秋田のキャンプ場 予約完了!d(^_^o)
1日前
豚串鶏皮ごはん 美味し! 桜はマダマダ(^◇^;)
2日前
上祖師谷公園は結構な人出だった。
3日前
成城の桜並木の満開はズバリ明後日です。
4日前
やっぱ、美容師さんや理容師さんは凄い特殊技能の持ち主だと思う。
5日前
新しいロストルが来た…けれど今シーズンは もう ストーブ焚かないカモ(^◇^;)
6日前
特急「ふじさん号」で富士山が見えたら何故か嬉しくなった。(笑)
7日前
今日から散歩復活しますっ!(笑)
8日前
竜泊ライン不通につき迂回ルートに計画変更
9日前
今日はマルシェでした。
10日前
丸子橋でキャンプが出来るらしい( ^ω^ )
11日前
電ジャラス自転車とはよく言ったものだ。巻き添えにならないように気を付けよう。
12日前
ノロッコ号 1年延命らしい。
12日前
あの日あの時何処で何してた?
13日前
さくら開花の最終スイッチ入ったかな
20250330 花見
3日前
街のにぎわいを見物
6日前
20250326上野公園 賑わい
9日前
春のパンクまつり
10日前
20230320ポタ 千葉県市川市の廃船(小型)を見に
10日前
イダキ(ディジュリドゥ)
11日前
ガソリンランタン 中古を安く買いまして
12日前
20250320 廃船(小型) 二俣新町駅(千葉県市川市)近く
14日前
20250317上野公園 そろそろ花見
20日前
手動グラインダー
20日前
上野公園 準備 着々と。
22日前
20250310 上野公園の桜が咲いていた
23日前
20250309高島平団地までポタ
23日前
クエン酸溶液をこぼした床汚れを落とした
24日前
20250308近場ポタ 足立区・草加市方面
さくら百景シリーズ、坂のある散歩道から。
里山ハイキング(トウキョウサンショウウ卵嚢)
正に春爛漫のサイクリングロード、花道を走る。
フキノトウのペペロンチーノ
里山ハイキング(ネコヤナギ)
里山ハイキング(アオイスミレ・他)
散歩のあとは、ランドナーで走りたい、そんな季節になって来ました。
黄色の散歩道、お水取りが終わって春らしく。坂道のある散歩道から。
水玉模様
散策 6 名古屋市農業センター しだれ梅園
もう、桜ですよ。小雨まじりの、坂のある散歩道から。
なんだかんだと…。
ヤマガラ ~朝ごはん~
春告草・絶品のしだれ梅。畑の一角に植えられて、背景の茅葺家屋がさらに味わいがある。
スプリングエフェメラル
えっ、ほんま?・・・志賀高原ヒルクライム
通所が休みの日は。。。
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
さて❕❕週明けの作業の開始です
ミツマタ桃源郷と厚木の桜ライド
【3月】収支☆報告
【シューズ】fi’zi:k 『TEMPO OVERCURVE R4 WIDE』を購入
フロントシングルの魅力
1台目のクロモリロードバイク
カンパニョーロに惚れ込んだはなし
2台目クロモリ オーダー要望
富山湾岸ポタリング⑤ 黒部~入善~朝日編
富山湾岸ポタリング④ 魚津~黒部編
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
香流川砂防公園の桜までサイクリング
■ウォーキング㉔【河床】
ちょっと贅沢な打ち上げと母に思う事
荒川の桜名所をサイクリングしてみました
明日から4月、3月のアクティビティ結果
サイクリング~万博会場まで行ってみた
前編:参加してきました。→Bike For Fishing Cat 2025
後編:参加してきました。→Bike For Fishing Cat 2025
富山湾岸ポタリング③ 黒部~魚津編
週末サイクリング(5℃)
富山湾岸ポタリング② 入善~黒部編