ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「自転車」カテゴリーを選択しなおす
スイス生まれの小径車 BRUNOオーナーの方。 愛車とのポタ話、カスタム話 お聞かせください♪
まめぞう、奄美の山デビュー!アマミエビネに会いに行く
ブリック練でVO2Maxアップ
春爛漫、久しぶりの小沢(成木)ブリック練
そろそろ【佐渡への道】始動しないと・・・
急に暑くなったバイク&Wave走
バイク&ビルドアップラン
忙殺。
立川シティハーフ DNS、」応援に徹する
寒かったぁ、雪もちらつく練習会
バイクちょっと、ラン長め、カキのチゲ鍋
確定申告、ラン、お尻ストレッチ
大寒の植物公園~③フクシア~とPerfume Costume Museum
小雪もちらついた土曜練習会
観覧温室のかわいいランたち
基本が大事、再確認練
プロフィール
ギリギリ間に合わなかった…
25/4/9🚲
4/8火曜日🚲
頑張れっ!アラフィフ主婦!
今年もジテツウ途上での「お花見」で。
【あせると不注意の連鎖が起こる】
ジテツウ[3/25]
ジテツウのウェアも春仕様になりました👍
ジテツウ[3/12]
運が悪い日に起こったこと
トラウマに悩まされる(ほどでもないけどね)
仕事中に居眠りをする先輩に…
四季を感じるシニアの自転車ライフ|ブログ運営と健康づくりの両立
自転車通勤のリスク パンクしました
BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[ブレーキ編]
406ミニベロの BRUNO SKIPPER カスタム大作戦は、ブルホーンバーハンドルに内装したブレーキケーブルとブレーキ本体の接続作業へ。説明書のないカンチブレーキの換装にて間取り、ケーブルアジャスターの追加でやらかし、混沌としながらカスタムは続く……。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[ハンドル編]
相方の BRUNO SKIPPER のカスタマイズは、読者のみなさんにSNSでアドバイスをいただきながら、どうにか駆動系(ドライブトレイン)と変速系(ディレイラー)の改修が完了しました。さあ、いよいよ上半身のカスタムだ! ...
BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[ディレイラー編]
BRUNO SKIPPER を10速化するために換装した前後ギア(5700系105)を変速させるため、 リアディレイラーを5700系105に交換するとともに、新たにフロントディレイラーも装着。そして、またもや落とし穴にハマって、さあ大変。ミニベロカスタム地獄の第3章。
BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[ドライブトレイン編]
406 ミニベロ BRUNO SKIPPER カスタム 第2章は、10速化に伴うドライブトレインの換装。リアスプロケットを10速のCS-5700(12-25T)へ換装にはじまり、BBをSM-BBR60、そしてクランクをFC-5700(53/39T)に交換。前回の汚名返上なるか!?
BRUNO SKIPPER ブルホーン化+10速化[準備編]
おしゃれ系 406 ミニベロ BRUNO SKIPPER を、スパルタン風味にカスタム。ブルホーンバー換装と10速化を施し、長距離サイクリングもできるように走行性能の向上を図ります。第1章の準備編は、カスタム必要なパーツと工具、そして最初にすべき適合テストを紹介。
2020年08月 (1件〜50件)