1日前
「脳科学と発達障害 ー ここまでわかったそのメカニズム」、「発達障害を乗りこえる」、「発達障害グレーゾーン」、「発達臨床心理学 ー 脳・心・社会からの子どもの理解と支援」、「対人行動とパーソナリティ」、「発達障害者支援ハンドブック2020」
1日前
「令和3年新版 消防基本六法」
2日前
2024年度の撮影機材の入手はなく、・・
2日前
「マイクロフォーサーズレンズ FANBOOK」
2日前
バルコニーに置いた枝のつぼみが開花
3日前
「セクシュアリティと法 ー 身体・社会・言説との交錯」、「働く女子のキャリア格差」
3日前
「東京大改造マップ2020」、「非常識な建築業界 ー 「どや建築」という病」
4日前
旧芝離宮恩賜庭園、世界貿易センタービルディング
4日前
「AI博覧会 Spring 2025」(2025年3月27・28日、東京都立産業貿易センター浜松町館)
5日前
「平成三陸大津波 ― 空から見た爪痕」、「Home 美しき故郷よ (Kappo仙台闊歩特別編集)」、「南三陸日記」、「東日本大震災を踏まえた地震動ハザード評価の改良(その2)」
6日前
「カラー版 遺跡が語るアジア」、”SILK ROAD JOURNEYS : When Strangers Meet”
6日前
小室等と六文銭、「雨が空から降れば」、“死んだ男”
7日前
「ブロードウェイ・メロディー」, ”Sound of Music / London Palladium Cast Recording” , "GERSHWIN Songs from The Musical "Porgy and Bess"" , "The New Gershwin Musical Comedy - Crazy for You" , "WICKED / Original Broadway Cast Recording"
7日前
2025年3月26日 04:49の月、07:05の東京スカイツリー方向の空、桜
7日前
「合成生物学の衝撃」
大自ニ 取得
あっという間に5ヶ月目前/みんカラ更新
朝から晩まで 無事に走りきれました。自分にとっての最初の頃の人たちとも会えて 走れて、...
退勤後に一汗かいてきました。筋力と余裕を取り戻したい。でも、楽しめる余裕と家路について...
春が近づいてる#梅 #tokyophotography
日曜日もインディカートにて開催されたレースに飛入り参加して、結局2日間連チャンで走り込んで...
今日はバイクとカート三昧な日に。久々に身体をイジメて いい汗かけました。インディでは...
最終日 最終上映で鑑賞が出来ました。感謝 最高でした。映画館で観れるっていうだけ...
先日は土浦のインディカートへカート初めしました。まさかのTwitterでのフェイスマスク...
#yamaha #fz1#honda #rvf400#motorcycle #mot...
昨年D1ライツ/FDJ2に参戦する野村圭市選手をスポンサードしていた、#ohajiki の...
#suzuki #sv400s #vk53a#motolike #motorcycle...
1番新しい子である#ニンジャ250 も今年で10年落ちという事実。時の流れは残酷だ。
#suzuki #sv400s #vk53a#kawasaki #ninja250 #e...
総走行距離が65,830kmに到達。今年は何処に行こうかなぁ。。。#rvf400 #...
13日前
3/20:【外秩父・二山快走編:PIPER-1・2】動画の巻
18日前
3/14:【比企山系・乗車率100%な3トレイル周遊】の巻
2/6:【比企三山・最長尾根快走:STOKED】動画の巻
1/30:【比企山域最速トレイル編:SWELL】動画の巻
1/27:【いにしえの山道・七転八倒修行】の巻
1/13:【年始初山・比企山系より禅寺を巡る】の巻
1/4:【原点回帰回想トレイル:PRECIOUS】動画の巻
1/1:【2025謹賀新年ご挨拶】
12/29:【三ケ月尾根・周遊回遊:WANDERING】動画の巻
12/22:【山走年納め・落葉パイプライン滑走】の巻
12/16:【半年ぶりのオールドホームトレイル】の巻
12/8:【2024秋ヶ瀬バイクロア-14:エントリー記録】動画の巻
11/29:【カーボンホイール実装・満足レビュー】の巻
11/23:【武州中部・三カ月尾根周遊】の巻
11/14:【壮大尾根道にて歓喜する:3-LEAVES】動画の巻
DIYでディスクブレーキのパッドを交換して久々に入曽駅近辺をサイクリングしてきました。
荒川の川幅日本一の標を見に鴻巣まで行ってきました
チェーンが伸びたので交換した後、久々に上尾までサイクリング
快晴の荒川をサイクリングして治水橋近くで歴史を感じてきました
西武池袋線の飯能駅と飯能短絡線を見に今年初のサイクリングしてきました
常磐線でいよいよ上野駅へ。そして高崎線でさいたま新都心駅のゴールへ【2025年元旦大回り乗車 その6】
常磐線を待つ間に貨物駅の跡が残る友部駅を散策【2025年元旦大回り乗車 その5】
水戸線沿線の田園風景を見ながら小山駅から友部駅へ【2025年元旦大回り乗車 その4】
水戸線への乗換時間を利用して、小山駅をじっくり散策【2025年元旦大回り乗車 その3】
E231系に揺られながら、宇都宮線(東北本線)で小山駅へ【2025年元旦大回り乗車 その2】
小山駅での乗換に時間がありすぎたので大宮駅を少し散策。【2025年元旦大回り乗車 その1】
あけましておめでとうございます。
古い面影を残す旧中山道桶川宿までサイクリングしてきました
今年も多摩湖(都立狭山公園)の紅葉を見に行ってきました。
紅葉の穴場スポットの巾着田(埼玉県日高市)までサイクリングしてきました。
22日前
20250104京都へぜんざいを食べに行くライド!
20241104ススキを見に行く曽爾高原ライド
20240923急な雨に降られて…、篠山未遂ライド!からの~宝塚グルメライド
20240908過ぎゆく夏を想う!晩夏の吉野ライド
20240817北摂をのんびり回る。究極のゆるポタライド!
20240812夏の古都をサイクリング!カフェ&かき氷を堪能するゆるポタ奈良ライド〜②【完】
20240812夏の古都をサイクリング!カフェ&かき氷を堪能する、ゆるポタ奈良ライド〜①
20240727真夏の和歌山へ!桃のかき氷を食べに行くライド③【完】
20240727真夏の和歌山へ!桃のかき氷を食べに行くライド②
20240727真夏の和歌山へ!桃のかき氷を食べに行くライド①
20240721日帰りで行く!弾丸初乗鞍ライド④【完】
20240721日帰りで行く!弾丸初乗鞍ライド③
20240721日帰りで行く!弾丸初乗鞍ライド②
20240721日帰りで行く!弾丸初乗鞍ライド①
20240511パンと漁港とジェラートと。②【完】
10日前
リベンジ企画始動 [堺つつじの名所巡りポタ下見]
13日前
ブランク明けの足慣らし[泉北の花巡り]
厳寒の和泉葛城山麓プチトレーニング
府外脱出断念 [千早峠(金剛トンネル)往復]
屋根の雪 溶けて滴しる 変拍子 [河南町冬のデジタルスタンプラリー]
寅の月信貴山詣で [十三峠-信貴山朝護孫子寺]
久宝寺寺内町散走 [ビュースポットおおさかデジタルスタンプラリー]
2025走り初め・明神山登頂ならず [奈良県内周遊NFTスタンプラリー]
2024走り納め [周遊スタンプラリー和歌山2コース]
堺旅2024秋デジタルスタンプラリー参加賞受取り
泉州巡り冬の陣その2 [周遊スタンプラリー等]
泉州巡り冬の陣その1 [周遊スタンプラリー等]
あゝ鍋谷は今日もダメだった [鍋谷峠視察&スタンプラリー&紅葉狩]
スタンプラリー3種 [大和川河口周辺]
思ったよりポイント回れず [大和川サイクル月間]
破産寸前、オーデマピゲを売ってみた!
NVIDIAがあれだけの好決算なのに、無風通過だと・・・
えっ、いつの間にか仮想通貨が倍に!?
私が ロレックス デイトナを買った理由。
メガバンクの決算が凄すぎた!
資産分散?時計投資は最強か?
トランプフィーバー!コツコツNISAで積み立てている皆様おめでとうございます!
トランプ大統領で、円安進行。高級時計を買うなら今か?
106万円の壁はどうなるのか?社会保険に入るメリットもあるが。
エルプリデイトナの次は何買う?
ロレックス デイトナを買ってみた!
株式投資も、来年に向けた準備を。
各政党は自身の保身が一番!?そりゃみんな期待できないよ。
誰だ?ブラックマンデー級の下げと言った人は。下げ煽りは勘弁してほしい。
株価はどうなる?ブラックマンデー再来か!?
何もしてこなかった40代でも大丈夫!今から始める人生リスタート完全ガイド!
【レビュー】PITAKAのiPad miniケース(MagEZ Folio 2)を徹底検証!メリット・デメリットや使い心地を解説!
【ガーミン】Instinct 3 AMOLEDを徹底レビュー!アウトドア派に最適なスマートウォッチとは?
ポーターのショルダーバッグ689-05940をレビュー!iPadminiの収納に完璧です!
耳に優しい快適イヤホン!SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンを徹底レビュー!
自転車のオートライトがつかない原因と対処法!自宅で簡単に解決する方法を解説
CloudBoom Strike LSをレビュー!履き心地や耐久性なども徹底紹介!
GLIDERIDE MAXをレビュー!口コミや評判通りだった厚底シューズの魅力と実力とは?
高性能シェイバー「TTAMG」の魅力をレビュー!深剃りから使いやすさまで徹底解説!
【神商品】SOUNDPEATSのAir5をレビュー!メリットとデメリットも徹底解説!
【ASICS】GT-2000 13をレビュー!重さや履き心地から耐久性まで徹底解説!
ナイキのズームフライ6を徹底レビュー!驚きの軽さと推進力を体感!
【レビュー】レッドランロングパンツのサイズ感は?口コミで分かった履き心地も合わせて紹介!
【レビュー】ストリークフライの寿命はどれくらい?実際の使用感などを口コミを交えて紹介!
【レビュー】アディゼロジャパン8は破れやすい?サイズ感から履き心地まで徹底解説!
ロングライドでカーボンソールって疲れる?【メリット・デメリットと選び方】
14日前
【8選】ロングライドにおすすめの空気入れ!携帯ポンプからCO2インフレーター、電動ポンプまで徹底解説
17日前
1泊ロングライドの持ち物リスト|快適に走るための必須アイテム
ロングライドにおける理想のケイデンスとは?疲れずに長く走るコツ
【9選】ロードバイク用サングラスおすすめモデル徹底比較!選び方やレンズカラーのポイントも解説
コンチネンタルタイヤのロードバイク用モデルを徹底解説!特徴や選び方を紹介
ロングライドに適したロードバイクの選び方【快適な長距離ライドを実現】
DHバーでロングライドを快適に!その効果と注意点を詳しく解説
ロードバイクの28Cタイヤってどうなの?デメリット・体験談も踏まえて徹底解説
【寒い日のロングライド防寒対策】安く済ませるコツとおすすめアイテム
ロングライドでリュックは疲れる?肩の負担を減らすサイクルバッグおすすめ
ロングライドにおける心拍数目安とは?|4つのポイントと重要性
【比較】プロロゴのサドルでロングライド|長距離に適したモデルはどれ?
ロードバイクで1日200kmライドに挑戦する方法【初心者】
【買って後悔?】エンデュランスロードバイク|向いている人と購入のポイント3つ
そろそろ【佐渡への道】始動しないと・・・
東京に帰ってきたら暑かった(◎_◎;)
今日のリハビリは、お尻にしますか、肩にしますか?
200mTT 疲れが抜けないスイム練
出張帰りでダメダメスイム練
お尻の診察⇒アスレチックリハビリ⇒スイム練
彩湖の土手をグルグル、ブルブル(*_*;
肩のリハビリとスイム練
基本が大事、再確認練
レース用スイムパンツは抵抗が少ない気がする
アスレチックリハビリがちょっとハード、からのスイム
プールスイム用スマートウォッチカバー POOL PARK BAND 【TOUGH】
Wave走のつもりだったのだが?!
脚が不調で攣りそうになったスイム練
雨の日曜日はスイムのみ・・・
22日前
2025 BRM308中部300レポ ~後編
23日前
2025 BRM308中部300 レポ ~中編
23日前
2025 BRM308中部300 レポ ~前編
29日前
伊豆へ 春霞の富士山と走る
真珠 & 牡蠣 2025 後編
真珠 & 牡蠣 2025 前編
カツ丼部 & 三重の海
日本酒を求めて八百津まで
ウナギと海を目指して
bryton S510 vs Wahoo ROAM ~POIを軸に私的評価~
冬はハマイチ
2025 BRM112 近畿200神戸 レポ ~ 後編
2025 BRM112 近畿200神戸 レポ ~ 前編
2025 BRM112 神戸200レポ ~ 前日編
三社詣 2025
【JBCF】2025真岡芳賀ロードレースは激寒だった!
【パリニース2025】無料放送はある?ライブネット中継で見る方法
【JBCF】2025 Jエリートツアー第1戦東京クリテリウムE2参戦記
【ロードバイク】チューブレスタイヤに交換!ビード上げできるのか?
【ロードバイクメンテ】レーシングゼロ・フリーボディーベアリング交換
【Garmin VIRB Edit】回避策も使えません(T_T)エラーで使えない?ScriptError回避せよ!
【ロードバイクメンテ】激安トルクレンチは使えるか?正しい使い方は?
【荒サイ】誰も知らない幻の村!?ゆるぽたで探検してみた
【ロードバイク空気入れ】CyCplus電動ポンプレビュー!おススメの使い方
【ブエルタアエスパーニャ2024】無料放送で見る方法!無料中継最新情報
【パリ五輪2024】ロードレースライブ放送・無料ネット中継でみる方法
【ツールドフランス2024】無料放送はある?ライブ中継を無料で見る!
【BOAフィット】BOAダイヤルワイヤー交換方法!初チャレンジだ!
【第2回JBCFおんたけヒルクライム】Jエリートツアー第16戦E2参戦報告
【第58回JBCF東日本ロードクラシック】Jエリートツアー8-9戦E2参戦報告
2日前
Soーnetブログ終了だって。
20日前
更新が止まってますがちゃんと生きてます。
光陰矢の如し 3ヶ月ぶりの記事でございます。エスティマのクーラーが・・・。後編
光陰矢の如し 3ヶ月ぶりの記事でございます。エスティマのクーラーが・・・。
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備2024年度版。その5 ロアボールジョイントブーツとかリアブレーキチェックとか
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備2024年度版。その4 ラジエター組付け
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備2024年度版。その3 ラジエター交換
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備2024年度版。その2
毎回書いてるけどあっという間の2年。ハイゼット車検整備。その1
フロントホイールベアリングが壊れたセロー。大掛かりな作業になってきました。 延長戦その1
フロントホイールベアリングが壊れたセロー。大掛かりな作業になってきました。その5 最終章のはずが延長戦に。
フロントホイールベアリングが壊れたセロー。大掛かりな作業になってきました。その4
フロントホイールベアリングが壊れたセロー。大掛かりな作業になってきました。その3
備忘録 久々のエスティマ燃費測定
またアイドリングが下がらなくなりました。久しぶりの「熱くなりますパイプ」のお掃除。
レースに復帰して嬉しかったこと。
Ultimate Warm Up→FTP Ramp Test
引き続きドハマリ中のtimelesz projectオーディション
2024年7~9月走行記録!
日の出ヒルクライム参加賞
日の出ヒルクライムレースレポート
先日のレースログが、なぜかシマノコネクトラボにアップできません。
日の出ヒルクライム 栗村修さんが参加されていた!!
2024年日の出ヒルクライム(秋)優勝✨
体重は増えたが筋力が落ち、脂肪になりパワーも落ちた。
家族でよく歩いた週末
夫婦でロードバイク③旦那、ワイズロードで初のレーパンを買う
夫婦でロードバイク②チャロの新車は・・・?
夫婦でロードバイク①埼玉県入間市ジョンソンタウン
ソロライド 道志みち(久々)
【最北のタワマン】プレミスト旭川が供用・入居開始~賃貸も驚きの価格帯
【2025年はちょっと遅め】男山酒蔵開放2025が開催予定
【市内4店舗目】ラーメン一心の新店舗が旭町地区にオープン予定
【パキスタンカレーのビッフェ】東神楽のアルティモール・OMP跡地にアンモナイトレストランがオープン
【休業からいずれは閉店か?】旭川の高級「生」食パン専門店が事実上の閉店
【少子高齢化?】旭川はれての「sweets&donutsDo」が人手不足で閉店
【2024年も終了】旭川駅前広場駐輪場の営業は11月30日まで
【閉店】焼肉バイキング・ウエスタン 旭川永山店が15年の歴史に幕。
【開店】工具革命 旭川店がオープン~激戦区で生き残れるか?
【パチンコの衰退】パーラー太陽末広店の跡地は苫小牧栗林運輸の物流センター
【破産】やきとりとおばんざい鳥忠が破産手続きで閉店・営業終了
【開店】鰻の成瀬・旭川店にいってみた(実食レビュー)
【婚活・出会い】旭川市新庁舎で縁結びネットワーク主催の婚活パーティ2024開催
【休業→閉店なのか?】業務スーパー 旭川旭神店は時が止まったように休業(営業停止中)
【期間限定】旭川駅前の買物公園でエリア社会実験 「まちにち計画」実施中
嫁のお陰でDIYの技術が向上した話!
パワーメーター付きカーボンホイールを自分で組んだ!
Prime RR-50ってどうよ?
手組ホイールは奥が深い
またカーボンホイールを組み立てるよ!スポーク注文!
またカーボンホイールを組み立てるよ!
自分で組み立てたカーボンホイールで走ってみた!
中華カーボンリムで、20Hリアホイールを組む!!
ホイールを野ざらしにすると、どうなる・・・???
1万7千円で自分で組んだホイール(前)で走ってみた結果・・・
1万7千円のフルカーボンホイール(フロント)完成!!
【カーボンホイール手組計画】スポーク注文!!
パワーメーターでホイールを作ろう!
サイクリングで独り言・・・
ママチャリ(も!)大切に!!
初めに
快適なアイウェア SWANS Airless-Wave SA-506
タイヤ Panaracer CATEGORY S2の耐久性
臭くないボトルなんてなかった
臭くないボトルを求めて
パナモリのサドルをSELLE SMP Hybridに交換
チェーンオイル FINISH LINE クライテック ワックスの使い心地
パナモリ組み立て記:パーツレビュー
パナモリ組み立て記:試走、インプレッション
パナモリ組み立て記:サイコン、ボトルケージ、チェーンフォールプロテクター
パナモリ組み立て記:ブレーキ、ディレイラー調整、バーテープ
パナモリ組み立て記:チェーン
パナモリ組み立て記:シフトケーブル
パナモリ組み立て記:ブレーキケーブル
15日前
ドサッと積もりましたが⛄️自転車修理&点検!
20日前
除雪機レスキュー
27日前
自転車修理スタートしてます🚲️
2月も後半!
札幌 中古 ディーゼル除雪機 ワドーWADO SS137HD
帯広道東方面の記録的な大雪💦
雪景色でひと安心!?
家庭用中古除雪機在庫あります👍️
ヤナセ除雪機914HST整備&修理
急な除雪機トラブルご相談下さい!
不要品処分、片付け業スタートのご案内!
2025年スタート!
年末年始🎍修理のご予約、お問い合わせは随時受付中!
シーズン前点検一段落✨️
年末の営業は27日まで!点検、整備はお早めに!!
第67章:サイクリングシューズ編
旧街道で四国一周!(2)土佐街道 その⑦付記
旧街道で四国一周!(2)土佐街道 その⑥越智~高知城
旧街道で四国一周!(2)土佐街道 その⑤用居~越智
旧街道で四国一周!・・・ちょっと休憩④ お願いしますよ、高知県!
旧街道で四国一周!(2)土佐街道 その④十里石~用居
旧街道で四国一周!・・・ちょっと休憩③ 土佐街道・山岳エリア代替コース
旧街道で四国一周!(2)土佐街道 その③七里石~十里石
旧街道で四国一周!(2)土佐街道 その②桜休場~七里石
旧街道で四国一周!(2)土佐街道 その①松山城~桜休場
伊豆サイクリング記事中断のお詫び
憧れの旅、とっておきの旅(2)西伊豆 キャンプサイクリング(その2)
憧れの旅、とっておきの旅(2)西伊豆 キャンプサイクリング(その1)
第66章:装備編・【続】究極のソロ用火器セット?(その3)
第65章:装備編・【続】究極のソロ用火器セット?(その2)
4日前
Natchaug Epic グラベルレース, 134Km、標高差1950メートル
久しぶりにホームで一緒にライド
飛行機輪行でつくば市周辺サイクリング
unPAved グラベルレース-200Km、獲得標高3300m
中華性 カーボングラベルホイールセットを買いました
SRAM Eagle トランスミッション駆動システムで初ライド
ニュージャージー州ベッドミンスター グラベルライド
パゴダタワー レディング市
ハイドレーションパック USWE Outlander
初参加 UNBOUNDグラベルレース 親子で完走!
UNBOUND グラベルレース 機材準備
eThirteem Helix 12速カセット
イースターはカヤック
週末はローカルでグラベルライド
Michaux 州立森林公園グラベルライド
1日前
「F」二度切り完了6 ランナーF(ダークグレー)#7
2日前
「F」二度切り完了5 ランナーE(ブルーグレー)#6
3日前
「F」二度切り完了4 ランナーD(ブルーグレー)#5
4日前
ロードバイクで櫻木神社へ
4日前
「F」二度切り完了3 ランナーC(ホワイト)#4
5日前
「F」二度切り完了2 ランナーB(ホワイト)#3
6日前
「F」二度切り完了1 ランナーA(イロプラ)#2
7日前
MG ガンダムF90&ミッションパック Aタイプ& Lタイプ 制作開始 #1
8日前
完成2 MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ Ver.Ka(デストロイモード) #82
9日前
完成1 MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ Ver.Ka(ユニコーンモード) #81
10日前
組立て9 SHIELD #80
11日前
組立て8 HYPER BAZOOKA #79
12日前
ロードバイクで入間郡・比企郡へ その2
12日前
ロードバイクで入間郡・比企郡へ その1
12日前
組立て7 BEAM MAGNUM #78
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 05・探索&お手上げ
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 04・反応がない!
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 03・
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 02・エアタグ導入
[日常4コマ]家族の財布を3ヶ月探した話 01・プロローグ
[写真]尾道うろうろからのしまなみ
[4コマ+写真]眼鏡の上からかけられる偏光サングラス買ってみた&使用感レポ
[4コマ]しまなみ海道尾道~今治・キケンが危ない橋の上
[写真]アヒルちゃんとしまなみ今治パン屋さんライド+鳥と猫
[写真]春の猫
リアライトの電池交換
[写真]初めての御山公園
[写真]新しいカメラとアングルファインダー持ってロードバイクとウサギ島へ
[購入]アングルファインダー&クリスタの本
[写真]中国シクロクロス岡山 葡萄浪漫館2023 観戦レポというより撮影レポ
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
196kmを走破!やまなみ街道チャレンジサイクリング2025 広島県〜島根県
岡山県サイクリング 片鉄ロマン街道など70km
オーナーを偲んで 冬のしまなみ海道 グルメと大三島一周したサイクリング
リベンジ達成 しまなみ海道5時間で100km走るチャレンジ
最大心拍数の80%の心拍
ゴールド咲ちゃんがクレバーな自転車乗りになる前夜
寒い!でも自転車乗りたい!冬サイクリング快適装備
自転車で行きたい!埼玉おすすめスポット その2
自転車に興味があるという美女
女子部輪行&ヒルクラ練習ライド
年末年始グルメ(愛媛県今治市、しまなみ海道など)
新春元旦100kmしまなみ海道サイクリング
新年のご挨拶