2日前
SHIMANO「新型XC1(SH-XC102)」購入
6日前
iGPSPORT「BiNavi」ファーストインプレッション
12日前
【アンケート】ロードバイク用チューブのブランド&素材 2025
14日前
MAGICTITANのチタンスポークホイールに試乗
18日前
「携帯電動ポンプ」+「TPUチューブ」の注意点
21日前
【アンケート結果】ロードバイク用タイヤのブランド 2025
24日前
SCHWALBE「クリックバルブ」を試験導入
26日前
CYCPLUS「AS2 Ultra」ファーストインプレッション
【レビュー】Panaracer「Purple Lite(ロード用/65mm)」
【レビュー】Panaracer「Purple Lite(ロード用/65mm)」
【レビュー】BSCOBBER「A5 Mini」
国内で使用可能なレーダーテールライト一覧
「AURUM」試乗会に参加
川越~直江津ロングファストラン 2025 まとめ編
CATEYE「Viz300」購入
7日前
【老人ホテル】原田ひ香 2022年10月
16日前
【ツミデミック】一穂ミチ 2023年11月
20日前
江の島のトンボロ 今年も見られず(T_T)
27日前
【笑うマトリョーシカ】早見和真 2021年11月
開成のあじさいはまだ早かった のんき亭閉店にはびっくり
【愚かな薔薇】恩田陸 2021年12月
連敗脱出! 鹿島に快勝した横浜F・マリノスが落ちてたまるか!
スタンプラリーの賞品は忘れた頃にやってくる(^_^;
喜田の魂のゴラッソも… あ〜横浜F・マリノス、クラブワースト7連敗
横浜F・マリノス、ついに6連敗 ゴール裏はやっと大ブーイング
柏に完敗 横浜F・マリノス走れず5連敗
水道坂サイコー♪ ミニベロで「あいかわ景勝10選」巡り
【バリ山行】松永K三蔵 2024年7月
小山側から足柄峠 晴れたら絶景の「金太郎富士見ライン」
【アジフライの正しい食べ方】浅田次郎 2024年9月
【サービス終了】Cateye ATLASを振り返る
ちょっと残念だった阿蘇パノラマラインヒルクライム2023の思い出
かずぼーかごんまはっちた! … 水俣市を経て鹿児島県まで走った話
通勤車のペダル交換 … ついでにシューズも買い足しました
いちにのさん … 金峰山系熊ノ岳の登山口まで行ってみた
鹿央町一周 … 再び故郷をめぐる
天草ライド② … ライドアラウンドin上天草でフォトコンに入賞した話
天草ライド① … 上島一周とさつまラーメンと天草五橋
さよならVENTO!通勤車のホイール交換
鬼のいる山の麓へ! … 酒呑童子山登山口まで行ってみた
ハートレートセンサを導入しました!
麦わらの一味一筆書きに再挑戦!9人まで回れました!
通勤車のタイヤをVittoria Zaffiro Pro 5 に交換した話
【4月の話】矢部のケンチキを買いに行きました in 2022
実体験から得たバーテープを巻く正しい向きについての結論
【ブルべ走行録】私的なサイクリング? 福岡嘉麻発 賀詞交歓200
サイクリングバックdeuter RACE AIR 14+3を購入
【ブルべ走行録】SPRの称号を:筑後糸島パーマネント160km
フロントライトVS1800|コンパクトでパワフルなスマートライト
【ブルべ走行録】ナイトブルべでも暑い熱い サンライズ阿蘇200㎞
ロングライドのお供に|Anker 622 ワイヤレスバッテリー
SRAM Force eTap AXSが故障 対応方法について
【ブルべ走行録】寒暖差25℃?夜間スタート福岡発阿蘇 300㎞
【Tips】GarminEdgeの走行ログが消えた?復旧方法は
【バイクパッキング】大村湾が一望、無料の長崎・琴海赤水公園に
【ブルべ走行録】玉入れのごとく阿蘇に集結する 熊本市発 400㎞
【ブルべ走行録】多比良発パーマネント 長洲・多比良片道200km
【ブルべ走行録 後編】焼きそばを巡る BRM413宇城600km
【ブルべ走行録 前編】焼きそばを巡る BRM413宇城600km
矢の如く走り抜け 2024【Flèche】ナイスプレイスを目指す
【2025年7月5日】晴れ間もあるが雲が多い。最高気温は33℃前後で厳しい暑さが続く。熱中症対策をして過ごそう。/ LSD練習&フィットネス(土曜日)
1日前
【2025年7月4日】雲の広がる所もあるが晴れて、午後に突然の雷雨に注意。気温は猛暑日など、真夏の暑さが続くので、熱中症には十分注意。/ LSD練習&フィットネス(金曜日)
2日前
【2025年7月3日】晴れ間もあるが、雷雨に注意!最高気温は32℃前後の予想で湿度も高く、蒸し暑さが続く、熱中症には十分注意。/ LSD練習&フィットネス(木曜日)
3日前
【2025年7月2日】朝夕を中心に強い雨や雷雨の恐れ。天気の急変に注意。日中は30℃予想、湿度が高く、かなり蒸し暑い一日。/ LSD練習&フィットネス(水曜日)
4日前
【2025年7月1日】午前中晴れ間の出る時間もあり、最高気温は34℃の予想で連日の真夏日。水分補給し暑さ対策をしっかり。/ LSD練習&フィットネス(火曜日)
5日前
【2025年6月30日】晴れて最高気温は35℃前後で厳しい暑さが続く。引き続き熱中症には注意して、こまめに水分を補給しよう。/ LSD練習&フィットネス(月曜日)
6日前
【2025年6月29日】気温は朝から25℃近くと高く、昼間は31℃くらいまで上がる予想。厳しい暑さが続くので、熱中症には注意しよう。/ LSD練習&フィットネス(日曜日)
7日前
【2025年6月28日】概ね晴れて、猛暑日が続くので、熱中症には厳重に警戒して、こまめに水分を補給するようにしよう。/ LSD練習&フィットネス(土曜日)
8日前
【2025年6月27日】昼頃を中心に強い日ざしで気温上昇。熱中症と夏バテしないように朝昼晩の食事と水分補給をしっかり!/ LSD練習&フィットネス(金曜日)
9日前
【2025年6月26日】朝晩に傘の出番。気温は32℃前後まで上がり、湿度も高く、かなり蒸し暑い。こまめに水分や休憩をとり、無理せず過ごそう。/ LSD練習&フィットネス(木曜日)
10日前
【2025年6月25日】湿った空気の影響を受け、断続的に雨が降る一日。最高気温は27℃、ジメジメして、蒸し暑い陽気。/ LSD練習&フィットネス(水曜日)
11日前
【2025年6月24日】雨が降りやすく、最高気温は29℃前後で湿度が高く、かなり蒸し暑さが感じられ、熱中症に注意。/ LSD練習&フィットネス(火曜日)
12日前
【2025年6月23日】午前中心に晴れ、気温は朝晩は25℃、日中も32℃まで上がり、8日連続の真夏日。こまめな水分補給を心掛けよう。/ LSD練習&フィットネス(月曜日)
13日前
【2025年6月22日】晴れて真夏日が続く。最高気温は32℃前後で真夏日が続く、水分をこまめにとり熱中症には十分注意しよう。/ LSD練習&フィットネス(日曜日)
14日前
【2025年6月21日】晴れて、最高気温は31℃前後。梅雨時期とは思えない厳しい暑さが続くので、熱中症には十分注意しよう。/ LSD練習&フィットネス(土曜日)
2025 BRM426広島200km 大山・吹屋・おろちループ
2025 BRM406岡山200km島根半島
殿ダムまで -2025-3-23
2025 BRM315近畿200km総社 せとうち巡り
2025年 鳥取県内のロングライドイベント(備忘録)
2024年第4四半期の久松山
三徳山三佛寺 -2024-12-1
2024年のブルベ
秋の大山 -2024-11-10
安蔵高原スキー場 -2024-11-3
2024 BRM1026近畿200km丹波篠山
グランフォンド倉吉2024 -2024-10-6
2024鳥取すごい!ライド -2024-9-29
2024年第3四半期の久松山
2024年第2四半期の久松山
5日前
九十九里片貝まるに、いわし刺身定食(^^♪
12日前
黒山三滝にて滝行、甚五郎地獄うどん
19日前
父の日、プレゼントをいただきました(^^♪
26日前
群馬県吉井町、魅惑の白米
木場から大阪までのサイクリング、残念ながらDNF
大阪まで自走のイメージトレーニング
長瀞うめだ屋、春のおとうふランチ
佐野ラー、いもフライ岡本、鴻巣木村屋製菓舗
自宅から鹿島・いわき・郡山・会津若松・鬼怒川・春日部サイクリング<br />
日光から自宅までのサイクリング
定峰峠、東秩父道の駅イワナ屋さん閉店
ふらっと関東平野を走ってきました
来週は400ふらっと関東平野、トランプ関税と日常
富士吉田みうらうどん、肉月見うどん
震災遺構を巡るライド
逆走小回りおばさんは多分・・・
一時不停止おばさんと逆走小回りおばさんの睨み合い
初めてのわんいち おうちまではあと・・・150km?
初めてのわんいち 目的地は明治百年記念展望塔
初めてのわんいち 多分最後のわんいち
LuupがGPS情報を使って独自ペナルティ制度を開始するのだそうで
桜散る多摩サイを30km/hで巡航
リム打ちパンクの原因は
何年振りかのパンクはリム打ち
桜パトロール5週目 今週がピークかな
桜パトロール4週目 咲いてはいるけどもう少し
桜パトロール3週目 河津桜は葉桜 ソメイヨシノは・・・
変則交差点で車に追突・・・した?された??話
変則交差点で車に追突しそうになった話
桜パトロール2週目 河津桜は満開なんだけど
6日前
2025年6月 初のRさくら400km軽井沢での風景
20日前
Edge530 ロングライド記録の例
21日前
2025年 6月 AJ群馬 600km やっぱ海
22日前
2025年5月 グランフォンド小諸に初挑戦
2025年5月 新山伏峠600
ブルターニュの食文化について
2025年4月 東北サイクリング 後半 八幡平アスピーテライン雪の回廊〜盛岡
2025年4月東北サイクリング 前半 大館〜弘前さくらまつり
2025年4月 Eroica Japan 2025
2025年4月 Flèche Kinki の風景
2025年4月 定峰200km
Challenge Lepertel レパーテル賞 お祝いの食事会
2025年3月 大洗200km
夏のJG納沙布岬1200に向けて
米国のランドヌール・ロングライド入門講座(3/8)
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 4番 5番
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 大津コース
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 亀岡コース
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 4番 5番
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 京都コース
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 姫路コース
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 姫路コース
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 京都コース
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道
GIANTで行く西国33 喜達特任大先達への道 和歌山コース
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 先達研修会
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 奈良コース+
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 通勤ライド
GIANTで行く 西国33 喜達特任大先達への道 大津コース++
PBP2023 #10 振り返り〜PBPの攻略法
PBP2023 #9 装備振り返り
PBP2023 #8 走行編 Rambouilletまで (〜1220km)
PBP2023 #7 走行編 Villaines-la-Juhelまで (〜1017.7km)
PBP2023 #6 走行編 Loudéacまで (〜782.2km)
PBP2023 #5 走行編 Brestまで (〜604km)
PBP2023 #4 走行編 Loudéacまで (〜435.3km)
PBP2023 #3 Start〜Mortagne-au-percheまで
PBP2023 #2 事前受付とトラブル編
PBP2023 #1 移動編
BRM723北海道600km宗谷岬(後編)
BRM723北海道600km宗谷岬(前編)
BRM521興津600 敗因分析
BMW 320i Mスポーツ インプレッション
シン・エヴァンゲリオン劇場版:
ワールドサイクルべックオンフェスタ2019/RX-0 2号機のクリテ初陣!
新旧対決!ミニベロ2台がロードバイクに交じりクリテリウムレースで激走!’19堺浜クリテ第5戦
寒い、冷たい、痛い!第7回守山野洲川クリテリウム
南部梅林を走れる【梅の里トレイルラン】 に参加してきました!
18’-19’堺浜クリテ第4戦!ミニベロ仲間がまた一人、クリテデビュー!そして90分エンデューロはミニベロ2台が走る!?
京都東山トレイル 比叡山越え 厳冬偏 約24kmに参加してきた!
18’-19’堺浜クリテ第3戦 フレッシュの部でミニベロレースデビュー!/観戦記録
堺浜クリテ'18-'19 第2戦ビギナーⅡ
熊野古道トレイルランニングレース2018/30kmに初参加
GoPo HERO7は凄いぞ!でも↓なところも/GoPoを快適に使うためのアクセサリー
須磨アルプス/馬の背ハイキング(トレラン練習)
堺浜クリテ18-19 第1戦は私史上最低の結果に(T_T)
1日前
ミラーレスを担いでロングライドしたくなった
3日前
大三島一周サイクリングしてきたよ【ラストスパート!】
4日前
大三島一周サイクリングしてきたよ【見近島キャンプ場まで】
5日前
大三島一周サイクリングしてきたよ【多々羅キャンプ場まで】
5日前
大三島一周サイクリングしてきたよ【大山祇神社まで】
6日前
大三島へフェリーでサイクリングに行く方法
7日前
しまなみ海道自転車deキャンプの準備を始めるか
8日前
マルチグリドルを買いました
9日前
メッセンジャーバッグのレインカバーを買ったら梅雨明けか??
10日前
おかしいだろMOBIRY DAYS怒
11日前
新しいサドルで山を目指して走るも平凡な...
12日前
マゴチはまだかい?
13日前
脈拍って下がらないもんだね~安蔵寺山ヒルクライム
16日前
脚はみぞおちから生えている
17日前
ノートパソコンが見やすくなった!
2023/02/05 千葉 房総 林道 金谷元名線 走行記録
2023/04/21 クランク交換軽量化 DEOREからSLXへ
2023/01/01 千葉 房総 林道 糸川線 元日から遭難しかけた
最近マウンテンバイク(MTB)に嵌(ハマ)っています
2020/04/04 糸島一周?、遭難しかけた
SHIMANO(シマノ) DURA-ACE ST-7800(デュラエース) STIレバーが不調(シフトできない)で困った・・・
2018/09/23 荒川河口と葛西臨海公園
2018/09/09 顔振峠、白石峠
2017/06/17 MTBで登山?(鷹ノ巣山)
2017/05/21 SDA王滝100Km
2017/05/05 Jr.の初ヤビツ詣で
2016/11/20 無謀な企画(紅葉ライド)でした(^^;)
2016/10/15 往復輪行もわるくない
2016/10/10 激坂よりも平坦の方が辛い?
チェーンリングも消耗品(摩耗品?)でした
シートクランプを交換するよ(その2)
メンテ…色々と弄ってます
シートクランプを交換するよ(その1)
シートクランプを交換しましたッ!!(`・ω・´)ゞ
PD-7810 続メンテ(26°C)
メンテナンス…(17℃…体感11℃)
ワイズロードオンラインで始める安心スポーツ自転車|初心者向け徹底ガイド
シーラントを補充するよ(その2)
シーラントを補充するよ(その1)
バルブコアを交換しましたッ!!(`・ω・´)ゞ
週末メンテナンス日和(24℃)
【プチチェック】Panaracer 2ピース仏式バルブコア 2個入 TF-CORE-2
出張〜メンテ〜週末サイクリング(22℃)
バルブコアのパッキンの劣化が判明(´・ω・`)
いろいろ弄ってます(10℃)