ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「自転車」カテゴリーを選択しなおす
ロードバイク自己満日記
ヒルクライムや走行会の様子を伝えていきます。パーツインプレや小金稼ぎの状況も紹介します。
3日前
物見山ライド
4日前
リアディレーラー無事復帰
24日前
リアディレーラー不調2
27日前
リアディレーラー不調
走行会 横松郷
Ubex pace one V
肺炎?
ハルヒル 2025
横松郷
ディスクブレーキパッド交換
走行会 二本木峠
ハルヒル試走
TERMAC sl8 pro
走行会 高篠峠
走行会 猿岩線 花立松ノ峠
kougar
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
こんばんはリアディレーラーですが、ソフトに接続が出来なかったので、購入元ショップで交換していただいた。また、当初予定していたガラスコーティングを専門ショップにお願いした。自分のtarmac sl8はサテンブルーのマットカラーである。マットカラーにガラスコーティング
2025/06/28 23:13
こんばんは。3週間ぶりの実走。ローラーすらやっていない。リアディレーラーの修理とガラスコーティングで3週間かかった。なぜローラーをやっていなかったかと言うと。ローラーのスプロケを固定しているボルトが外れなかったからだ。本当は、スキュアー仕様に変更してkouger
2025/06/29 20:15
2025/06/28
2024/05/03 19:59
こんにちは。今日はニューバイクの慣らし運転。膝が痛くなるので、サドルを前に出して見た。サドルが前下りになっていたので、地面と平行にセッティング。今日は朝からいい陽気。あまり暑くもなくいい感じ。ポジションも良くなり快適にライド出来た。バイクのサイズを1サイズ
2024/05/02 21:07
今後のレース迄の日程でやること
こんにちは。いよいよ来週ハルヒル。今の調子から何をすべきか。FTPが実際にはテスト結果よりも低い。恐らく150wぐらい。疲労や寝不足もあると思うので、余り高負荷をかけずに朝練とSST、FTP builder中心に行こうと思う。高負荷の余波で練習が出来なくなるぐらいなら従来路線
2024/05/01 18:00
富士ヒル試走イベント
こんばんは。昨日は富士ヒル試走イベントに参加して来た。こんなに疲れているのに富士山の試走だなんて馬鹿だなと思うが、参加する価値はあると思った。元プロライダーの別府匠氏を講師として座学を受講出来た。別府氏は別府史之のお兄さん。他にも参加者は、youtuberのにん