昨日のランチ「かふぇうたせ」初見参!《帰りにちょっとしたト〇〇ル》
1日前
走行動画公開! Tricity155 Trike 秋田県道冒険シリーズVol.1《県道284号線はプチ酷道でした》
2日前
6/25 Go! Weekday Rider《秋田県道284号線、69号線でちょい冒険気分を味わう》③
2日前
猛暑の夏に向けて《これハイカットスニーカーに見えて・・》
3日前
そう言えば・・《装着初走行でした!》
4日前
FLWOTが欲しい!《 野外喫茶のために》
4日前
おばぁちゃ用の携帯《機種代金一括1円で月々2千円弱で電話掛け放題》
4日前
6/25 Go! Weekday Rider《秋田県道284号線、69号線でちょい冒険気分を味わう》②
5日前
6/25 Go! Weekday Rider《秋田県道284号線、69号線でちょい冒険気分を味わう》①
7日前
6/20 炎天下、河辺路&太平路ちょい乗り動画公開!《Tricity155 Trike 普通免許仕様》
7日前
唯一無二のカタチ《近くで見たのは初めてかも・・》
8日前
トリちゃんに〓撃退対策用品設置してみた!《これでひと安心!?》
8日前
再び羽後町西馬音内へ日帰りで《義母居宅売却がらみ》
9日前
初夏の味覚を味わう《サクランボ》
10日前
まじかよ!ランキング1位って!!《瞬間でも嬉しい!》
4日前
真夏のハゼ釣りサイクリング。淀川を下って、海を見て、魚に遊ばれた話。
16日前
100Kmキャンプ(村上春樹風)|僕はペダルを漕ぎ、魚に話しかけ、火と向き合い、湯に溶けた。
21日前
道、ない。けど行く。
24日前
【レビュー】コスパ優秀なロングタイプ:Rhinowalk トップチューブバッグを使ってみた
【レビュー】Lowe Alpine AirZone Active 22L|隠れた名品バックパック
UL(ウルトラライト)というミニマル思考──削ったその先に残ったもの
チベットスナギツネ顔になった僕が、癒しのソロキャンプ旅に出た話
グラベルロードで挑む!自転車担ぎの山岳トレイルライド
美山町で秘境サイクリング|未舗装トレイルと山頂コーヒーの冒険旅
初めてのバイクパッキング|軽量装備で行くソロ自転車キャンプ
雪ちらつく早春のデイキャンプライド|くろんど池でツェルト張って昼ごはん
【再レビュー】1年乗ってわかった「RITEWAY SONOMA ADVENTURE」のリアル
フィールドで実力発揮。調光サングラス『SNOWFIELD』を外遊びで使ってみた感想
【主力火器】空き缶ひとつでOK。軽くて高火力な山用ストーブを自作してみた。
【ラーメン焚けず】山チャリと焚き火のはずが、ただのサイクリングになった話。
1日前
【走】近場の海界隈ポタ+滝
2日前
【評】トートバッグを衣替え
6日前
【DIY】メガネストラップも作っちゃえ
7日前
【DIY】サイコンケーブルをまとめる
9日前
【DIY】チッカチッの点検(異音)
11日前
【走】ミョー・ケン・サンッ!
12日前
【車】福崎あじさいの小道と應聖寺の沙羅双樹
13日前
【DIY】垂れてきたボディバッグに活を入れる
14日前
【走】試走ポタ(プチ池巡り)
15日前
【DIY】やっぱりカセットスプロも交換
16日前
【DIY】6号車チェーン交換(ようやく)
19日前
【汎】逆走フレッシュマンその後
20日前
【DIY】反対側の裾にもホック+小技トライ
21日前
【評】ワタシのスマホにゃアレが無い?!
22日前
【車】老ノ口分水所と練部屋分水所(円筒分水)
20日前
初参加の富士ヒルで感じた駐車場問題!土の駐車場は安いけど…
26日前
Temuで激安中華カーボンサドルを買ってみたら・・・普通に使えた!
アウターケーブルが擦れてキズがつく問題に、プロテクターで対策してみた!
AZのチェーンクリーナーを使ったら、チェーンがメッチャ綺麗になった!
中華製チェーンの耐久性を、チェーンチェッカーで測ってみた!
モーゼンの指切りサイクルグローブをインプレ!
この冬の1シーズン使用して分かった、私が最もオススメするサイクルパンツは「Temu」で見つけたこのパンツ!
初心者がツールドエコパ(2025)に参戦した末路・・・
【富士ヒル2025】エントリー峠は本当だった?
間違えやすい?ロードバイクの巡航速度と平均速度
冬のサイクリングに、おたふく手袋の蓄熱インナーグローブを使ってみたら冷たさ軽減された!
冬のロードバイク、つま先冷たすぎ問題にシューズカバーを装着してみた!
クロスバイクにロードバイクのサドルは合わない!
ロードバイクの水なし洗車、どの洗剤を使う⁉マックオフのウォーターレスウォッシュを買ったので比較してみた!
パナレーサーのアジリストはパンク祭りなのか⁉
危険でもう歩けない道、危ない散歩コースになった。
1日前
心霊スポットがあるコース、聞くだけでも涼し気な風を感じる。
2日前
早朝モーニングライド。影が先導してくれる午前5時30分、風の森へ。
5日前
雨雲の間を見つけて、近場で走れる息抜きコースがある。
8日前
日の出ライド、朝5時前に日の出と共にスタート。
9日前
やわ肌に目がくらみ墜落した、久米の仙人の久米寺へ。
12日前
猛暑が続きますが、こんなコースなら・・・。
15日前
好きな棚田に魅かれて。暗雲が垂れ込め怪しい空、でも山を上がって行く。
17日前
気分転換のサイクリングには、こんな道をのんびり走る。
19日前
玄関から3分で自転車道、午後からの晴れたので田んぼ道を走る。
20日前
キャリアは作ってしまおう、バッグに合わせたオリジナルキャリア。
23日前
自転車で巡る美しい風景、今の時期限定の棚田の水鏡は絶景。
24日前
世界遺産周遊道が散歩道、坂のある散歩道から。
26日前
玄関から3分で自転車道、思い立ったらすぐ行動できる。
28日前
歴史ロマンの里山サイクリング、安らぎを求めて。
1日前
今日は私の誕生日でございます
3日前
ヤマハのE-Bike WABASHが特価になっております
8日前
PanasonicのViVi、キャッシュバッグ・キャンペーンやってます
9日前
アラヤ・フェデラル、最後の1台納車いたしました
12日前
今朝のライドは横浜ベイブリッジ!
13日前
早朝ライド、今朝は羽田!
15日前
早朝ライドはいかがでしょうか?みなとみらい編
19日前
ベル・プリモ、E-ランドナー化完成です
22日前
アラヤ・ツーリストのご予約を承っております(9月入荷分)
25日前
紐みたいな?チューブ発見
28日前
初自作フレームランドナーは「ベル・プリモ」と呼んでください
フレームビルダーへの修行③ 完成と初走行!
フレームビルダーへの修行② 後△とフォーク製作
お休みのお知らせと胡蝶蘭その後の記録
フレームビルダーへの修行① 全てが初めて!
3日前
【老人ホテル】原田ひ香 2022年10月
12日前
【ツミデミック】一穂ミチ 2023年11月
16日前
江の島のトンボロ 今年も見られず(T_T)
23日前
【笑うマトリョーシカ】早見和真 2021年11月
28日前
開成のあじさいはまだ早かった のんき亭閉店にはびっくり
【愚かな薔薇】恩田陸 2021年12月
連敗脱出! 鹿島に快勝した横浜F・マリノスが落ちてたまるか!
スタンプラリーの賞品は忘れた頃にやってくる(^_^;
喜田の魂のゴラッソも… あ〜横浜F・マリノス、クラブワースト7連敗
横浜F・マリノス、ついに6連敗 ゴール裏はやっと大ブーイング
柏に完敗 横浜F・マリノス走れず5連敗
水道坂サイコー♪ ミニベロで「あいかわ景勝10選」巡り
【バリ山行】松永K三蔵 2024年7月
小山側から足柄峠 晴れたら絶景の「金太郎富士見ライン」
【アジフライの正しい食べ方】浅田次郎 2024年9月
25日前
楽天ペイがApple Watchに対応 試してみる
29日前
無事息災と自転車通勤
パナレーサー【Panaracer】 パセラ 8年目で交換
年に一度の自転車整備
Wildo ウィルドゥ フォールダーカップに蓋を装着
BBBツールボトルとスマートタグ
Apple WatchでWAONとPayPayを使う
EDCアイテム 折り畳み老眼鏡
ナイトアイズGカラビナを購入 カギ落下対策
ZIPPO ハンディウォーマーの換火口 交換してみました
ダイソー 充電式ledスケルトンライトと自転車
安いApple watch用バンドを購入
Apple watch 7を中古で購入しました
Apple watchのsiri 手首を上げて話すコツ 早口
パーゴワークス HB205 スナップを購入
ポケモンスリープ カモネギ2匹出現!&7月1日朝7:00に何か発表
1日前
ポケモンスリープ シアンの砂浜マスター20到達!
2日前
ポケモンスリープ なかなかいいカモネギGETだぜ!
3日前
ロピアのティラミス
4日前
ポケポケ 最近当たったいいカード(イーブイガーデン編)
5日前
びっくりドンキー ハンバーグ屋のメンチカツ
6日前
クッキークリッカー 前回の2000兆個超え
7日前
ポケモンスリープ 4匹目のLV60 キノコヌオー
8日前
ポケモンスリープ 強い色違いトゲチック
9日前
ファミマのチョコミントメロンパン
10日前
ポケポケ 最近当たったいいカード
11日前
ポケポケ 新パック「イーブイガーデン」が6月26日から
12日前
ポケモンスリープ デデンネ2匹目育成!
13日前
Nintendo Switch 2 第4回抽選販売の結果
14日前
3COINSのイヤーカフイヤホン(2200円)を買ってみた。
らーめん再遊記 13巻 Kindle版 【僕という語り手よりラーメンが分かっている作り手は殆どいないでしょう】
2日前
BB交換してもらいました
3日前
宝石を飼う 1巻 【その麗しい人からは生ごみの匂いがしました】
4日前
アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 11巻 弘安の役その一 【…おう 来たか… 久しぶりだな】
5日前
ののはなは語らず 【どれも華やかではないけれど…どれも不思議ときらきらしてる】
6日前
邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん Season13 【お前らって本当…マヴだよな~】
8日前
僕はまだ野球を知らない-Second- 6巻(完) 【失敗の先にしか勝利はありません…だから これから一緒にたくさん失敗しましょう】
9日前
ヴェルニー公園から琵琶島神社まで行ってみた
12日前
正しい恋とよこしまな愛 3巻 【俺のこと 好きですか】
13日前
かくして!マキナさん!! 5巻 【なにこれ‼晒し首じゃん~】
14日前
狼よ、震えて眠れ 1巻 【英雄と悪党もまた、紙一重である】
16日前
ヤマノススメ 26巻 【行き先はわからなくても 歩き出すことはできる…】
16日前
舞妓さんちのまかないさん 30巻(完) 【みんな、ごはんですよー!】
17日前
ドラゴン養ってください 4巻 【私の友達に手を出したことは、間違いでしたね】
18日前
黒魔法寮の三悪人 5巻(完) Kindle版 【世界が!憎い!】
2日前
フロントホイールの振れ取りとか - セロー250
8日前
PIAAフォグランプ取付 - セロー250
16日前
ハンドルのブレ対策 4 - フロントの接地感 - 羽はえる - セロー250
23日前
バッテリーチェッカー - GSX250S KATANA
29日前
フロントスプロケット13→14T化 検討 SUNSTAR331-14 - GSX250S KATANA
シフトポジションセンサー交換・修理 - GSX250S KATANA
ツーリングの後始末 - GSX250S KATANA
四国ツアー ⑨ Let’s go home!! - GSX250S KATANA
四国ツアー ⑧ しまなみ海道・因島・尾道 - GSX250S KATANA
四国ツアー ⑦ 剣山・京柱峠・リベンジのUFOライン - GSX250S KATANA
四国ツアー ⑥ 霧越峠 R193 - GSX250S KATANA
四国ツアー ⑤ 四国カルスト・天空の林道 - GSX250S KATANA
四国ツアー ④ 佐田岬・足摺岬 - GSX250S KATANA
四国ツアー ③ 雨のUFOライン - GSX250S KATANA
四国ツアー ② - GSX250S KATANA
2025/06/29 KLT走行会
1日前
蓮の花と田んぼアートを見に古代蓮の里へ
6日前
2025/06/22 KLT走行会
7日前
KLT有志メンバーで日光ライド 後編
8日前
KLT有志メンバーで日光ライド 前編
15日前
紫陽花を見に権現堂公園へ
21日前
2025/06/08 KLT走行会
22日前
花菖蒲を見に、水元公園、小岩菖蒲園、堀切菖蒲園、しょうぶ沼公園へ
28日前
2025/06/01 KLT走行会
29日前
5月の振り返り
ポピーを見に下妻へ
2025/05/18 KLT走行会
平井運動公園のポピーと与野公園ばらまつりを見に行くライド
2025/05/04 KLT走行会(中止)
ソースカツ丼を食べに桐生市へ
3日前
私、、、無聊を託つております。 久し振りに何か作ってみようかと思いまして。
10日前
会社で「油ってありますか?」とっ?聞かれたのですが、、、如何言う事なのでしょうか?
17日前
物置から古い靴が出てきたのですが、、、 レザータッチ(レザーパテ)で直せる?
24日前
「コォケェ~!?」 何故こんな所に~!? まぁ、、、ブログのネタが何も無いものでして、、、。
以前、行った筈なのに、、、思い出せない居酒屋さんへ、再訪して来ました。
GW中、、、こんな事ばかりやっている気がするのですが、、、?
溜り過ぎた本って、、、売りに行くのも、、、捨てるのも、、、。 あっ!あげちゃえばいいんじゃ?
先週に引き続き、、、週末、町のイベントに行って来たのですが、、、。
たまに寄らせて頂く居酒屋が?町のイベントに出店する様なので、、、。
コワッ!コワッ! 本当にコワイッ!、、、自分が、、、また水筒買を買っちまいましたぁ!!
革を染めるって、、、? まぁ、、、駄目モトでやってみようかとぉ~!?
日曜出勤したのだから!外食位しても良いのではないのかと?、、、まぁ、言い訳です。
ほっ!ほんの、、、出来心で、、、オークションでブレーキレバーを落札してしまった訳ですが、、、
こんな、、、終わり方なんて、、、。この喪失感をどうやって埋めたらいいのでしょうか?
青森の皆様へ、、、この場を借りて「いつも林檎を送って頂き誠に有難う御座います!」
心霊スポットがあるコース、聞くだけでも涼し気な風を感じる。
早朝モーニングライド。影が先導してくれる午前5時30分、風の森へ。
日の出ライド、朝5時前に日の出と共にスタート。
好きな棚田に魅かれて。暗雲が垂れ込め怪しい空、でも山を上がって行く。
自転車で巡る美しい風景、今の時期限定の棚田の水鏡は絶景。
今日もサイクリング日和、走るコースはここでしょ。
オールドクロモリロードのダブルレバーで走る、 山間の探索サイクリング。
芝桜と新緑とベスパと、出会いの山麓サイクリング。
ミニベロで走る、山間の渓谷美と谷川のせせらぎに癒やされる、山間サイクリング。
お屋敷の風情ある小径と満開の桜、ランドナーが似合う道だ。
春告草・絶品のしだれ梅。畑の一角に植えられて、背景の茅葺家屋がさらに味わいがある。
春遠き山里
ツイードラン、日本最古の道へ。ツイード大好き仲間のTweed TeamG3トリオ。
氷点下のサイクリングスタート、あちこちの水溜まりは凍ってる、山おろしの強烈な風。
ランドナーでコース探索、新たなお気に入りポイントを見つける。
1万円台で最強コスパ60分以上連続使用できる「安い」エアロバイク6機種
「みんなで寒さをフィッとばせ!」Fit boxiing 3リアルイベントに行ってきました
CYCPLUS AS2 Proという空気入れを使ってみたらスゲーよかった
フィットボクシング3は前作フィットボクシング2の3倍は楽しい・マストバイである!
エアロバイク用VRアプリVZfitを台湾観光プロモーションのイベントで使ってみた
「かも知れない運転」を心がけたらロードバイクには乗れない・・・
自転車のナビはBeeline velo 2が「安い」「早い」「うまい」ってマジで思う
日本は自転車後進国である
心拍センサーはアームバンドの時代なのか?チェストベルト式との精度比較
ロードバイクで地域おこしは非常に困難だ
折りたたみエアロバイクを買うならズバリこれ一択!
エアロバイクで確実にダイエットに成功する方法とは?
エアロバイクのレビューを募集します【報酬あり】
「マイプロテイン」をパーソナルトレーナーから勧められて飲んでいる
エアロバイクにはどんな効果があるのか?
9日前
大正一四年式 六櫻社パーレットを手に入れた話
18日前
高中正義 ジャングルジェーン
28日前
Super Sampler|4つ目カメラの撮影結果に心躍る!
29日前
Lomography Super Samplerという名の4つ目カメラ
満身創痍の初代GR DIGITALを甦らせる リフレッシュ整備大作戦!
【カビジャンクレンズの再生】SIGMA 70-210 F4ー5.6 UC ZOOM ZEN
【試写さんぽ】Asahiflex1a + Takumar50mmF3.5
Takumar50mmF3.5(M37タクマー)国産一眼レフ黎明期の標準レンズ
国産初の一眼レフの後継機Asahiflex ⅠAを入手した
Auto-Takumar 55mm F2 65年もの!壊れて動かないオールドレンズは果たして修理できるのか?
PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar
PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは?
ASAHI PENTAX S2 Super 黒塗りのボロボロのカメラを復活させる
PENTAX S2 (後期型)のジャンク 半自動オートタクマーが欲しかっただけなんです
わたしのお気に入りフィルムカメラ20選
ジテツウ[6/30]
【6月】収支☆報告
半年が過ぎたところで
週末サイクリング(31℃)
箱根の金時山へライド&登山
自転車イベント紹介→めちゃくちゃ参加したいけど日程が合わないやつ。
③悲願の入賞(笑) 自転車イベント参加レポート ปั่นเบญจบูรพา สนามที่ 2
②自転車イベント参加レポート ปั่นเบญจบูรพา สนามที่ 2
AIコーチはどうよ?
ゆるクライム△~夏の椿ラインリベンジ!
関東鉄道常総線をポタリング③ 大宝駅~宗道駅
初めて❔行ってきました
女子部お泊まりライド初日 カスミ5分のイチ(笑)
本日は 嫁 娘と吉岡茶房に かき氷食べに・・・(^。^)
カフェでモーニングそうめんライド