平成30年9月6日の札幌の朝。
台風21号襲来!! 白石CRに八紘学園、毎日の通勤コース大惨事!
どんより蒸し蒸し、台風接近の予感。
山登りにトレラン、両方楽しいニペソツ山幌加コース。
トンボ、サンマ、くり。秋を感じながら夏の終わりを走ります。
長雨続きでキノコが元気。
お正月三日目も、走って来ました。
お正月二日目も、走りますよ。
令和三年 今年は明るく一年を過ごせますように。
ニペソツ山幌加コース 強風で天狗平までで撤退。
北海道も熱帯夜で蒸し蒸し。早朝ランで涼を得る。
白石CR、今年もタイルアート製作進行中。
ヒマワリの種をめあてに鳥たちがやって来た。
雨の日が続くなあ。北海道の夏も、もう終わりだね。
芦別岳登山 旧道~新道コース 熊を眺めながらお昼ごはん?
原付きの一時抹消ができない
2024年 大晦日 良いお年を!
2024年 大晦日 良いお年を!
車検が2か月前から受けられる(2025年4月)
ママチャリのBBから異音! グリスアップでメンテナンス
ロードスター 35周年 記念ロゴマーク
パワーメーターのStages 全社員の解雇で身売り?倒産?
シマノ 新型Di2 ワイヤレスになる・・・のか?
リムブレーキか?ディスクブレーキか? 論争ふたたび
シマノSPDペダルをメタルグリスでオーバーホール
【ユーザー車検】ヘッドライト検査方法が変わって再検査になった
メタルグリスでBBのメンテナンス
シマノがアメリカで集団訴訟!
1月30日 午後10時にカンパニョーロ 新製品発表か?
一畑百貨店が閉店
#Biketie を #クラウドファンディング で買ってみました。使用感インプレッション
#ロードバイク の #洗車のススメ
#九十九里トライアスロン の #準備 その1
#オススメのサイクルギア
ツール・ド・フランスとロードレース観戦
#MpowのBluetoothイヤホン 、寿命くる。
#部活とスポーツの違い #ピリオダイゼーション
ホノトラ備忘録その6 最後はラン10km!
ホノトラ備忘録その6 ホノルルの「落とし穴」
ホノトラ備忘録その5 #レース中に起きたこと。
ホノトラ備忘録その4 大会前をいかに楽しむか。
ホノトラ備忘録その3 空港着~大会当日までの流れ
ホノトラ備忘録その2 #ホノルルトライアスロン の準備
ホノトラ備忘録その1 #ホノルルトライアスロン の準備
#ホノルルトライアスロン 完走! #ロードバイク 乗っててよかった!
(宿泊記)ホテルトラスティ大阪阿倍野宿泊ブログ、他アクセスにうってつけなビジネスホテル
(宿泊記)変なホテル関西空港 宿泊ブログ 関西空港駅から1駅でいける大浴場付ホテル
(宿泊記)変なホテル関西空港 宿泊ブログ 関西空港駅から1駅でいける大浴場付ホテル
(宿泊記)大阪空港ホテル 宿泊ブログ、伊丹空港から徒歩1分の好アクセスなホテル
(宿泊記)大阪空港ホテル 宿泊ブログ、伊丹空港から徒歩1分の好アクセスなホテル
(宿泊記)有馬温泉 ねぎや陵楓閣 宿泊ブログ、リーズナブルに満喫できるアクセス○な温泉旅館
(宿泊記)有馬温泉 ねぎや陵楓閣 宿泊ブログ、リーズナブルに満喫できるアクセス○な温泉旅館
(宿泊記)ホテル阪急レスパイア大阪(RESPIRE)宿泊ブログ、セパレートタイプのビジネスホテル
ホテル阪急レスパイア大阪(RESPIRE)宿泊ブログレビュー、セパレートタイプで駅チカのビジネスホテル
(宿泊記)あてま高原リゾート ベルナティオ 宿泊ブログ、送迎バスで行ける十日町市のリゾートホテル
あてま高原リゾート ベルナティオ 宿泊ブログレビュー、送迎バスで行ける十日町市のリゾートホテル
(宿泊記)AN-GRANDE HOTEL 奈良(アングランデホテル奈良)宿泊ブログ、おしゃれで奈良観光がしやすいホテル
AN-GRANDE HOTEL 奈良(アングランデホテル奈良)宿泊ブログレビュー、おしゃれで奈良観光がしやすいホテル
(宿泊記)ロイヤル胎内パークホテル冬に宿泊ブログ、トロットロな温泉で美肌効果が期待できるリゾートホテル
ロイヤル胎内パークホテル冬に宿泊ブログレビュー、トロットロな温泉で美肌効果が期待できるリゾートホテル
【4/28開催】SUN DAYS PARK × にゃらまち猫祭り(NYAN DAYS PARK)
SUN DAYS PARK × にゃらまち猫祭り(NYAN DAYS PARK)参加のお知らせ
猫の日!新作Tシャツです!
今年は辰年
きゃうちゃんカレンダー2024
きゃうちゃんカレンダー2024のお知らせ
10/22(日)「SUN DAYS PARK × にゃらまち猫祭り」出店のお知らせ
SUZURIにて保護猫活動支援のためのグッズ販売を開始しました
イベントにお越しいただきありがとうございました!
4/30(日)奈良三条通り「SUN DAYS PARK」出店のお知らせ
ねこの日
にゃーデザインで缶バッジ作り比べ
福ねこ
あけましておめでとうございます
明日11月20日SUN DAYS PARKは中止になりました
最近思うこと
サイクリングが大好きです。
ブログの運営について
【婚活⑳】婚活でマッチングした女性とランチ行ってきました。
【音楽紹介⑪】LiarMask/真山りか
【婚活⑲】オンライン婚活再びチャレンジ!
【音楽紹介⑩】楽曲:サンサーラ
【雑記⑩】オンライン飲み会でdiscord使ってみた
【グルメ⑮】お菓子&飲み物
【株主優待】2021年6月に送られてきたもの
【婚活⑱】オンライン婚活のメリットデメリット、心得等総合まとめ
【買い物レビュー④】空気清浄機
【婚活⑰】初めてのオンライン婚活!
【映画㉛】 タクシー運転手 ~約束は海を越えて~
【買い物レビュー③】電動歯ブラシ
【婚活⑯】前回のパーティでカップリングした方とランチ行ってきました。そして振り返る。
【買い物レビュー②】PC用カメラ ロジクール HD ウェブカム C310n
【ブロンプトンやTernやST250Eで巡る】ひつじのショーンスタンプラリー Vol.3「妙湖山浄瀧寺」
【バイクは自転車乗りにもメリット多数!】普通自動二輪免許(400ccバイク免許)取得への道<総論>
耳コピの基本!ゼロから始める聴音【導入&準備編】
【ブロンプトンでも行けるかも?!】横浜 大倉山春のカフェ祭りスタンプラリー【後編】
【ブロンプトンでも行けるかも?!】横浜 大倉山春のカフェ祭りスタンプラリー開催中!
【100均グッズで作る】tern Crest 2020にリアフェンダーを装着!
車用タッチアップペンでできる!ブロンプトンの塗装剥がれの補修メンテナンス
3Dプリンター Flashforge Adventurer 3でブロンプトンのライトをつくる!
【積載量UP!】tern Crest 2020カスタム サーモスのソフトクーラーバッグが高機能!
【ブレーキ干渉に悪戦苦闘】tern Crest 2020カスタム!社外品のリアキャリア装着!
ブロンプトン初めてのタイヤ交換 Sensamo Firenzeの耐久性に期待!
【ブロンプトンで巡る】ひつじのショーンスタンプラリー【寄り道編】
【ブロンプトンで巡る】横須賀編その2 第二弾!ひつじのショーンスタンプラリー
3Dプリンター Flashforge Adventurer 3とマルチカラーフィラメントで華やかなお花づくり!
【ブロンプトンで巡る】横須賀編その1 第二弾!ひつじのショーンスタンプラリー
ブログ有料版ではないと画像がアップできなくなったので、引っ越しました。
踏めない食べないやる気でない
ACTIVE OFFSEASON - Cadence & Tempo
ACTIVE OFFSEASON - Endurance
SST (Long)最期残してクタバル
Pre-Training Plan途中でZwiftがフリーズ
FTP BUILDER - Intermittent
病み上がりEmily's Short Mix...左太もも内側の筋感
病み上がりFTP BUILDER - Foundation
腰痛3日目...10日目
FTP BUILDER - Strength
GoPro Vented Helmet Strap Mount
[再チャレ] 2018/06/02 自走アワイチ 258km
プロテインケースの使い方
ZBR Rehabilitation Wednesday Ride (Europe)
✅ ADO電動自転車 A8 登場|特徴・価格・口コミ・最安値・レビュー
04-09 自転車ぐるぐる、桜吹雪🌸
04-03 スーパーでジャムとチョコを諦める
ママチャリ
自転車グリップシフター(シマノ レボシフト)のシフトケーブル交換
キーキーうるさいママチャリ バンドブレーキ⇒サーボブレーキへ自力交換
素人でもできる!西友のママチャリ「クロスワークス」のブレーキワイヤー交換
ママチャリのパンク修理|前輪のチューブ交換
「ママチャリグランプリ2025」爆走して来たぜ!
五十肩の奇跡
ママチャリ 後輪 タイヤ交換作業
01-17 極寒の中、指先なしミトンで自転車漕ぎまくり!(^^)!
「子供乗せ電動自転車レンタル MBR 低コスト便利、長期割引、メンテナンス無料」
5000円でシン・ママチャリに転生
自転車チャイルドシートの座面シートを交換*簡単DIY
THEPEAKS round15石鎚山 前日編
悩んではや1年
ThePeaks round14 蓼科west
ThePeaks round14 蓼科WEST
ThePEAKS round13~14 in蓼科 (番外編)
ThePeaks round13 蓼科EAST 後半
ThePeaks round13 蓼科EAST
ThePeaks round13蓼科 試走感想文
チューブをアレに変えてみた。
ThePeaks round12 赤城山 番外編
ThePeaks round12 赤城山 その③
ThePeaks round12 赤城山その②
ThePEAKS round12 赤城山
筋膜リリースガン🔫💕
長引く左脚
【最北のタワマン】プレミスト旭川が供用・入居開始~賃貸も驚きの価格帯
【2025年はちょっと遅め】男山酒蔵開放2025が開催予定
【市内4店舗目】ラーメン一心の新店舗が旭町地区にオープン予定
【パキスタンカレーのビッフェ】東神楽のアルティモール・OMP跡地にアンモナイトレストランがオープン
【休業からいずれは閉店か?】旭川の高級「生」食パン専門店が事実上の閉店
【少子高齢化?】旭川はれての「sweets&donutsDo」が人手不足で閉店
【2024年も終了】旭川駅前広場駐輪場の営業は11月30日まで
【閉店】焼肉バイキング・ウエスタン 旭川永山店が15年の歴史に幕。
【開店】工具革命 旭川店がオープン~激戦区で生き残れるか?
【パチンコの衰退】パーラー太陽末広店の跡地は苫小牧栗林運輸の物流センター
【破産】やきとりとおばんざい鳥忠が破産手続きで閉店・営業終了
【開店】鰻の成瀬・旭川店にいってみた(実食レビュー)
【婚活・出会い】旭川市新庁舎で縁結びネットワーク主催の婚活パーティ2024開催
【休業→閉店なのか?】業務スーパー 旭川旭神店は時が止まったように休業(営業停止中)
【期間限定】旭川駅前の買物公園でエリア社会実験 「まちにち計画」実施中
SPD-SLのシューズ底ってこうなってんだ.....
「日本のエーゲ海」と呼ばれる"牛窓(うしまど)"へ行く.....
ピロちゃんの除菌へ.....
2022年連休ライドその1.....
1年7か月ぶりに乗ってみた.....
8年振りにSPDペダル.....
ジテツーに向けまして.....
15年ぶりにテレビ買いました...
再びの1人暮らしスタート.....
いらっしゃい、2021年.....
初めての確定申告にチャレンジ.....
おNewのカメラを手にいれました.....
不乗2ヶ月で果たして190km弱を走れるんだろうか.....
【動画】ある男が2020年最初のアイテムを取り付けてみた.....
2020年、本年度もよろしくです..........
昼ローラー 109TSS_1918kJ
朝ローラー 19TSS_336kJ
朝ローラー 18TSS_307kJ / 夜ローラー 24TSS_397kJ
朝ローラー 23TSS_375kJ / 夜ローラー 26TSS_404kJ
朝ローラー 21TSS_356kJ / 夜ローラー 33TSS_544kJ
朝ローラー 16TSS_281kJ / 夜ローラー 42TSS_669kJ
夜ローラー 23TSS_401kJ
昼ローラー 117TSS_1940kJ
朝ローラー 22TSS_404kJ
朝ローラー 29TS_512kJ / 夜ローラー 22TSS_380kJ
朝ローラー 23TSS_406kJ / 夜ローラー 22TSS_367kJ
朝ローラー 20TSS_362kJ / 夜ローラー 27TSS_436kJ
朝ローラー 20TSS_357kJ / 夜ローラー 21TSS_367kJ
朝ローラー 11TSS_188kJ / 夜ローラー 28TSS_457kJ
ウィンター100km 222TSS_2579kJ
20220602~03 とびしま海道
20220412 芝川~見沼用水往復
2022.4.6 あらいぐまが雑誌に取り上げられました!
20220128 試走。
旧友が戻ってきました!
ノルデックウオーキングを始めました!
8月15日。アキレス腱を断裂して、半年が経過。
7月28日 アキレス腱断裂164日。ランニングの許可が出た。
6月26日(断裂132日目・装具外し74日目)完全に、フレイルやーっ!
6月15日(断裂121日目・装具外し63日目)断裂後4か月。復活への道険し。
5月29日(断裂105日目・装具外し47日目)荒川自転車道を48キロ!
5月26日(断裂102日目・装具外し44日目)「付いている。でも、完全じゃないな~!」
5月14日(断裂90日目・装具外し32日目)新しい武器、導入。
5月11日 (断裂87日目・装具外し29日目)左足の力が・・・
4月30日(断裂76日目・装具外し18日目)確信のないままに・・・
HAGIBLOG
自転車とお菓子作り。
プライバシーポリシー
西日本豪雨で崩落した高知自動車道の「立川橋」現場
年に1度のAmazonプライムデーは7月16日12:00スタート!
日曜日の畑仕事の記録
緑に囲まれて過ごしたいときにおすすめ!高知の観光スポット「高知県立牧野植物園」
ランニング用のアームポーチを買ってみた!
まだ5月なのに・・・梅雨入りしました(泣)
ゆるゆる1時間で15km!
4月27日 久しぶりに自転車で出かけてみる(ママチャリ)
気がつけば桜が満開!
2月11日 高知県西部・道の駅スタンプリー
高知県平野部 11年ぶりの積雪でした!
スタンプラリーと高知シクロクロスカップ!
今年の寒波とインフルエンザ
謹賀新年2018!
お先にどうぞ
湘南をポタしてます
<3月18日から!>アリエクで感謝祭セールがはじまります
2024年におけるアリエクの割引はこんな感じかも…という話
<2023年版>アリエクで購入して気に入ったもの15選!
アリエクの2023年ブラックフライデーはこんな感じです(ミニゲーム重要!)
<2023年対応版>ALIEXPRESSの割引制度についてきちんと説明する記事
2023年のアリエク11/11セール情報が公開されました!
<8月28日まで!>アリエクで大型サマーセール開催中です
<6月19日まで!>アリエクで久々の大型セールです
自転車の事故を起こしたことで得た教訓と入院時に必要な物の話
2023年3月20日からアリエクの大型セールがはじまります!
☆☆★ doob Londonの1万円ブライドルレザー財布を買ってみたよ
☆☆☆ DOOGEE S41 Proレビュー、高コスパなメディアプレーヤーにgood!
☆☆☆ LリジンはAGAに強い効果が期待できる……が
<小銭で買える!>生活に役立つアリエクおすすめグッズ20選
2022年度のアリエクブラックフライデーの準備をしよう!
右手で箸が持てなくなりました
今朝の体重測定の結果は・・・(210523)
今朝の体重測定の結果は・・・(210522)
今朝の体重測定の結果は・・・(210521)
今朝の体重測定の結果は・・・(210520)
今朝の体重測定の結果は・・・(210519)
今朝の体重測定の結果は・・・(210518)
今朝の体重測定の結果は・・・(210517)
今朝の体重測定の結果は・・・(210516)
今朝の体重測定の結果は・・・(210515)
今朝の体重測定の結果は・・・(210514)
今朝の体重測定の結果は・・・(210513)
今朝の体重測定の結果は・・・(210512)
今朝の体重測定・・・(210511)
今朝の体重測定の結果は・・・(210510)
2021/11/28(日) 紅葉狩り
2021/11/23(火)多摩の紅葉スポット巡りとスープカレー
2021/11/21(日)三浦半島
2021/11/14(日)レイクウッド~小田原
2021/11/7(日)鶴峠
2021/11/3(水)大垂水~裏高尾
2021/10/30 (土) 再始動の裏ヤビツ
2020/7/12(日) 雛鶴峠
2020/7/11(土) 東青梅の根岸屋へ
2020/7/5(日)宮ヶ瀬
2019/10/26(土)・27(日)秋の富士川合宿 その②
2019/10/26(土)・27(日)秋の富士川合宿 その①
2019/10/20(日)新メンバー歓迎Ride
2019/9/29(日)大人のグルメRide & 10/6(日)丼万次郎
【参加者募集】9/29(日)雛鶴峠
10日前
【カビジャンクレンズの再生】SIGMA 70-210 F4ー5.6 UC ZOOM ZEN
【試写さんぽ】Asahiflex1a + Takumar50mmF3.5
Takumar50mmF3.5(M37タクマー)国産一眼レフ黎明期の標準レンズ
国産初の一眼レフの後継機Asahiflex ⅠAを入手した
Auto-Takumar 55mm F2 65年もの!壊れて動かないオールドレンズは果たして修理できるのか?
PENTAX S2 Super + Super-Macro-Takumar & (SEMI)Auto Takumar
PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは?
ASAHI PENTAX S2 Super 黒塗りのボロボロのカメラを復活させる
PENTAX S2 (後期型)のジャンク 半自動オートタクマーが欲しかっただけなんです
わたしのお気に入りフィルムカメラ20選
今更ですがYouTubeに参入してみたw
【徹底解説】OLYMPUS PEN の選び方:モデル別の特徴とおすすめポイント
【値上げ!】TTArtisan 50mm F2 が欲しい人は急げ!他の銘匠光学製品も値上げされるぞ!
初期型OLYMPUS OM-1 ほぼM-1ブラックボディをGETした話
Canon Demi 可愛くておしゃれなデミサイズカメラ? だけど中身は玄人志向!
14日前
美濃路(名古屋市西区)散歩1 枇杷島橋~円頓寺
2024年 今年のベストショット
カメラ(G100D)とレンズ(12-60㎜)の紹介&ドクターイエローの撮影
美濃路(清須)散歩『再訪』3 名鉄須ヶ口駅(新川検車区)~名鉄岐阜駅
美濃路(清須)散歩『再訪』2 問屋記念館~新川橋詰
美濃路(清須)散歩『再訪』1 西枇杷島駅~枇杷島橋
酷道アマ無線(6) アマ無線3級免許を出来るだけ簡単に
酷道アマ無線(5) 運用・FT8は難しいが攻略本を入手
酷道アマ無線(4) 面倒なアンテナのSWR調整
酷道アマ無線(3) 面倒なアンテナの取付
酷道アマ無線(2) 無線機器購入と免許状申請
酷道アマ無線(1) 四級免許取得編
お風呂ヒーターの導入
ガラケーみたいなスマホ
2023年 今年のベストショット
【クマによる人身被害】長野・木島平村【農作業中】
桜の上田城#3 帰路
桜の上田城#2 思い思いに
桜の上田城 #1
上田城千本桜まつり【後編】
長野県 熊目撃出没情報 [2025.4.14]
満開の桜と上田城【前編】
道の駅「雷電くるみの里」でご飯
【クマによる人身被害】長野・飯山市
【信州松本 蕎麦めぐり】唐沢そば集落のある山形村で「やまっち蕎麦」を食べて来た
長野県 クマ出没目撃情報 [2025.4.3]
長野土産に!信州里の菓子工房「栗あんぱんの抹茶味」もらって嬉しい!ふかふか香ばしいパン!濃厚宇治抹茶!しっとり粒あん!どっしり栗きんとんあん!おまんじゅうと蒸しパンの中間!?満足度高いおやつ【楽天トラベル】【ふるさと納税:長野県飯島町】
🟠信州みやげ
長野の旅④:北斎の足跡をたどる小布施散策と門前町・善光寺へ
筑北村 クマ目撃出没情報 [2025.3.17]