23日前
2025年の台湾一周(環島)ツアーが応募開始!
台湾環島ツアー、中国語これだけ知ってればなんとかなる!?
台湾一周(環島)の費用を公開!実際にかかった金額を解説!
最低限必要なものはこれ!台湾一周(環島)の持ち物公開!
台湾一周(環島)9日目 礁渓→台北 環島無事達成!
台湾一周(環島)8日目 瑞穂→礁渓 台湾でのサイクルトレイン初体験!
台湾一周(環島)7日目 知本→瑞穂 絶景&激ウマ弁当の花東縦谷
台湾一周(環島)6日目 恆春→知本 一番の難所、東海岸への峠越え!
台湾一周(環島)5日目 高雄→恆春 台湾最南端へ!
台湾一周(環島)4日目 嘉義→高雄 追い風でぐんぐん走る!
台湾一周(環島)3日目 台中→嘉義 暑さとの戦い
台湾一周(環島)2日目 新竹→台中 いざジャイアント本社!
台湾一周(環島)1日目 台北~新竹 快適な川沿いの自転車道!
環島第0日目(台北)
四国一周・台湾一周ダブル達成特製ジャージをゲット!
淡路から有馬温泉 行きたい場所
しまなみでリモートワークできるシェアハウス。新しい働き方「コリビング」できる【SANDO】
USB充電式LEDアームバンド の口コミ・レビュー を辛口妻が評価
『ドライブマイカー』の「とびしま海道」にあるロケ地。アクセス方法は?
岩城橋が完成してゆめしま海道が身近に。岩城橋へのアクセス。
亀老山展望台から瀬戸内海越しに見えた雪山の絶景
焼豚たまご飯 ランキング1位と2位のお店に駐車場はある?何台くらい駐車できる?
ゆめしま海道 岩城橋開通は2022年3月20日 開通の前に岩城橋へ行ってみたい
しまなみ海道 サイクリング料金 無料化延長を要望 2025年まで
2022年のお正月 伯方島のどこでもドア 出現した場所は?
伯方の塩ラーメン「さんわ」 口コミで「優しい味」と評判の「さんわ」おすすめメニューは?
車椅子 足漕ぎ 名前は?レンタル方法は?3年使ってみたメリットとデメリット
大山祗神社のパワースポット。御神木のクスノキが元気がなくて心配。
ホテル太陽農園は食事が美味しいと大評判。評判の食事はどれくらいおいしいのか宿泊レポート。
愛媛 西条 【まるとも水産】年末年始の営業は?【2021】まるとも水産のメニューの最新情報も。
ブログ引っ越しします。
2023/11/4 carbonex sld 試走
2023/10/14 焼山寺 久々KOM
2023/10/10 如意輪寺 2回目の15分切り
2023/10/09 ホイールは軽いほど速いのか?
2023/10/7 大川原高原2回目の40分切り
2023/9/26 眉山2回目の10分切り
2023/6/4 富士ヒルクライム2023ゴールドリングGET
2023/2/11 Veloflex Record TLR 25C
2023/2/11 眉山x3本
2023/1/31 Zwift - Group Ride: Tour de Zwift 2023 Stage 7 Ride, Long on Chasing the Sun in Makuri Islands
2023/1/28-29 Zwift L2 3時間、Tour de Zwift 2023 Stage 6 Ride, Long on Three Sisters in Watopia
2023/1/23 Zwift carson+2
2023/1/24 Zwift - Group Ride: Tour de Zwift 2023 Stage 5 Ride, Long on Everything Bagel in New York
2023/1/23 Bぺーサー3時間x2日
9日前
【小豆島一周】バイクパッキングキャンプでゆっくりソロ旅
パニアバックおすすめ4選【初心者向けに最適!】
【2つで1万円以下】Rhinowalk「20L自転車パニアバッグ」徹底レビュー
丹後半島一周サイクリング「タンイチ」!晩秋の爆風100km【2泊3日】
丹後半島一周サイクリング「タンイチ」!晩秋の爆風100km【2泊3日】
サイコンのメリット・デメリット【ゆるポタ勢でも満足できる?】
【天草下島半周サイクリング】灼熱の亀川ダムヒルクライム+崎津集落で絶品イタリアン
【天草諸島横断サイクリング】天草下島~パールライン!真夏の有明海を疾走
【天草諸島横断サイクリング】天草下島~パールライン!真夏の有明海を疾走
【四国】おすすめの自転車ヒルクライムルート8選
【四国】おすすめの自転車ヒルクライムルート8選
【徹底レビュー】iGPSPORT「iGS630」は2万円台のコスパ良きGPSサイコン!
【徹底レビュー】iGPSPORT「iGS630」は2万円台の優秀サイコン!
「AlterLock」第3世代とは?【自転車盗難防止GPS】~第2世代・類似品との比較~
「AlterLock」第3世代とは?【第2世代・類似品との比較】
プライバシーポリシー
西日本豪雨で崩落した高知自動車道の「立川橋」現場
年に1度のAmazonプライムデーは7月16日12:00スタート!
日曜日の畑仕事の記録
緑に囲まれて過ごしたいときにおすすめ!高知の観光スポット「高知県立牧野植物園」
ランニング用のアームポーチを買ってみた!
まだ5月なのに・・・梅雨入りしました(泣)
ゆるゆる1時間で15km!
4月27日 久しぶりに自転車で出かけてみる(ママチャリ)
気がつけば桜が満開!
2月11日 高知県西部・道の駅スタンプリー
高知県平野部 11年ぶりの積雪でした!
スタンプラリーと高知シクロクロスカップ!
今年の寒波とインフルエンザ
謹賀新年2018!
カメラ初心者が、富士フィルムのX-S10を買ったらすごく満足したのでオススメしたい
カメラ初心者が、富士フィルムのX-S10を買ったらすごく満足したのでオススメしたい
【安さ重視】Ryzen3搭載 6万円で初めての自作PCを組んでみた結果…
【安さ重視】Ryzen3搭載 6万円で初めての自作PCを組んでみた結果…
Mac miniにeGPUを付けるか、自作PCを新たに組むか。どちらが良い?
Mac miniにeGPUを付けるか、自作PCを新たに組むか。どちらが良い?
MAZDA3 2020年次改良の噂…本当なら相当悔しい
MAZDA3 2020年次改良の噂…本当なら相当悔しい
GoPro HERO9 Black購入!HERO5 Sessionとの比較
GoPro HERO9 Black購入!HERO5 Sessionとの比較
mont-bell アルパインダウンハガー800 #3を購入しました
mont-bell アルパインダウンハガー800 #3を購入しました
剣山スーパー林道に挑んだ結果…入口で撤退した…
剣山スーパー林道に挑んだ結果…入口で撤退した…
MAZDA3 ディーゼル(XD)を選ぶメリットはあるのか?
四国霊場の最高地点に立つお寺 香川県美馬市「大瀧寺」(その108)
「打ち込みうどん」が楽しめる結願のお寺 香川県さぬき市「大窪寺」(その107)
大師が護符を投げた伝説が今に伝わるお寺 香川県さぬき市「長尾寺」(その106)
命をかけた海女の悲しい玉取り伝説が伝わるお寺 香川県さぬき市「志渡寺」(その105)
八つの焼き栗が芽吹き生長繁茂したお寺 香川県高松市「八栗寺」(その104)
源平合戦の舞台に立つ鑑真創建のお寺 香川県高松市「屋島寺」(その103)
地獄の釜が煮えたぎるお寺 香川県高松市「一宮寺」(その102)
移転と寺名改称を繰り返したお寺 香川県高松市「香西寺」(その101)
空飛ぶ人食い怪獣牛鬼を退治したお寺 香川県高松市「根来寺」(その100)
崇徳上皇の御陵を有するお寺 香川県坂出市「白峯寺」(その99)
「鐘がものいうた国分の鐘が」のお寺 香川県高松市「国分寺」(その98)
さすらいの崇徳上皇ゆかりのお寺 香川県坂出市「天皇寺」(その97)
二つの法門を奉じる厄除うたづ大師のお寺 香川県宇田津町「郷照寺」(その96)
眼なおし薬師のお寺 香川県多度津町「道隆寺」(その95)
満濃大師が静かに湖畔を見下ろすお寺 香川県まんのう町「神野寺」(その94)
春先のロードバイクトレーニング:ピークコンディションを引き出す実戦的アプローチ
パワーメーターとスマートトレーナーを最大限に活用し、トレーニング成果を引き上げる方法
次の日 やまなみ街道チャレンジライド2025
192km中国地方横断!やまなみ街道チャレンジライド2025
和泉葛城山牛滝コース往復ライド
ハンドルをスッキリ大作戦→ライトをブレーキの上へ。R250 ロードバイク用ライトブラケット キャットアイ用
リベンジ達成 しまなみ海道5時間で100km走るチャレンジ
クロスバイクにつけられるカゴ。こんなのがあるだぁ。
2×4 で、何作ろう。 フロントフォーク固定用器具と2×4。
スマホ用と財布の合わせ技。
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
レックマウントのガーミン→キャットアイのブランケットの取り付け準備について
寒い!でも自転車乗りたい!冬サイクリング快適装備
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
新春元旦100kmしまなみ海道サイクリング
Di2シフターのボタン電池交換であれこれ
Di2導入で使えていないギアが明確に
Di2のシンクロモード設定の再見直し
Di2に慣れてみてわかったこと
R8100系アルテグラDi2 STiレバー(ワイヤレス)の自力アップデート
Di2の設定が決まりました
Di2のリヤディレイラーを再調整(ちょいネタ)
E-TUBE PROJECT Cyclistの設定で分かりにくい部分を解説
【マドンSL7】Di2の充電・登録と操作感
Di2ならではの変更
105のDi2(R7100)の欠点に気づいてしまった
新年度からロードバイクを始めよう!
壊れたグラベルロードの反省と今後について
MTBで遊ぶためのコースを模索中!
自転車パーツを海外サイトに頼りまくった奴の末路