木津川サイクリングの続き
サイクリングの復路編をアップするの忘れてた来月の友達とのサイクリングの下見を兼ねて、当日はクロスバイクやけど、ずぼらして電動自転車で往復約40キロを漕ぐ🚴♀️近鉄奈良駅を出発して佐保川を経て、京都方面へと木津川沿いを走り飯岡の茶畑~普賢寺ふれあいの駅から折り返しお昼食べ損ねたから、結局コンビニのおにぎりで済まし復路は玉川橋渡った木津川対岸のここ井手の玉川からしゅっぱ~っつ🚴♀️桜の時期は素敵なんやろなぁ~小川沿いの心地いい道いくつも和歌を詠んだ石碑がありました意味はもひとつわからんけど昔から愛された場所なんやったんやね~時間あまりそうやから途中、鶴の恩返しならず蟹の恩返しの言い伝えがある蟹満寺に寄ったでもこのお寺出てきたらどうも雲行きが怪しいスマホで雨雲レーダー見たらありゃま、もうすぐ雷雨になるやん帰...木津川サイクリングの続き