紋太くんKOMジャージ
GP5000入荷しましたよ
ラストサマーセールスタート!
フィジーク アリオネR5/OP お安くしちゃいます!
アウタ受け自作
Fizik アリオネ Open
Fizik Arioneの穴あきタイプが入荷します~
街乗りようミニベロ
BLADE X カーボンホイール
コンチネンタルGP5000販売開始!
カンパニョーロ ユーラス/カムシン
【カンパニョーロ】 Campagnolo カムシン KHAMSIN G3
コンチネンタルGP4000RS
特価!カンパニョーロ シロッコC17
【CONTINENTAL GP 4000 RS - TOUR DE FRANCE LTD】
知多半島100キロの旅でござる!
近所を散策しながらリクロチュールへパンを買いに行くライド
初!三ヶ根山登頂!そしてカフェ!
雨が降ってきてパンの香りに行くライド
東海市のちょっと気になるパン屋さんCOCON3(ココンキューブ)に行ってみた
知多半島一周夢の旅(後編)
知多半島一周夢の旅(前編)
弟と山あり谷ありの道中の中パンやに行くライド
灯台ラーメン60kmアップダウン凹凸地獄
パン屋のはしご( ´∀` )(笑)
B-R サーティワンアイスクリーム へ軽く走りに行った
美味しい和菓子屋の大蔵餅が絶賛!!
インドカレージェニスのナンとカレーがベストマッチ
ココテラスに激うまオムライスを食べに行ってみた
絶品!御前崎の海鮮料理店【みはる】に行ってきた
今回のキャンプから新しいテントおもいのほか設営が簡単でした。なにより広さと屋根の高さで...
今日のランチは、サイドメニューに馬刺し。おかげで午後の仕事頑張れました。#今日のランチ...
都内で朝バーキン控えめにワッパーJr.#ポテト揚げ中 #ブレックファースト #朝食 #...
これは美味いやこの濃厚でクリーミーなチョコの味ともっちりとした食感にはまりそう。#生チ...
電車乗り換えにつまづき、あと一歩で間に合わず。寒いホームで20分待ちは辛いのでコーヒー屋さ...
長さ338mの階段足腰が筋肉痛だったので、階段を上から見ただけ階段好きにはたまらない...
今宵は露天風呂付きのお部屋で過ごします。大浴場より落ち着く#旅館 #温泉旅行 #温泉旅館...
腕時計寒くなってきてから、毎日15分ほど遅れます。オーバーホールをしなければ近場の時計...
ストライダースノーアタッチメントが届いた。あとは雪が積もってくれれば。。そんな我が子は...
E31もG15も美しいデザインだでも、8シリーズと言えば、リトラクタブルのE31のイメー...
26inch,9speed...kona-stab DX,2007model#mtb ...
年始早々に穴をあけてしまったmont-bellのダウン。リペアが完了し戻ってきました金額...
新車購入3年目のマフラータイコ。見た目は赤いけれど大丈夫でしょう。穴空いたらスポーツマ...
#f4 #f4ej改 #302飛行隊 #302sq #航空自衛隊 #航空自衛隊百里基地 #...
ケースは使わないけど液晶パネルは傷から守りたい。100円ショップの液晶プロテクターはコスパ...
Bondeeは全く知らない方と繋がってコミュニケーション取れるので楽しいですやられてる...
仕事が終ってから夕飯でラーメン食べてから電車乗るのだるくなったので都営バスに乗ってゆっくり...
今日は仕事帰りに都営バスで東京駅まで移動中たまには都営バスで移動するのも良いですね...
Bondeeやってる方いましたら是非お友達なりましょうよろしくお願いします️IDは...
仕事帰りに、つじ田大森店に寄って特製つけ麺とチャーシューめしを頂いて帰りますお腹空いた...
Bondee始めてみて少しずつ色々試してみてます️Bondeeやってる方いましたら是非...
Bondeeやってる方いましたら是非お友達なりましょうよろしくお願いします️IDは...
Bondee始めてよくわからないけど楽しそうな感じですねやってる方いましたらよろしけれ...
Bondee初めてみましたよろしければお友達なってください!よろしくお願いします️ ...
昨日の夜から気持ち悪くて2回吐いてしまい薬飲んで休んでましたが朝もまだ気持ち悪さと吐き気が...
いつも朝の通勤時と帰宅時、リラックスしたい時と寝る前には、才恵加さんのアルバム「pierc...
今日は友人とRACさんにレーシンググッツを見に行った時にGTドライバーの川合孝汰選手がいら...
今日はゴルフ5 GTIの足周りの修理で車屋さんに車を預けて来ました代車でマツダ デミオ...
APIT東雲に行って、いとうりなさんにお会いして、ご挨拶と談笑して、お買い物して来ました...
仕事用のカバンをだいぶ使い込んでチャックがぶっ壊れたので、MEGAドンキに新しいカバンを買...
「富士の国やまなし」 第17回Mt.富士ヒルクライム 主催者選抜クラス8位 大島
台湾KOM 田中
鈴鹿5ステージ チーム総合優勝 田中
マウンテンサイクリングin乗鞍 2019(田中)
マウンテンサイクリングin乗鞍 チャンピオンクラス3位 田中
富士の国やまなし第15回Mt.富士ヒルクライム主催者選抜クラス優勝
ハルヒルエキスパートクラス第2位 大島
ツール・ド・八ヶ岳 チャンピオンクラス 完敗 田中
第6回菰野ヒルクライムチャレンジin鈴鹿スカイライン個人&TTT優勝
2018 CSCクラシック
今期の振り返りと来期。(岩崎)
マウンテンサイクリングin乗鞍 チャンピオンクラス2位
乗鞍スカイラインヒルクライム チャンピオンクラス優勝
第21回 JBCF 栂池高原ヒルクライム インサイドレポート
第14回Mt.富士ヒルクライム主催者選抜クラス第8位 大島
おおがきマラソン2019(ハーフ)の参戦レポート
第38回菊花マラソンの参戦レポート
第23回若狭高浜はまなすマラソンの参戦レポート
第6回坂井しおかぜクロカンマラソンin芝政の参戦レポート
2019年のヒルクライムレースのまとめ
信州なかがわ陣馬形山ヒルクライム2019 参戦レポート
第18回ヒルクライム大台ヶ原since2001の参戦レポート
2019 第11回高取城・戦国ヒルクライムの参戦レポート
第2回神河ヒルクライムの参戦レポ―ト
2019 立杉ヒルクライムの参戦レポート
2019 つがいけサイクルクラシックの参戦レポート
第3回吉野大峯ヒルクライムの参戦レポート
2019 伊吹山ヒルクライムの参戦レポート(MTBクラス)
菰野ヒルクライム翌日(2019/3/25)
第7回菰野ヒルクライム
早っ! もう来たw ボチボチ 「九七艦攻オンネトー阿寒摩周スペシャル」の整備でも始めるかな。
今年もお世話になりました。
【第13次】北海道遠征 帯広・足寄・阿寒湖・弟子屈・中標津(計画段階一部修正)
給田サニーウェル往復で10km
SCOUTING FOR BOYS
電車の車庫の上にある公園?に行って来た。
釣鐘池公園からウルトラマン商店街
不動橋から明正小学校へ。
なんちゃってダイエット 始めました。
早くも文月です。
一宮庵恒例 夏越の大祓い餅つき会
その道の先へ・・・イメトレ 石勝樹海ロード
帰京して梅雨入り 輪島塗り展 開催中
【第11次】北海道遠征 DAY⑥ クラーク博士の島松 20240621
【第11次】北海道遠征 DAY⑤千歳を堪能した一日20240620
test 経営セーフティ共済で節税!メリット・デメリット・注意点などを解説
test 経営セーフティ共済で節税!メリット・デメリット・注意点などを解説
チャッピーとしょうまくんの東京大冒険!
赤ずきんちゃん、狼とスマホ
桃太郎オンライン – 鬼ヶ島伝説 –
【富士ヒル2024】 8年越しのゴールド獲得(64分1秒)
【トレーニング日記】FTP5倍まであと少しな2月の振り返り
【トレーニング日記】2023年を振り返って
【トレーニング日記】FTPが爆上がりした11月の振り返り
【トレーニング日記】紅葉を求めて往復200kmの紅葉狩り
【トレーニング日記】FTP向上に向けた10月の振り返り
【レースレポート】ジャパンカップ チャレンジレース2023参戦 11位
【トレーニング日記】早朝の六甲山でSST! 3時30分起きは流石につらい 2023/04/20
【トレーニング日記】獲得標高2200m! 六甲山でSST 2023/04/16
【トレーニング日記】大阪での平日練習! 2023/04/11~14
今日はいつものグラベル「ルイガノ号」バッグの紹介
今日は久々のグラベル日和 「ルイガノ号」で京見峠から沢池へ
今日は久々のロードバイク日和 「ピナレロ号」で いつもの大原へ ~大原はもう初夏~
今日はロードバイク日和 「ピナレロ号で美山を芦生まで」
今日は久々のカヤック日和 奥琵琶湖 ~海津大崎のお花見カヤック ノンアルのあてはボイルソーセージ~
今日は 久々のロードバイク日和 ~今日は「ピナレロ号」 大原も春近し~
今日は グラベル日和で ~アドベンチャーバイク「フジ ラフィスタ号」で「持越峠から裏京見峠越え~」
今日は、年の初めのロードバイク日和 ~走り初めは いつもの大原へ 江文峠を越えて~
今日は、やっぱりロードバイク日和 ~たぶん今年の走り納め 鞍馬から花背峠・百井峠で大原へ~
今日は久々のカヤック日和 「小春日和の沖島でまったり」
今日は久々のロードバイク日和 「ピナレロ号」で ~大原へ「紅葉狩り」~
今日は久々の峠日和。 グラベル「ルイガノ号」で ~京の坂バカルート 花背峠から百井峠~
今日はグラベル日和。「ルイガノ号」で静原グラベル。
今日は、久々のカヤック日和 琵琶湖 沖島でジュージュー。 凪の湖面をのんびりと。
今日はサクッと峠日和 ~台風一過の京見峠~
折りたたみ自転車をドロップハンドル化するときにはポジションに注意!!
どっちがいいの?? 自転車整備&カスタム DIY派?ショップ派?
自転車の重要部分「タイヤ」。ミニベロの性格を左右する「太くて重いタイヤ」。
長い目線でお得に乗り継ぐ!!キッズバイクは計画的に乗り継ぐとお得!!
いろんな要素のバランスの上に最高のカスタムを。ベクトルを明確にするカスタムを!
コマなし自転車に乗る!!そのための最短ルートは?キッズバイク選びと長く乗る方法
自転車の最重要テクニック!!ペダリングを4つのポイントで解説!!
使い方次第でさらに楽しくなるトレーラー。トラボーイ x タルタルーガType-S
超コンパクトな輪行スタイル!タルタルーガ Type-S フルフォールディング
高身長の人はミニベロを選びにくい!サイズ感を逆手に取ったtern グリットBMX風
通勤時間もせめて楽しもう!通勤用ミニベロに必要な要素「ライトウェイ グレイシア」
ミニベロ最高峰の「タイレル」 その故郷タイレルファクトリーを訪問!! 後半
ミニベロ最高峰の「タイレル」 その故郷タイレルファクトリーを訪問!! 前半
自作の素敵なバッグと自転車の融合! ターン「クレスト」ご機嫌通勤仕様!
混ぜるな危険!ミニベロの代わりに折りたたみを買うのは大間違い!!
文弱自転車
文弱自転車の記録です。
2年以上、乗って思う。アクシデントの対応が出来るとロードバイクはもっと楽しい。
ロードバイクの専用工具といえるペダルレンチを揃える。そしてメンテナンスでも楽しむこととする。
人生が変わるとは大げさだけれどロードバイク用の工具を揃えることで楽しみ方が深くなる
ロードバイク・メンテナンスの工具を乗り始めのころ調べて揃えたヘックスレンチ
暗くなるのが早いからロードバイクのハブにライトホルダーを組み込んでフロントライトを取り付けた。
ロードバイクのロングライド、その時間、半日ならとれる。初心者のお悩み解決法その1。
ブレーキレバーのリーチを小さくすることにしたけれど、限界があり薄いバーテープにすることした。
ロードバイクでロングライドに行けないとき、すぐ近くまで行って写真撮影。私の解決方法。
ロードバイクで走り自分だけの絶景を撮った。
軽量化のため、紙の地図に替わってiPhone 地図アプリをロードバイクのロングライドに使おう。
ロードバイクで100km走破実現のため、ブラケットのつかみ方は手の小指の付け根(小指球)との付き合い方が大切。
ロードバイクで100km走破のため肘を締めケイデンスに注意すること、今日は観察と練習。そして塩握りが美味しかった。
ツールボトルに入れる携帯ツールは美しいものが欲しい。これもロードバイクの楽しみの一つ。
3つ目のボトルケージを後付けのダボに取り付ける。ロードバイクは工夫して便利になる。これが楽しい。
チェーンオイルを3種類使ってロードバイク初心者でも違いはわかった。ワコーズ・エクストリームが良い。
姫路駅前 お気に入りの立ち飲み屋をはしごしてみた。
ロードバイクで、大歳神社「千年藤」を見にいく
イオン 株主ご優待 返金3%ぉぉぉぉ~!
ロードバイク サイクルキャップを初めて買った件
姫路の街中華 中華の食堂 喰龍(くーろん)
姫路 夢前のカモミール畑を愛でるライド
倉敷市 めん屋一久 さんでラーメンを喰らう!
ダンベルの置き場がなくなったので、ラックを買ってみました。
ダンベル沼 パート? 今回は可変式10kgを購入しました。
姫路 ジェラートカフェ「たね匙」へGo!
たつの市の壺焼き芋 甘衛門で焼き芋を買った♫
ダンベル沼 パート? 今回は8Kg買いました。
お花見サイクリングへ 2023年 おの桜づつみ回廊
値上げ前に駆け込み ウイスキーは買っとかんとな
姫路 塩元帥でラーメンを頂く!
また来年も-長野県伊那市:三峰川沿い桜並木
長野 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.5.8]
湖畔に咲く桜-長野県伊那市:高遠湖
信州小布施の栗羊羹
桜の町-長野県伊那市:高遠城址公園
【クマによる人身被害】長野・小諸市
素晴らしき伊那谷-長野県伊那市:高遠城址公園
桜が好き「春の臥竜公園」
念願だった「天下第一の桜」-長野県伊那市:高遠城址公園
信州みやげと、自分の好きなものに出会う 旅
朝日に輝く伊那の桜-長野県伊那市:六道の堤
地元の料理、地元のお酒-長野県伊那市:「信州伊那まちアルプス食堂」
ハイカラ・レトロで粋な街-長野県伊那市
中央アルプスと南アルプス-長野県伊那市:春日城址
軽井沢 クマ目撃出没情報 [2025.5.2]
氷見を走る、氷見を支える。富山サイクルフェスティバル2025試乗体験記
春先のロードバイクトレーニング:ピークコンディションを引き出す実戦的アプローチ
パワーメーターとスマートトレーナーを最大限に活用し、トレーニング成果を引き上げる方法
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
和泉葛城山牛滝コース往復ライド
ハンドルをスッキリ大作戦→ライトをブレーキの上へ。R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用
リベンジ達成 しまなみ海道5時間で100km走るチャレンジ
クロスバイクにつけられるカゴ。こんなのがあるだぁ。
2×4 で、何作ろう。 フロントフォーク固定用器具と2×4。
スマホ用と財布の合わせ技。
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
レックマウントのガーミン→キャットアイのブランケットの取り付け準備について
寒い!でも自転車乗りたい!冬サイクリング快適装備
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!