ウォーキングじゃなくて登山でしょ ~瑞浪市 うさぎ岩→天狗岩コース~
手打ちうどん そば処 山月
大正村だけじゃなく、こちらへも ~明知城(恵那市)~
意外とアッサリやさしい味!下呂の菌床椎茸使用「うま辛 椎茸煮」岐阜県関市「道の駅 平成」で購入可能!お寿司に!おつまみに!お茶漬けに!豆腐に!【楽天トラベル:岐阜県下呂市/下呂温泉】
【原山〜松倉山】飛騨高山の人気の里山
【中山道太田宿】思い出めぐりと食べ歩き
【岐阜集団食中毒】仕出し弁当を食べた450人超が食中毒、患者1人が死亡 拡大原因は「まかない」か…従業員の半数近くからノロウイルス 警察が家宅捜索
岐阜県ひるがのへ雪遊びにまた行ってきました(^o^)
武並神社(岐阜県恵那市岩村町)岩村城下町を見守る町民の神
豪雪の世界遺産
ダムツアー2024東海編PartⅡ②
岐阜の特産品「明方ハム」を久々に味わう
可児市 クマ目撃出没情報 [2025.3.11]
ダムツアー2024東海編PartⅡ①
702食目:あじわい牛ビーフカレー(飛騨ハム)
【譲渡動向】富士急205系譲渡甲種も…近江譲渡新表示対応・三岐動きなど<3月下旬>
【元京王車】北陸鉄道8000系全廃へ(報道)
大雄山線はカラフル電車に♪
大雄山線にドア広告ラッピング電車が走り始めるそうです
「シン・浜松行き」…違うってば(笑)
車掌さんのいる後ろ姿
南海 高野線 (๑˃̵ᴗ˂̵)و 生誕20周年記念銀魂展HM 6001F+6907F 堺東駅
E26系「カシオペア」完全引退のニュース
【遂に搬出準備か】富士急1001号が下吉田に移動
広島の駅前大橋線は夏に開業 特集2349
阪神8000系赤胴車復活 特集2348
【衝撃】カシオペア今年6月で完全引退する見通し(報道)
泉北 高速線 (ノ˶>ᗜ<˵)ノ 7020系 7525F 中百舌鳥駅
KATO DD51 500 前期 耐寒形 入線‼️ その❷ (品番 7008-P )
【近況】大鐵・国鉄色「ED31 4号機」登場,特製HMも
彼岸花とビワイチサイクリングマイレージ第4期
ビワイチフル2024 びわこ一周ライド
滋賀県 東近江 俺の花見ポタリング
びわ湖 海津大崎の桜だより
滋賀県 びわ湖のモン・サン・ミッシェル 奥の洲
和歌山県 真夏の雑賀崎から加太ポタリング
ビワイチフル びわ湖一周ライド
長命寺で『でん』して帰るコース ビワイチマイレージライド
滋賀県虎姫町 湖岸道路パトロールと虎姫町散策ライド
ビワイチ 滋賀県 びわ湖一周ライド
ビワイチ2020 びわ湖一周サイクリング認定 10周目
しまなみ海道サイクリングロード 【今治発ー尾道着】
ビワイチとメタセコイヤ
富山県 富山湾岸サイクリングコース
「サイクルドリームフェスタ」で試乗!
3月中旬になって、ようやく春めいた気候になってきた。春先の三寒四温を感じると、外出したい気持ちになってくるな。(快晴の休日に、このブログを書いてるんだけどな)…
皆さん、こんにちは。山寺恭平です。(__)本日、3月28日金曜日のブログを配信させて頂きます。今日は、これから☔が降る気配を感じています。くれぐれも、皆さん。コロナや、日々の寒暖差に十分に気をつけて。午後もお過ごし下さい。明日は、午後15時半より。しなの鉄道に乗って、兄夫婦に会うため。長野へ行ってきます。明日の長野が、第一弾で。第二弾は、4月13日日曜日に行ってきます。また、来週の日曜日の朝のブログにてご報告していきますので。宜しくお願いします。今日の仕事のお帰りの際は。傘などをもって。十分に帰る際気をつけて。家路にお帰り下さい。本日の1句です。(__)「嵐吹き徐行しながら車間距離」以上、山寺恭平でした。(__)それでは、皆さん。十分に今日は、気をつけて。お帰り下さい。又明日(__)明日は、長野
皆さん、おはようございます。山寺恭平です。(__)本日、3月23日日曜日のブログを配信させて頂きます。今週も、皆さん。1週間よろしくお願いします。(__)今朝は、朝3時半から自宅を出て。上田常磐城方面を朝散歩しました。朝3時40分頃のザ・ビッグ上田中央店付近を歩いている際に撮影しました。そして、そのまま。ザ・ビッグ上田中央店を抜けていき。常磐城方面へ向けて歩いて行きました。そして、そのまま。中央北の信号を渡り。散歩中の休憩をするため。セブンに立ち寄りました。凡そ、5分程セブンに立ち寄り。セブンから、再び散歩を再開する際に。カメラで撮影しました。そして、そのまま。セブンを後にし、そのまま。上田城跡公園付近の交差点を渡り。上田郵便局本局まで。撮影しました。人が誰一人、まだ歩いてはいませんでしたが。そして、その...今朝の朝散歩
皆さん、こんにちは。山寺恭平です。(__)本日、3月29日土曜日のブログを配信させて頂きます。今日は、この後。15時半より、自宅を出発し。兄夫婦の住んでいる。長野へ行くため。しなの鉄道に乗車して出かけてきます。また、明日のブログにて。今日の様子を写真にて掲載しますので。宜しくお願いします。さて、春休みというと。私自身、思い出がいくつもあります。その思い出とは。映画「ドラえもん」を観に行くため。良く、上田でんき館や、映劇に良く足を運んだものです。昨年の夏と、秋に。小原乃梨子さんや、大山のぶ代さんが亡くなり。私自身、私の幼少期に観ていた。ドラえもんの姿が、今後観れなくなってしまう事に。非常に残念に思い。悔しい思いをしました。しかし、レンタルやYouTubeなどを通じて。昔、良く観ていた。ドラえもん「映画」を観...映画ドラえもんについて
皆さん、こんにちは。山寺恭平です。(__)本日、3月28日金曜日のブログを配信させて頂きます。今日は、これから☔が降る気配を感じています。くれぐれも、皆さん。コロナや、日々の寒暖差に十分に気をつけて。午後もお過ごし下さい。明日は、午後15時半より。しなの鉄道に乗って、兄夫婦に会うため。長野へ行ってきます。明日の長野が、第一弾で。第二弾は、4月13日日曜日に行ってきます。また、来週の日曜日の朝のブログにてご報告していきますので。宜しくお願いします。今日の仕事のお帰りの際は。傘などをもって。十分に帰る際気をつけて。家路にお帰り下さい。本日の1句です。(__)「嵐吹き徐行しながら車間距離」以上、山寺恭平でした。(__)それでは、皆さん。十分に今日は、気をつけて。お帰り下さい。又明日(__)明日は、長野
皆さん、こんにちは。山寺恭平です。(__)本日、3月27日木曜日のブログを配信させて頂きます。いよいよ、3月も終盤に入ります。はやいものですね。時が経過するのは、本当にはやく感じられます。明日は、また。気温が少し下がるようです。くれぐれも、寒暖差には。皆さん、十分に気をつけて頂きながら。明日もまた、元気にお過ごし下さい。今日のブログは。それぞれの学生の皆さんは、今は楽しい春休みを過ごしている方もいらっしゃると思います。それぞれ、進学する人。または、就職をする人。それぞれいらっしゃると思いますが。人生は、たった一度しかありません。そんな人生です。大いに、人生を楽しんで。皆さんのそれぞれの「目標」や、「夢」を実現して頂きながら。楽しい生き方をしてほしと願っています。本日の1句です。(__)「消防士なりたい息子...3月も大詰め
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)