私が所有している自転車の中で一番稼働率が高いツギハギ号。タイヤはシュワルベのマラソン(35c)を主に愛用してきた。マラソンは荷物満載で走るロングツーリスト御用達の一品であり、似非ロングツーリストの私も気にいっていた。しかし最近リヤタイヤの一部が変形してきてお
あれよあれよという間に月日は経ち、気がつけば12月。今年、マジなんもしてねー。とか思ったけど、自転車ではじめて北海道に行ったんだった。これは私にとってはとても大きな体験だった。北海道の自転車旅は長距離(というほどでもないけど)ツーリングの魅力にどっぷりハ
さてさて、取り止めもない殴り書きの続きを少々追記。 アグラオネマ本舗さんで売り出した頃は正直高くて大きい株が3万ぐらいしており、観葉植物も育てたことない、こんなの枯らすだけなのに買えないなーと諦めていました、 その前に15年ぐらい前にアグラオネマスノーホワイトと言う当時では...
ついに!アグラオネマカーティシーの購入を決断しました! 去年からカラテアを栽培?したんですがやっぱり1年間育ててみて北海道の気温じゃ厳しいかなぁと思いつつダイソーを巡ってカラテアを何株か育てましたが 結論から言うと初期購入は全滅 冬前に購入したのはワンコに荒らされています ...
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)