シャマルウルトラ導入と初走行
関宿、栗橋、羽生
SPD-SLシューズのSPDシューズ化
7/26から8/29までの記録
久しぶりな県境越えライド(PD-A600取付・V40の積載確認)
VOLVO V40 Classic Edition
#RideSolo 健康維持のためのサイクリング2回分(ペダル交換)
#RideSolo 健康維持のためのサイクリング3回分
#RideSolo 健康維持のためのサイクリング2回分
#RideSolo 健康維持のためのサイクリング6回分
#RideSolo 健康維持のためのサイクリング3回分
#RideSolo 元荒川-見沼代用水-利根川-江戸川
在宅勤務後のライド
自粛の週末と桜
車庫入れ練習と桜
リザルト・今後の予定
BRM702近畿400km奈良 スーパーならいち/20時間31分
BRM528近畿600km泉佐野 紀伊半島一周/32時間45分
BRM430近畿300km川西 まだふみもみず天橋立/10時間22分
BRM423近畿300km神戸(乙)山と渓谷/11時間47分
Zwift Fond 2022
ASIA 120km Endurance Ride(まとめ)
BRM1009近畿400km和歌山 和歌山一周Rebirth/15時間12分
BRM731近畿300km神戸西 Night ride to feel the sea/10時間50分
BRM717近畿600km神戸(甲) 日本海と瀬戸内海/23時間18分
BRM1010近畿400km川西 海と湖/14時間20分
JBCF 宇都宮クリテ・ロード E1/20位・26位
JBCF 東日本ロードクラシック群馬大会 3days/E1
GWのZwift(GROWTAC's Meetup、EMU Myhome Enduro etc)
BRM223広島600km 広島・4海道/27時間38分
teacupブログ終了〜!!
20220610 ブログ引っ越し完了!
20220607 teacupブログ、8月で終了!
20220528 新型ステップワゴン見てきました〜!
20220508 遂にFSトランポ300,000km走破!
2022 0504〜0505 実家練
20220501 ママチャリロード 前籠補修
20220423 丹波市柏原町観光ループ
20220416 猪名川老輪MEさんMTBクロスバイク化
20220410 清和源氏まつり
20220402 猪名川老輪 MEさんMTB ブレーキ修理
20220320 武庫川CR練
20220305 武庫川練
20220226 播磨中央公園から姫路練
20220220 猪名川老輪 MEさんMTBスマホホルダー完成!
台北101のカウントダウン花火と四獣山 新年快樂
台湾一周 ディズニー列車で13時間の旅 フォルモサエクスプレス
台北の軍艦岩に登りました⛰️
台北にある100年前の倉庫で当時に思いを馳せる
初めてのピーチ! LCCで那覇へ
韓国(清州)へ焼肉を食べに行ってみた
実車もいいけどラジコンもイイね
今の日本入国について ハノイ day5
絶景! ハロン湾クルーズツアー ハノイ day4
バインミーを食べて休息日 ハノイ day3
カフェ巡りに最高!Grabにも乗ったよ! ハノイ DAY2後半
ベトナムの歴史 ハノイ DAY2
2022-2023 久しぶりの海外旅行はハノイ DAY1
前作のトップガンが劇場で!
ブルーインパルス "Blue Impulse"
ナッツが4歳の誕生日でした
純正パーツが廃盤だから流用激安クラッチAssyはどうか? ルボナリエ クラッチアッセンブリー ドリブンプーリーキット スタンダード ホンダ
ベルト切れの原因は?
ジャイロのベルトが切れて大変だった話
Cカテだと千切られたけどDカテなら勝つことができる!
カテCレースに出たら千切られました。
ランプテストも満足にできないだなんて……。せめて人生は上手く渡りたい!!
リハビリZwiftはまずFTP!トレーニングでFTP Builder始めました
7月15日
あれ虫!?フェレズにノミがいる!?だから毎月15日はお薬の日
バーガーキングのマキシマム超ワンパウンドビーフバーガーを食べたよ。おかしいな、何を食べても痩せないよ
ジャイロのブレーキワイヤー交換と7月7日
ナッツの怪我が治ってきた!7月6日の運動と食べ物
7月5日の運動と食べたもの
ブログ復活!自転車も復活させるから、とりあえずダイエットから
続報s-works VENGE(2013)お譲りします!
2013 S-WORKS VENGE DURA9000 お譲りします!
ブログをリニューアルしました。
俺も意識高い系シャレオツな自転車ブログを書きたい
富士ヒルに参加した勇者たちから得たもの
ポジション見直しで不調期脱出!
ローラーと実走のパワー比較について
(今日もzwift)Giro di CASTELLI Down Under stage4
zwift Giro di CASTELLI にエントリーしよう!
週末はガッツリライド!
オーダージャージは…WAVE ONE!
Vamos para o Brasil na prefeitura de Gunma 群馬スゴイ
ロードバイクのメンテナンスって大変な話
ゆったりのんびり千葉横断ポタリングしてきた話
東北に1泊2日でサイクリングしてきた話 2日目
東北に1泊2日でサイクリングに行ってきた話 1日目
女性サイクリスト必見!!鉄製タイヤレバーを買った話
秩父のオシャレカフェJURIN’s GEOに行ってきた話
S-TRAINを使って秩父輪行してきた話
チェーンオイルの真っ黒な汚れが石鹸で落ちた話
下総エンデューロで優勝した話
ネコ好き必見!お気に入りの自転車用ポーチ?お財布?の話
きな粉でオリジナルプロテイン?を作ってみた話
破けた輪行袋を直した話
長野に行けなかったから自転車でPÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI行ってきた話
自転車乗りの朝は早い話
月のモノと生理用品の話
2025 BRM426広島200km 大山・吹屋・おろちループ
2024年のSRメダル
BRM426ランドネきたかん東400km:備忘録
パームプロテクターに
BRM426ランドネきたかん東400km
2025 BRM406岡山200km島根半島
2025 BRM315近畿200km総社 せとうち巡り
EMERGENCY CARD:緊急連絡先カード
パーソナルカラー診断と、ランチと夕飯
BRM412廃線未成線巡り200km(新)
ブルベ後のフロントフォークの汚れ
2024年SRメダル申請
メイクでピンクがオレンジになるので紫使ってみた
陽が沈みかけると心細くなる
2024 BRM1026近畿200km丹波篠山
僕と初代α7、カメラのおはなし②
僕と初代α7、カメラのおはなし①
羽田空港でエアフォースワンを撮影してきたお話
僕は40mmで旅をする。~茨城県ひたちなか市【アトリエGLUCK】~
NOKTON CLASSIC 40mm F1.4とVOIGTLANDER VM-E Close Focus Adapterを買った話
2019桜撮影! tamron 28-75mmF/2.8 Di Ⅲ RXD A036&SONY FE70-200/F4G OSS で撮る その7 埼玉県飯能市・八徳の一本桜
tamron 28-75mmF/2.8 Di Ⅲ RXD A036で撮る その7 日暮里・谷中銀座~上野公園
tamron 28-75mmF/2.8 Di Ⅲ RXD A036で撮る その6 柏の葉編
【ナポリタン】スパゲッティのパンチョ全店制覇の旅~その4~ 新橋【大盛】
tamron 28-75mmF/2.8 Di Ⅲ RXD A036で撮る その5 柏編
tamron 28-75mmF/2.8 Di Ⅲ RXD A036で撮る その4 秋葉原ぬい撮り編
【ナポリタン】スパゲッティのパンチョ全店制覇の旅~その3~ 秋葉原店【大盛】
tamron 28-75mmF/2.8 Di Ⅲ RXD A036で撮る その3 江戸川CR夕焼け編
tamron 28-75mmF/2.8 Di Ⅲ RXD A036で撮る その2 撮影お散歩 江戸東京たてもの園~お台場夜景編
【ナポリタン】スパゲッティのパンチョ全店制覇の旅~その2~ 吉祥寺店【大盛】
2025年 MotoGPフランス大会 ザルコ優勝
久々の日本人世界チャンピオン誕生 小椋藍 を祝って
久しぶりの日本GPで小椋が勝利 (`・∇・´)
2022年夏の写真など ※ヘビ注意
2022年3月の雑記 バイク 他いろいろ
V・ロッシ引退
BIG MAN 下穴テーパードリル
CRF250RALLYのお手入れ的な何かを
CRF250RALLY乗り出し
ホンダ CRF250RALLY(S)が入荷したので現物確認
2021年、ZX-10Rから次のバイクへ・・・。
2020年に購入したバイク用品 他 ...φ(・・ )
2019年9月 ラグビーW杯 スコットランド代表の公開練習見学
2019年の鈴鹿8時間耐久ロードレース
ソビエト連邦の金属加工用工具セット
毎年恒例(?) Xmas ride
茨城県北の大子町に初めて行った話し(「湯遊ランドはなわ」宿泊)
渋峠動画(長野側下り) 勝手に一人志賀高原ヒルクライム
JAPAN CUP 2024 2日目 古賀志
JAPAN CUP 2024
渋峠(長野側) ひとり志賀高原ヒルクライム
久々のヒルクラ遠征前夜
ロードの下側ライトのマウントをCATEYE用からBONTRAGER用に変更
つくば山 不動峠
僕の自転車トランスポーター・ルーテシア号今までありがとう、さようなら⋯⋯
ミニベロにロードのクランクとチェーンリングを着けてみた
ミニベロゆるポタ
年末忘年ride(リアビューレーダーは結局garminに戻った)
道の駅 湧水の郷しおや 1人リベンジride(色々新アイテムレビュー)
JAPAN CUP2023
WH-RS300は優れた鉄下駄ホイール
そらちグルメフォンド(4) 万字峠は頭文字D
そらちグルメフォンド2024 ロングに参加 (3) チャリダー追っかけ?
そらちグルメフォンド2024 ロングに参加 (2)
そらちグルメフォンド2024 ロングに参加 (1)
SuperTeamホイールを改造して性能UP
ホイールの最適化をすると・・・?
4iiiiパワーメーターのフタ紛失と対策
爆音ハブのメンテ
BRM0720炭鉄港200 その5 ようやく…
BRM0720炭鉄港200 その4 見つからない~
BRM0720炭鉄港200 その3 猛暑で死なないための秘策
BRM0720炭鉄港200 その2 さっそく迷う
BRM0720炭鉄港200 その1
最新カーボンロードに乗ってみたら、意外な感想で!?
Oakley SUTRO (フレーム:SKY、レンズ:PRIZM Sapphire)のレビュー
久しぶりの「ZEBRA COFFEE 津久井本店」までのライド
ラファの初期モデルのバックパック
カンパニョーロ所有者には必須なトルクスレンチ、パークツール「TWS-2」のレビュー
HRVがアブレーション後半年ぶりに上昇か!?
OAKLEYのサングラス、「Flight Jacket」と「Field Jacket」を比べてみた
山梨県の超級山岳、大弛峠を目指して走ってきました(2022年11月)
アスリートの心臓カテーテルアブレーション体験記 vol.10(最終回)
アスリートの心臓カテーテルアブレーション体験記 vol.9
アスリートの心臓カテーテルアブレーション体験記 vol.8
アスリートの心臓カテーテルアブレーション体験記 vol.7
アスリートの心臓カテーテルアブレーション体験記 vol.6
アスリートの心臓カテーテルアブレーション体験記 vol.5
アスリートの心臓カテーテルアブレーション体験記 vol.4
アスリートの心臓カテーテルアブレーション体験記 vol.3
金沢自走DNFして逆に良かったよね!ってお話
2023 フレッシュ日本橋
BRM1231近畿400km松阪 彼は誰
キャラヒルやらブルベやら怒涛のイベントラッシュ!!
BRM910近畿600km金沢 善光寺参り
BRM723宇都宮400kmランドネきたかん西
はじめてのハルヒル!
The PEAKSラウンド10榛名山 一般エントリー!!
キャラクターエンデューロ2022 in 茂原 に参加してきました
そろそろロングライドしたくない?
また沼津で魚食べたりしてきた!
2021年の走り納めは西伊豆スカイラインへ
3台目のロードバイクをお迎えしていた件について
大洗は神磯の鳥居で最高の日の出を・・・
サイクリングDEひたちなかwith大洗2021に参加してきたよ
トレーニングサマリ 9月19日週までまとめてイッキに
トレーニングサマリ 8月22日 〜 8月28日
ライドレポート 2022BRM903東京600いってこい安曇野
トレーニングサマリ 8月15日 〜 8月21日
トレーニングサマリ 8月8日 〜 8月14日
ライドレポート 奥多摩アルティメイト
トレーニングサマリ 8月1日 〜 8月7日
トレーニングサマリ 7月25日 〜 7月31日
今年のCXレースはどれに出るか?というお話し
トレーニングサマリ 7月18日 〜 7月24日
トレーニングサマリ 7月11日 〜 7月17日
トレーニングサマリ 7月4日 〜 7月10日
トレーニングサマリ 6月27日 〜 7月3日
上半期の振り返り
レースレポート JBCF東日本クラシック 修善寺Day2 E2
2024年の漢字一文字は「挑戦」です
人生における優先順位(2024.01版)
あけましておめでとうございます 2024
最近の近況の状況のお話
年始に沖縄に行ってきた話 01/06-01/10
体調崩した2022年末 12/26-12/31
VOLT800再び 12/19-12/25
天候不順で低浮上な1week 12/12~12/18
VOLT800逝去 12/05-12/11
グラコロうまいやん 11/28-12/04
発芽 11/21-11/27
やることたくさん 11/14-11/20
壱岐に撮影にいってきた 11/07-11/15
映像制作したい週間 10/31-11/06
FX6はどうなのか 10/24-10/30
BRM118東京300kmいってこいカスイチ 【完走】
BRM113東京200km駒沢 【完走】
BRM1012東京600km食ってこい喜多方 【完走】
BRM921東京600kmいってこい千曲川 【DNF】
BRM831北海道400km地球岬 【完走】
BRM629東京600km安曇野 【DNF】
BRM615東京300km神流川 【完走】
BRM511東京400kmいってこい信濃追分 【DNF】
BRM406東京200km金太郎ライン 【完走】
2024シーズン BRM2023 1210 東京200km弁天橋
2024シーズン BRM2023 1111 東京300km朝霧高原
BRM923 東京600km いってこい千曲川 【完走】
BRM513 東京400km いってこい信濃追分
BRM1211 東京200km 弁天橋 【完走】
BRM1112 東京300km 朝霧高原 【完走】
10.18(Mon) チャリトレ坂練+筋トレからのラン
10.15(Fri) 筋トレからのラン
10.14(Thu) “GORIX”アイテム購入
10.10(Sun) ランニング 10.11(Mon) チャリ+ラン+筋トレ
10.7(Thu) チャリトレ+ラン+筋トレ
10.3(sun) 彩湖30k練習会
11/3(火) 彩湖で初ラン
11/1(日) Team ACR-FORTUNA走行会〜二本木峠〜
10/31(土) ガーミンウォッチ&RDポッド
10/30(金) GARMINデビュー!
10/24(土) 初ハーフ達成!
10/18(日) 5kラン
10/15(木) 8kラン
10/13(火) トリプルワークアウト
10/5(月) 久々のローラー練でリフレッシュ
暑い日は走って飛び込め!恒例ドボンライド
初夏の鹿児島ポタリング⑨ 開聞岳ポタリング
初夏の鹿児島ポタリング⑧ 枕崎にて
まとまった雨で少しは気温も落ち着き
今日は雨降りや快晴で暑かったり・・・
Giantがモデルチェンジサイクルを変更
女子部お泊まりライド2日目 つくばりんりんロード&不動峠(筑波山)
初夏の鹿児島ポタリング⑦ 加世田をポタリング
今日は軽ーいサイクリングを
初夏の鹿児島ポタリング⑥ 加世田の夜
週明けでの通所いかに❔
前回メンテから1年以上経過したレーシングゼロのリアハブを分解してみたら・・・
清荒神に行ってきました
オープンしたばかりの道の駅湘南ちがさき、そして立ち寄った蓮やリュウゼツランが素晴らしかった
(1249)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-12