明日から4月、3月のアクティビティ結果
ジテツウのウェアも春仕様になりました👍
3ヵ月で2、5kg減量、理想のBMI指数は?
最近の自転車通勤のスタイル(ウェア)
自転車の修理が1週間で完了しました!
自転車の修理見積出ました。出費が続きます^^;
突然開いたクルマのドアに追突して宙を舞う!
長生きしたいなら「自転車通勤」がいいらしい
新年あけましておめでとうございます。
2024年の「仕事納め」の日でした。
【キャットアイ・パドローネプラス】の感想。
ジテツウ〜フェイスマスクで防寒対策万全
11月のアクティビティ〜明日から師走ですね〜
自転車通勤用にレッグウォーマーを買いました!
寒くなったので防寒手袋を買ってきました
お笑い芸人・粗品、DE ROSA 838を買うってよ ~クセ者芸人とイタリアンバイクの出会い~
えぇ〜、なんかさ、霜降り明星のツッコミ担当・粗品がよ、イタリアの老舗ブランドDE ROSA(デローザ)のロード
きのうの帰りもチャリでした。さあ、天気もいいので久々にひっぱって帰ろう!昼間も暖かかった、帰りもかなり快適温度でした。バイパスを登り川を越える。土手を2つ越える、無表情で付いて来る金ナベ。吉備路自転車道をのんびり走る。吉備の中山が所々ピンク色で粉砂糖みたいでした。今週は天気が怪しくてあまりひっぱってない、久々にひっぱるとやっぱり疲れるし、汗だくですわ~!無事家に到着、もうぜ~ぜ~ですわ~!アマゾンからサイクルコンピューターが到着、米国シュウィンブランドが1200円で売ってました、トレーラー用にと、あまり期待せずポチりました。説明書が英語のみでしたが、タイヤサイズ入力と時刻合わせで設定終了、表示も見やすく多機能ですが、本体とステーの合体が奥までハマらない、電極端子が干渉していて細いマイナスドライバーで端子を...ニューアイテム装備だぜ!
きのうの帰りもチャリでした。今にも降りそうなんですよ、雲の色がいかにもって、こんな天気じゃナベひっぱれませんわ~!こんな天気なんで気温は低い、春はどこに行った?サクラの開花は順調でピンクの濃いのも咲き始めた!西の空が明るいのでどうやら雲が抜けるようです、一瞬ウデに冷たいモノが当たったような気もしたけど気のせいだったんかな?そして今朝・・・・。晴れた!久々の太陽ピカピカ!!明るい!吉備津駅駐輪場のサクラは早くも散り始めた!散らないで~!もっとこのままで、お願い!!吉備路自転車道、横から冷たい北風が吹いて来る、でも太陽のおかげかそんなに寒くないですよ。今朝のコイサクラ情報!サクラは早くも七分咲き!コイはいろんな方向から風が吹いて来て、忙しそうにダンスしてました!我が家の玄関出てすぐの軒下にツバメが飛んできて、...太陽とサクラとツバメ
今日は朝からチャリでした。天気予報の後だしジャンケンで朝から雨・・・・なので、ホークスの話をします!物価高はもちろん我が家にも直撃してまして、嫁さんの財布は悪魔将軍並みの硬度10まで硬くなり、私しか見ないスカパー代をどうにかしろ、と。毎年プロ野球開幕と同時にプロ野球セットを契約でした、数年前からモッタイナイということで、開幕カードは我慢して4月から契約ということになりまして・・・・、さらなるコストダウンを求められた今季、ホークス戦とプロ野球ニュースさえ見れたらなんとかなる!と気付き、いろいろ調べた結果・・・・、ネット中継のベースボールLIVEでホークス戦、FODでプロ野球ニュースをみるということになりました、スカパー代4000円強が660+1100で半額以下にダウン!25年ほど付き合ってきたスカパーともオ...ここから開幕です!
おい、そこのロード乗り!バーテープなんざ適当に巻いときゃいいと思ってんじゃねぇだろうな?バーテープはただの飾り
すっかりご無沙汰になってきましたが、もう年度末です。3月はどこもかしこも「送別会」一色。(・Д・)ノわが社でも、ささやかながら送る会を開催しました。とにかくこの1~2カ月は飲み会多くて出費がかさみますが、今回お邪魔したのは、鰻の老舗「松本楼」。何度か足を運んだことありますが、評判良いです、はい。居酒屋ではないので、ジョッキ飲み放題ではありませんが、こういうのもたまには良いでしょう。途中からかな...
【ロード&MTB互換】1.85mmスペーサーとCS-HG800、フリーハブボディ/スプロケット互換まとめ、マレットロードバイク など
スプロケット用1.85mmスペーサー購入のきっかけ2024年11月購入した東洋フレーム ADV-ROAD。650b*42mmサイズのタイヤを使う想定で製作された。ver.650Bステアリング特性が自分にはクイックすぎると感じるので、お借りし...
きのうの帰りもチャリでした。さあ、天気もいいので久々にひっぱって帰ろう!昼間も暖かかった、帰りもかなり快適温度でした。バイパスを登り川を越える。土手を2つ越える、無表情で付いて来る金ナベ。吉備路自転車道をのんびり走る。吉備の中山が所々ピンク色で粉砂糖みたいでした。今週は天気が怪しくてあまりひっぱってない、久々にひっぱるとやっぱり疲れるし、汗だくですわ~!無事家に到着、もうぜ~ぜ~ですわ~!アマゾンからサイクルコンピューターが到着、米国シュウィンブランドが1200円で売ってました、トレーラー用にと、あまり期待せずポチりました。説明書が英語のみでしたが、タイヤサイズ入力と時刻合わせで設定終了、表示も見やすく多機能ですが、本体とステーの合体が奥までハマらない、電極端子が干渉していて細いマイナスドライバーで端子を...ニューアイテム装備だぜ!
電動キックボード通勤ガイド:快適&エコな都市移動術~渋滞知らずの新時代の通勤スタイルを徹底解説~
通勤を快適に変える、電動キックボード通勤ガイドです。本記事では、電動キックボードを通勤手段として活用するための具体的なノウハウを解説します。安全運転のコツから、エコな通勤方法、最新の法規制まで網羅し、あなたの通勤スタイルを革新します。ね~ち...
電動キックボードのメンテナンスとトラブルシューティング完全ガイド ~長持ちさせるためのチェックポイントと故障時の対策~
電動キックボードを安全に長く使うためのメンテナンスとトラブルシューティングを解説します。この記事では、日常点検から故障時の対処法、種類別のメンテナンス方法まで、幅広くご紹介します。メンテナンスをしっかり行えば、より快適に電動キックボードを楽...
人気電動キックボード徹底比較レビュー:性能・安全性・コスパを徹底解説
この記事では、人気の電動キックボードを徹底的に比較し、性能、安全性、コスパの面から選び方のポイントを解説します。各モデルのメリット・デメリットを知り、法規制や安全な利用方法を理解することで、あなたにぴったりの一台を見つけ、快適な電動キックボ...
きのうの帰りもチャリでした。今にも降りそうなんですよ、雲の色がいかにもって、こんな天気じゃナベひっぱれませんわ~!こんな天気なんで気温は低い、春はどこに行った?サクラの開花は順調でピンクの濃いのも咲き始めた!西の空が明るいのでどうやら雲が抜けるようです、一瞬ウデに冷たいモノが当たったような気もしたけど気のせいだったんかな?そして今朝・・・・。晴れた!久々の太陽ピカピカ!!明るい!吉備津駅駐輪場のサクラは早くも散り始めた!散らないで~!もっとこのままで、お願い!!吉備路自転車道、横から冷たい北風が吹いて来る、でも太陽のおかげかそんなに寒くないですよ。今朝のコイサクラ情報!サクラは早くも七分咲き!コイはいろんな方向から風が吹いて来て、忙しそうにダンスしてました!我が家の玄関出てすぐの軒下にツバメが飛んできて、...太陽とサクラとツバメ
eKick研究所 電動キックボードの選び方・おすすめ・最新情報
電動キックボードの選び方・おすすめ・最新情報を網羅。実際のレビューと安全対策、購入ガイドで快適なモビリティライフをサポートします。
ロードバイク、クロスバイク、グラベルロード、MTBと乗り継いできた私が自転車と過ごす「あれこれ」をブログ記事にしていきます。 自転車あれこれレビュー、旅日記がメインです。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)