フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
2021年11月 (1件〜50件)
平和島公園キャンプDAY①
出撃準備完了! ナンでも詰め込んで今迄で最高に重いカモw
この冬1番の冷え込みで陽だまりにて作業した。(笑)
つまり、ローソクの灯り 的な………(^◇^;)
今度は2泊 平和島サイクルキャンプ演習
あの時の青年はYouTuberだったw
東北一周分割時計回り(秋田・男鹿・能代・深浦・五所川原・竜飛・外ケ浜・青森)(計画段階)
旅道楽の後片付けと次の旅道楽の準備
奥三河 望月街道ランDAY① 豊橋へ進出 前進配備完了!
強風の中 撤収して帰途に就く 充実の館山キャンツー
HNK本隊と合流 RECAMP館山へ。
特急「わかしお」で勝浦へ。安房鴨川から追い風に乗って?館山へ前乗り進出
1月のボロ市と館山キャンツーの荷造り
館山キャンプツーリング往路のルート変更
今日から仕事始め
またしても痛ましい自転車事故が起きましたね。 www3.nhk.or.jp 事故を起こした高校生は「前に人がいたことは分かっていたが、よけられなかった」と供述してるそうですが、そもそもなんで「歩行者専用道路です。車両の乗り入れ禁止」と看板が出ているのに入っていったのか。 まぁきっと近道だったのでしょう。 普段から通っていて「今日も大丈夫」と思ったのかもしれません。 いや、そもそも大丈夫かどうか判断する意識すらなかった可能性もありますが。 自転車は歩行者から見れば走る凶器。 そのことを意識していない人が多過ぎるように思います。 そろそろ免許制度の導入を本気で検討しなければいけない時期に来ているの…
埼玉、と言うより自分の生活圏内が特に多いのかどうかはわかりませんが、下図のようなT字路の直進で止まらない自転車をちょくちょく見かけます。と言うか止まる人の方が少ないくらいです。 T字路 自転車は止まらなくてもOK!くらいに思ってるんでしょうか。 普通に信号無視ですからね。 停止線で止まっていると、信号無視して直進しているママチャリのおばちゃんにチッて舌打ちされたり、ロードバイクの人に「こんなとこで止まんなよ!」って怒鳴られたりします。 百歩譲ってルールをよくわかってないママチャリならいざしらず(ママチャリでもダメなもんはダメですが)、ロードバイクで信号無視とかもうほんとくたばって欲しいです。 …
フードデリバリー で役立つ英語フレーズ -外国人のお客さんとコミュニケーション!!!
江戸川サイクリングロードなら右岸、左岸、上流、下流を問わずオススメ休憩スポットやグルメ情報などお待ちしています。
バーチャルサイクリングゲーム「ZWIFT」に関すること、なんでも。
モペット&フル電動アシスト&E-バイクに関することならなんでも! ペダル付EVバイクのテーマが探しても無かったので作っちゃいました!
バイクや自転車などでアクションカメラを使った”自己満足的実況”を楽しみながらツーリングするモトブログ。 始めたばかりの初心者からベテランの方までどなたでも気楽に参加して下さい。ご自分の動画を多くの方に知ってもらいましょう。また、アクションカメラの情報交換などにもお役立てください。
ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージが好き!
ロードバイクを始めてから、日々、新しい発見があります。ロードバイクを始めるまで知らなかったこと、ロードバイクでよくあることなど、共有できたらと思います。
幾つかの理想を 小説の元となるプロッターに作成して 把握できる限りの現実を照らし合わせて 実行可能な事柄を追求して行きます
ロードバイク関連のパーツについてあれやこれやとやっていきます。
ロードバイク日記