天気だけ?には恵まれたレース・・・ハルヒル(6)
5月15日(木) 快晴 今朝も良い天気ですね、暑くなりそうですね。 定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 レース当日の様子です。 長いですよ・・…
2025/05/15 06:24
ローラー台に乗ってみた
自転車を2階にあげた
ウルフ2号ハンドルアップの変更&バイク達のエンジン始動
【ローラー台】log(2025.05.04)
幸田サーキットへのルートでトレーニングライド。結構良い感じになってきたみたい
【ローラー台】log(2025.04.26)
【ローラー台】log(2025.04.14)
【ローラー台】log(2025.04.11)
【ローラー台】log(2025.04.06)
【ローラー台】log(2025.03.22)
【ローラー台】log(2025.03.03)
【ローラー台】log(2025.02.24)
【ローラー台】log(2025.02.21)
【機材】エリートがボトルコースター『REGGY』を発売
【ローラー台】log(2025.02.12)
長老の GARMIN Edge810J
恥ずかしながら4ヶ月ぶりのロードバイク
サイコン(Rider420)のブラケット部分が壊れたので修理
50歳を過ぎたらサイコンはGARMIN、その理由をお教えしよう
多摩湖まで初めてライドしてきました!
ℹ︎GPSPORTおすすめルートを初めてサイコンにDLしてナビしてもらった!
【キャットアイ・パドローネプラス】の感想。
ロードバイクのサイコン(サイクルコンピューター)・GoPro用マウントを買ってみました♪取り付け簡単!見た目もスッキリ良い感じ(^^)v
サイコンの更新【キャットアイ・パドローネプラス】。
ケイデンスが出ない件、続報
【サイコン】ケイデンスが出ない(´・ω・`)
【サイコン】画面保護フィルムとシリコンケースを装着
2日連続ライドとigpsportアプリの進化
雨止まないんですけど・・・赤城山ヒルクライム(5)
雨か・・・赤城山ヒルクライム(4)
1日前
新緑の候(多摩湖・狭山湖)
2日前
ポピーハッピースクエア(2025/05/13)
3日前
5/11は「EIGHT-JAM」にさださん出演だった
4日前
再訪「花の丘農林公苑」のシャーレーポピーは?
5日前
眉山/さだまさし
6日前
LIFE/さだまさし
7日前
薔薇を見に行ってみた(2025/05/08)
8日前
昭和記念公園のシャーレーポピーは5分咲き(2025/05/07)
9日前
愛は祈りのようだね/ビリー・バンバン
10日前
さださん、5/14 ニューアルバム発売!!
11日前
さださん、5/14 ニューアルバム発売!!
11日前
今日もポタ日和(2025/05/04)
12日前
田植えの時期(2025/05/03)
13日前
銀河鉄道の夜/さだまさし
14日前
ただ走っただけだった(2025/05/01)
天気だけ?には恵まれたレース・・・ハルヒル(6)
2日前
レース前日、また雨・・・ハルヒル(5)
3日前
速報、天気は最高!・・・ハルヒル(4)
5日前
指が痛い・・・ハルヒル(3)
6日前
準備すっか・・・ハルヒル(2)
7日前
どうしても気になる・・・高松自転車事故
10日前
悪あがき・・・ハルヒル(1)
13日前
レースシーズン突入・・・今年の目標
21日前
テロップ付き動画作ってみた・・・日光白根ヒルクライム(4)
22日前
不調脱出なるか・・・日光白根ヒルクライム(3)
23日前
連チャンはきついわ・・・日光白根ヒルクライム(2)
25日前
速報・・・日光白根ヒルクライム
27日前
動画作ってみた・・・ツールド八ヶ岳(7)
29日前
ほんまにやるの?・・・ツールド八ヶ岳(6)
レース前日・・・ツールド八ヶ岳(5)
22日前
514話 2025富山湾岸サイクリング 120Kスタート・ゴールそして雨中のホテルまで その1
24日前
513話 富山湾岸サイクリング 前日受付ライド
27日前
512話 タイヤ空気圧で最高速度は変わるか?ニセコへの道 トレーニングその2
29日前
512話 富山湾岸サイクリング 準備出来ました 当日の天気は?
511話 ツールド丹波花見ライド ゴール編
510話 ツールド丹波花見ライド ライド編 アルバム抜粋
509話 ツールド丹波花見ライド ライドその1
508話 ツールド丹波花見ライド 自走後編
507話 ツールド丹波 花見ライド 速報自走編
506話 富山湾岸サイクリング 参加案内到着
505話 神戸須磨の桜 開花状況 昨年との比較
504話 ツールド丹波 花見ライドへの自走ルートは如何に
503話 登坂の楽な登り方ご指導いたします!神戸北区ランチライド 途中離脱編
502話 登坂の楽な登り方ご指導いたします!神戸北区ランチライドも途中離脱
501話 安価な軽量ポリウレタンチューブ 届きました
65歳、前期高齢者 走行200km、獲得標高3000mにチャレンジ
膝蓋骨骨折から4年が経過しました
心拍計オタク化の進行・・・polar verity senseを購入。これなら禁止されてる公営プールでもコッソリ使える。
Stravaのライブセグメントで目標(競争相手)を変更する方法
貧脚爺のあこがれ~ギア比1.0への魔改造に着手
膝蓋骨骨折から3年が経過しました
WH-RS300
約5年間で4個目の心拍計
吾妻スカイライン浄土平ライド+吾妻小富士登頂ハイク
roubaixのドライブトレイン交換・カスタマイズ計画
膝蓋骨骨折~骨折後2年が経過しました。
膝蓋骨骨折~最近の膝の調子
クランクを外してBBをチェックしてみた。
膝蓋骨骨折後初~吾妻スカイライン浄土平ライド
ダンシングって、サイクリングダイナミクス的にどうなの?
2025/05/15 20:40
2025/05/15 13:42
2025/05/15 13:14
2025/05/15 10:43
2025/05/15 06:24
2024/05/15 06:08
2024/05/15 05:53
2024/05/15 04:43
2024/05/15 04:29
2024/05/14 20:48
2024/05/14 20:32
2024/05/14 20:30
2024/05/14 16:27
2024/05/14 15:24
2024/05/14 06:35