持って始発電車に乗り込んだ。…
406 ミニベロ BRUNO SKIPPER カスタム 最終段階。ペダル、ライト、サイコンなどのアクセサリー類を装着し、ついにテストライドへ。ブルホーン化とリア10速化で、どのように走りが変わったのか。皇居を周回しながらチェック&インプレッション。
406ミニベロ BRUNO SKIPPER の大幅カスタムは、ついに終盤のシフト周り換装へ突入。バーエンドにサムシフターを装着し、シフトケーブルを張ります。が、まさかのアレがない事態に。ダブルを貫くか、シングルに落ち着けるか、それが問題だ!
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記