【雨の代わりに】2/2-BRM406たまがわ200km定峰【向かい風】
1日前
【AJ設立】1/2-BRM406たまがわ200km定峰【20周年記念】
2日前
【ひどい言われよう】2/2-BRM322さくら300km双葉【ではあった】
3日前
【この道は】1/2-BRM322さくら300km双葉【いつか来た道】
4日前
【お正月の定番は】BRM105神奈川200km逗子【正月休みの最終日】
6日前
【2025年】BRM102さくら200km羽田・大鳥居【三浦半島二周目】
10日前
【新年早々】BRM101たまがわ200km三浦・元旦【あれやこれや】
12日前
【二兎を追いかけ】DNF_BRM1230さくら200km北千住・筑波【一兎を得たり】
13日前
【ブルベを走って】BRM1228さくら300km北千住・霞ヶ浦【Festive500】
14日前
【二週続けて】2024_AJ神奈川合同忘年会【忘年会】
14日前
【予定は未定で】記念艦三笠と横須賀軍港めぐり【結果オーライ】
16日前
【お久し振りの】2024_AJ千葉忘年会【六治郎】
17日前
【湾一は】BRM1130東京200kmぐるっと東京湾一周【ブルベに向くのか】
17日前
【スタート前から】DNF_BRM1019東京600kmぐるっと関東一周【てんやわんや】
【暑熱に苦しむ】BRM916たまがわ400km奈良井宿【下り基調】
2日前
行きは辛いが、帰りはばびゅーん 佐原
4日前
お花見ポタポタ 動画編
6日前
2025お花見ポタポタ その2
9日前
2025お花見ポタポタ その1
23日前
ドクターストップ!?
調子悪ううううううううう 手賀沼
INATA360 X4 秋元牧場&長生き展望台 2/15編
またもやご近所ライド 印旛沼
INSTA360 X4 試行錯誤② 小貝川編 レンズが汚れているのか、、、失敗
INSTA360 X4 試行錯誤 ①
Insta360 X4 買っちゃった!
久々100km超 定番ルート秋元牧場&長生き展望台 ②
久々100km超 定番ルート秋元牧場&長生き展望台 ①
幕張往復70km
小貝川へちょっとだけ
1日前
移ろいゆく春の舟川べり | 桜の余韻と新たな季節の予感
7日前
桜色の風を感じて|富山市街地サイクリングの春絵巻
久しぶりの自転車で感じる富山駅前の魅力|賑やかな街と甘い鯛焼き
富山名物!行列必至の「もつ煮込みうどん」に熱中/糸庄 本店
夫婦と帰省中の息子で味わう富山の恵み|氷見と新湊のグルメロード
富山の黒い誘惑!|らーめん誠やのブラックラーメンを堪能
冬の晴れ間に訪れた富岩運河環水公園と美しいスタバのひととき
富山駅の隠れた名店!麺やつくしの味噌ラーメンを堪能|麺屋つくし 富山駅店
軽量・コンパクトなカメラの利点|SONYα6700の機動性と性能
富山県南砺市で味わう福の塩そば|らーめん真太
氷見市の魅力を堪能!ひみ番屋街で寒ぶり定食と自家製ジェラートを味わう
新春の花々が織りなす美しい世界|チューリップ四季彩館
ロードバイクで行く!天然ぶり丼と立山連峰の絶景ライド|きときと食堂
お金をかけずに作る理想のデスク周り|中古パソコンと100均アイテムで整えたデスク環境
冬の魔法が広がる!|チューリップ四季彩館のクリスマス展示
買ってみました電動ポンプ
2日前
楽しいタッチアップ 二代目ランドナー 2025早春
4日前
楽しいタッチアップ
6日前
コルナゴ 革製品の手直し
8日前
2025年の3枚でどうだ
10日前
ついでに、リアのフリーも一工夫
12日前
試してみました マファックのブレーキ
14日前
新入社員として世に出る方々に贈る言葉
16日前
人道橋渡り初め
18日前
とりあえずは手に入れたクールストップブレーキシュー
20日前
二代目ランドナー 試し乗り ご近所お買い物ついでに梅見
22日前
で、組んでみました 二代目ランドナー おフランスざ~んすに衣替え
24日前
またまた買ってしまったタンゲBB127mm
26日前
二代目ランドナー おフランスざ~んす仕様に衣替え
28日前
ディープなまち 野毛 を探索して深く沈む大人のトワイライトツアー
フリマに向けて自転車パーツ磨き!!
2日前
2週続けて都内散歩 昨日は八王子でジンギスカン!!
3日前
ハンドメイド117クーペと花ポタ再び!!
5日前
年金証書がきたァー!!
6日前
お花見ポタと悩ましきコンデジ選び
8日前
自転車立入禁止、ランニングまで禁止!?
10日前
Vブレーキの復活とチェーンの歯飛び
11日前
昨日4月3日はフォーサーズの日!!
12日前
高校球児の春休みと大卒給料30万円!!
14日前
ランドナーのフロントキャリアがない!!
15日前
三浦で飲み会 消えゆく小学校と漁村風景
17日前
二子玉から狭山湖へ 野川お気軽サイクリング♪
19日前
唯一の競輪ペダル製造 三ヶ島ペダル!!
20日前
黄砂の中ポタリング、喉イガイガ……
22日前
歴代デュラエース ロード用クランクを比較
今朝も愛猫にデスクを占拠されている…。(´ヘ`;)ウーム…
1日前
さて、昼寝から起きた。今夜はサバの甘酢あんかけです。
1日前
どうも大容量のマイクロSDカードが調子悪いみたい。('A`)
2日前
そろそろポタリングの予定を考えるか…。(´ヘ`;)ウーム…
2日前
さて、朝の音楽鑑賞会である。(゚∀゚)
2日前
今日は雨。愛猫は猛烈に餌をアピール。
3日前
岸和田市の蜻蛉池公園へ行ってきたよ。
3日前
毎朝の日課。音楽鑑賞。
3日前
今日は、久しぶりの土曜休みですよ! (゚∀゚)
4日前
あー、美味しかった!今夜がサバのカレーソテーです。(^o^)
4日前
2連休だ!やっとポタリングするか…。
5日前
今日は忙しい予感…。
6日前
噂の観音山フルーツパーラーに行ってきたよ。
6日前
やっと大イベントが終わってホッとしているが。
7日前
道の駅青洲の里、花見行ってきたよ。
1日前
トロッコ列車と「碓氷峠鉄道文化むら」
2日前
birdy classic EVOにフロントラック装着!!
3日前
しなの鉄道115系と上田グルメ!!
4日前
姨捨駅 スイッチバックと日本三大車窓を堪能!
5日前
展望席からの眺望!! 長野電鉄特急「ゆけむり」(元小田急ロマンスカーHi-SE)
6日前
角間温泉「越後屋旅館」と外湯巡り。
7日前
鶴見川・恩田川、桜ポタ
8日前
旧信越本線跡「アプトの道」を歩く②峠の湯~旧熊ノ平駅
9日前
旧信越本線跡「アプトの道」を歩く①(横川~峠の湯)
11日前
鶴見川・早渕川、桜パトロールポタ②
12日前
長野電鉄の懐かしい車両達。そして湯田中駅へ。
14日前
鶴見川・早渕川、桜パトロールポタ
15日前
球春到来、横浜開幕!
16日前
「サイクルトレイン」間に合わず…関東鉄道常総線に輪行。
17日前
「ユメノバ」で鉄分補給!筑波鉄道駅の雰囲気を少し感じる。
9日前
Bike・自転車の盗難予防にGPSスマートタグ付きスマホホルダーの魅力について。
16日前
ワークマンのアウトドア用長靴・アクトブーツグリップ
23日前
クラウドファンディングから出ている、高性能電動アシストミニベロ・「ERWAY-A06」の魅力。
旅の小さなお供の弟分・TRANS MOBILLY NEXT163-S 16インチの可愛らしいミニベロ。
旅のお供に可愛い折りたたみミニベロ・トランスモバイリー NEXT206
本格派ロードバイク 入門から競技用として つかえるか!? TRINX・TDO1.1 の魅力。
冬山登山・ハイキングなどで注意しておきたい・自然や環境の注意点は!?
学んでおこう!! 冬でも注意しておきたい身近な危険な生き物。
回生エネルギー可能なエコクロスバイク・ブリジストン・TB1eの魅力、ロングライド可能な1台。
日常使いのお洒落なE-バイク RENAULT Marseille206E
TRINX SKY・コスパ最高・ 初心者向けディスクブレーキ・ロードバイク 気になる自転車。
オールラウンダー TRINX CLIMBER 2.0初心者向けのロードバイクの魅力。
ふるさと納税・自転車もあるぞ!! 楽天・Yahoo・サイクル用品もチェックしよう!!
Amazonからふるさと納税が始まりました。魅力的な商品は!?
生産者と繋がる(産地直送)ポケマル・ふるさと納税の魅力について
2日前
「トランプ関税」対象からスマホなど除外…「ご都合で関税」に♪
3日前
有名人になったの?…日本放送協会や国税庁に税務署からmail♪
4日前
自民党政治実績に米不足が追加…一年以上も米高騰を治められぬ国とJA♪
5日前
自由貿易推進国のトランプ関税…アメリカの悲鳴、自立の時♪
6日前
固定資産税納付通知書が届く…森山幹事長には25年も届かなかった通知♪
7日前
グローバリズム・ナショナリズム・ポピュリズム…色々なリズムの音がする♪
8日前
「令和の米騒動」…閉鎖的農水省、カルホルニア米を食べよう♪
9日前
天気予報に背中を押され千鳥ヶ淵…観光客が沢山のさくらさく道♪
10日前
トランプさんありがとう…日本の政治家は何も出来ない様子見風見鶏♪
11日前
トランプは消費税を輸出補助金と認識…少子化を進めたのも消費税♪
12日前
消費税収の30%…TOYOTA等の輸出大企業に還付されていた♪
13日前
年度初めがドアをノックした…自治会の世話役活動♪
14日前
触れれば知れる「便利」…観れば知れる「反省度合い」♪
15日前
一番近いアウトレットモール…南町田グランベリーパークへ行って来た♪
16日前
東京の下町を歩いていて…何気なく感じる事♪
26日前
世界はBROMPTONで繋がっている!
BROMPTON シンガポールぼっちライド
今までで一番楽しかったBROMPTONライドの後編! 最高過ぎた、 シンガポール夜のグループライド♪
シンガポール夜のグループライドが最高過ぎた!
【2024秋 京都】BROMPTON Slow Cycling Kyoto Tour (Full version)
【京都・東山/伏見】BROMPTON Slow Cycling Kyoto-Higashiyama/Fushimi Tour
京都・宇治 BROMPTON SloW Cycling Kyoto-Uji Tour
【4色のBROMPTON⁉ 】カスタム天国・シンガポールの底力を見よ!
BROMPTON RedBull Edition 究極のカスタム!これがシンガポール流、BROMPTONの愛し方!
シンガポール、そこはBROMPTONの楽園だった!
尾道ブロタモリ完結編
尾道ブロタモリBROMPTONポタリング!〜街編〜
尾道ブロタモリBROMPTONポタリング!
BROMPTON LOVERS MEETING Vol.10 BROMPTONが欲しくなる動画
今年初の花火大会、たまやー!
3日前
桜ポタリング ~道の駅のお昼編~
4日前
桜ポタリング ~桜ルート編~
6日前
早朝、ご近所の桜。
11日前
花桃を見に行くポタリング ~花桃編~
12日前
花桃を見に行くポタリング ~お昼ご飯と鷹見泉石邸の桜編~
13日前
花桃を見に行くポタリング ~スタート編~
15日前
今日は、おやすみです。
17日前
夕方、パンケーキを食べに行くポタリング ~パンケーキ編~
20日前
夕方、パンケーキを食べに行くポタリング ~スタート編~
22日前
今日は、おやすみです。
24日前
ポタリングの帰り道。
25日前
お買い物ついでのカフェ。
26日前
午後から近場ポタリング ~スタート編~
27日前
3ヶ月検診。
パンケーキを食べに行くポタリング ~帰宅道編~
店立て
5日前
「赤い蝋燭」
7日前
「Red」
8日前
「blue」
9日前
「嗤う蟲」
10日前
「過去を逃れて」
11日前
「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」
12日前
Cat Power Sings Dylan : The 1966 Royal Albert Hall Concert
14日前
2025年3月観た
15日前
祝・選抜4度目のV 横浜高校
17日前
Live Nation presents「kanekoayano × LANDOKMAI – In Tokyo and Bangkok」
18日前
SMASH go round FUJI ROCK NIGHTS
19日前
紗理×若井優也 Musical Theater Songbook Vol.1 Release Live
29日前
2025年1月 _2月 X プレイリスト by Spotify
「エフィ・ブリースト」
9日前
朝チャリ その1921(春の海)
17日前
昼チャリ その139(花見です)
昼チャリ その138(河川へ)
昼チャリ その137(春近し)
朝チャリ その1920(2025走り始め)
昼チャリ その136(2024年走り納め)
昼チャリ その135(頑張れひまわり)
朝チャリ その1919(12月最初の朝チャリ)
昼チャリ その134(寒空の海岸)
昼チャリ その133(寒空に海岸)
昼チャリ その132(まだひまわりが!)
朝チャリ その1918(連休最終日も晴れ)
朝チャリ その1917(11月のひまわり)
朝チャリ その1916(雨が降らない)
朝チャリ その1915(秋の海岸)
アウトドア、双眼鏡で「プラスアルファ」の楽しみを!
ヘラブナのスコープ選び<お薦めのへらスコープ(双眼鏡)>
移動しながら釣る釣りにはKEENの防寒・防水ブーツ!<冬の管理釣り場>
椅子での釣りには柔らかい防寒ブーツがいい⁈<冬の管理釣り場>ザノースフェイス(THE NORTH FACE)
「ローチェアの大きめ(ワイド)」を買いました<冬の釣り・キャンプ・厚着>
巷で人気の「フォーセップ」を買ってみた!
「しらこばとも水上公園」(プールフィッシング)もフェザージグが使用可になりました!
稲毛海浜公園プール<いなプー>FISHING POOL PARK INAGE 2024年(令和6年度)シーズンは営業中止
パラソル万力(互換性)<ダイワ・シマノ・プロマリン・ベルモント・釣宝>
へらクッションの選び方<ヘラブナ釣り あぐら 安座 楽立膝>
トラウト用のリリーサー<針外し>
こんなに違う?<更紗・紅月・ 風切>「初心者が感じる大きな違い」インプレッション・使用感・レビュー
フライマン、ルアーマン目線で見る「ヘラ竿の凄さ」<風切・紅月・更紗>
クルージャン へらパラソル 支柱ジョイント<Oリングのサイズ>
プールフィッシング<ルアーとフライ、どっちが釣れる?>子供におすすめなタックルは?
5日前
釣りは好きだが、実は余り知らない・・・・
8日前
今日の釣果 2025/04/06(6年前の嫌な記憶が蘇る)
13日前
今日の釣果 2025/03/30
15日前
今日の釣果 2025/03/30 ちょっとその前に・・・
22日前
今日の釣果 2025/03/20 オマケ
25日前
今日の釣果 2025/03/20
29日前
今日の釣果 2025/03/16
今日の釣果 2025/03/09
中古ルアー
今日の釣果 2025/03/02
今日の釣果 2025/02/16
ボート釣りをやってみたい
今日の釣果 2025/02/09
メージャーが無い時・・・・
今日の釣果 2025/01/26
9日前
あゆみ橋付近〜〜今日はポタ無し〜〜
16日前
辻堂〜江ノ島Part147〜〜風が冷たい〜〜
23日前
辻堂〜江ノ島Part146〜〜夏日です花粉です(汗)〜〜
開成水辺スポーツ公園〜〜寒の戻り〜〜
田代運動公園河川敷Part34〜〜花粉が〜〜
中津川(ハ菅橋付近)Part42〜〜暑いぞ〜〜
田代運動公園河川敷Part33〜〜ちょっと寝不足〜〜
寒波襲来〜〜次回リベンジを〜〜
田代運動公園河川敷Part32〜〜暖かった〜〜
2025年の初滑り〜〜先週からリベンジ〜〜
気まぐれプチツーリング
辻堂〜江ノ島Part145〜〜ホントなら初滑り後〜〜
本日は雨模様ポタ無し〜〜Dr.イエロー引退〜〜
田代運動公園河川敷Part31〜〜強風回避〜〜
中津川(ハ菅橋付近)Part41〜〜気温8℃〜〜
24日前
「安全」と「快適」から見るサイクルアイテム5選
2025年版2月の「笠間芸術の森公園」に行ってみた。
月に100キロサイクリングをしてみたのですが。
京都のサイクルショップでハシゴをしてみた。
京都のサイクルショップでハシゴをしてみた。
2025年版1月の「笠間芸術の森公園」に行ってみた。
BEB5土浦に泊まってきた。
「ゆるポタ」とは。
「ゆるポタ」とは。
再びのサイクリングdeひたちなかwith大洗
2025年の目標(チャレンジ)について
2025年の目標(チャレンジ)について
2024年を振り返ってみると。
これからのサイクリング活動とリスクについて
シマノのシューズとペダルの相性について。
4日前
宇陀川沿いの桜並木2025
5日前
廃校カフェ「奈良カエデの郷ひらら」と水分桜(みくまり桜)
5日前
輪行で宇陀の又兵衛桜へ2025
鶴見緑地のコスモス2024
1万円で買えるGPS搭載の高機能スマートウォッチ Redmi Watch 4 レビュー
道の駅しらとりの郷・羽曳野にある産直市場【あすかてくるで】へ、シャインマスカットとイチジクを買いに行く
コンパクトでサイクリングにも便利な保冷バッグ「サーモス・ソフトクーラー(5L)」レビュー
ジオス・ミストラルに大型フロントキャリアを取り付けてみた。アデプト・トラスポーターラック【レビュー】
大阪港・天保山に来た自衛隊最大の空母「護衛艦いずも」と南港「咲島キャナル」ウォーキング
自転車で巡る青谷吊り橋(夏目茶屋渡し跡)と亀の瀬
大阪・柏原市のガンダムマンホールを見に行くポタ(場所の詳細も)
梅田・茶屋町・グランフロント大阪スナップ2024
【大阪湾岸エリア】大正区の渡船でIKEAのソフトクリームを食べに行くポタリング
大阪モノレール延伸の延期と住道ポタ
いつのまにかブログ20周年でした
グラブ修理も・・・やっと!
1日前
色彩コーディネーター資格が!グラブのお客さんにお役に立てました♪
2日前
小売店様からのありがたいお仕事!
3日前
学校販売ごは!革グッズ製作です。彫り文字キーホ45個♪
4日前
37年ぶりに母校の学食!
5日前
やっと、本当に春が・・・
7日前
加賀田SC様 ありがとうございました。
8日前
面倒で地味な準備は!こういう時に役立ちます。
10日前
レアなグラブの特殊修理!TAMAZAWA♪その4
11日前
”桜・桜・桜”
12日前
あれから2週間で、、、4/3です。
13日前
レアなグラブの特殊修理!TAMAZAWA♪その3
14日前
4月1日です。
15日前
レアなグラブの特殊修理!TAMAZAWA♪その2
16日前
”桜”のあるうちに。。。BOXショップの準備進めています♪
やっと暖かなラン!
丸美屋の ふりかけ と ジブリ風のアレにしてみた。(笑)
雨は回避出来そうだが向かい風半端じゃなさそうな初日の男鹿(^◇^;)
「変な商売」始めた女房の手先になった気分だがイヤイヤやってみる事にした。
スポルティフで走る、山の上のダム湖の桜。未走のエリア探索も兼ねて。
桜餅は今月一杯 やってます。
【朗報】国道339号線(龍泊ライン)予定より早く通行可能に! しじみラーメン食うぞ(笑)
ボチボチ旅の荷造りでもするかな。
ランドナーに乗って、午後のコーヒーブレイクはJAZZを流して。
今日は懐石マナー教室だけど自分だけ鶏モモ炊き込み御飯
来週の男鹿・能代の気温が気になるなぁ
自転車徘徊紀行(第36話)ランドナーに感謝!
本日休業 好きなモノ作って食う休日(笑)
完売御礼 国防婦人会の皆さん 有難うございました。
世界遺産、国宝、歴史の宝庫・聖徳太子の郷へ。桜巡りサイクリング。
レース前日・・・ツールド八ヶ岳(5)
週の初めの通所でした
【ローラー台】log(2025.04.11)
【機材】ミシュランの新型エンデュランスタイヤ『PRO5』発売
プロテクタ東京かはの荒川CR川口クンタッシポタポタ
(1246)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-9
【DNSそして大会中止】グラン・ツール・せとうち2025 170kmしまなみエクストラコース
恥ずかしながら4ヶ月ぶりのロードバイク
ビアンキのSPRINTとOLTRE RACEに試乗
やはり考えて行くべきだったな・・・
Pedal_ペダル_ぺだる…
ん〜、速報・・・ツールド八ヶ岳(4)
柳沢峠を越えて桃源郷
左ドアガーニッシュ擦り修理引取からの江戸川町中華名店ポタポタ
ルークナムのロードバイク ブレーキ修理。