花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
8日前
女子部しまなみ海道 2日目
17日前
KUOTAが復活!!(みたい)
リコール対応して貰ってきました(HONDA シャトルハイブリッド)
女子部で初の新幹線輪行、しまなみ海道へ 初日
純正ホーンをレジェンドホーンに交換(ホンダ シャトル ハイブリッド)
三郷~手賀沼~我孫子リバーサイド デカ盛りライド
ななつぼし無洗米5kg ご到着~!(北海道 厚真町)
「道の駅たばやま」で鹿ばぁーがーを食べるライド
やばい!洗面の水栓からポタポタ水漏れが!…でも自力でシューティング(笑)
女子部輪行&ヒルクラ練習ライド
8年半振り(!!)におニューSPDシューズ(^ω^;)
あけおめ🎍スカイツリーライド(年1ペース)
2024年の走行時間は118時間41分、2,297.6km
ユリー(KUOTA Kryon)、2年ぶりのメンテでクランクリコール発覚😅、ほぼサラピン(笑)になる
1日前
引き継ぎして、お役御免!
7日前
長ネギ、ニンジン、小松菜、ほうれん草
9日前
今日もお山へ! トレイルライド~
10日前
今日は、一日家庭菜園してました!
13日前
んっ?毎週雪降ってる?!
14日前
ブロッコリー、今シーズン初収穫!
17日前
お山へ~、花粉が凄い!!!
19日前
ランチは、まさかの「オモウマイ店」だった?!
20日前
頂いてきた御朱印!
21日前
日曜日は、娘とお出掛け~
24日前
今日は、お山でトレイルライド!
25日前
鹿島鉄道-番外編 と 激痛...
27日前
鹿島鉄道、廃線跡を辿って。③
28日前
鹿島鉄道、廃線跡を辿って。②
29日前
鹿島鉄道、廃線跡を辿って。①
2025年3月の走行距離
1日前
オルトリーブのサドルバッグのマジックテープが壊れたので修理してみた
2日前
MAVICのフリーハブ(ID360)のメンテをやりました
3日前
久しぶりにロードバイクの手抜きオーバーホールをしてみました(その4)
4日前
久しぶりにロードバイクの手抜きオーバーホールをしてみました(その3)
5日前
久しぶりにロードバイクの手抜きオーバーホールをしてみました(その2)
6日前
久しぶりにロードバイクの手抜きオーバーホールをしてみました(その1)
7日前
ローラー用のスマホマウントをMagsafe化したい→完了
9日前
ローラー用のスマホマウントをMagsafe化したい
10日前
レッグカバー買い替えました
12日前
ZWIFTのイベントBig Spinをやってみました
13日前
HUAWEI FreeArcイアフォンを入手
14日前
カローラツーリングのKeeperのメンテと夏タイヤへの交換
17日前
マイナ免許証を少し調べてみた
18日前
Zwiftの「Route Chaser : Zwift Games」イベントと完了
4日前
布団がふっとんでいた件
9日前
サイクリングの季節到来
14日前
今季最後の降雪になって欲しい
18日前
もっと空気圧を下げてみた
19日前
Edge830 の Climb Pro を無効化
20日前
濃霧の朝
20日前
あのタブレットPCにもIntel N150搭載版が登場
25日前
タイヤの空気圧を下げてみた話
26日前
キレイに剥がれないワッフルプレート
28日前
メガネの曇り止めが凄かった
20度超えの翌日にまさかの降雪
正直今のところ、Canyonはお勧め出来ない
あのMinibook X にN150搭載版が登場!
ウォーキングマシン導入から2年
何故か結構使われている三増峠の裏道
2日前
【薬谷町の三分水】久慈川サイクリングコース終点付近のスポット
13日前
安いインパクトドライバーを購入したけど結局そうでもなかった(YOIbuyPRO)
もらったPDFが気に入らない時に編集できるソフト『MiniTool PDF Editor』
【2025年明け】久慈川サイクリングコースを起点から終点まで走ってみた【強風まじツラい】
動画を編集する意欲を掻き立てる『MiniTool Movie Maker』V8.1.0
2025 Happy New Year
2024年に掲げた抱負を慌てて振り返ってみた
撮影した動画ファイルを変換できる動画変換ソフト『MiniTool Video Converter』v3.8.0
【過去イチの超速で電池消耗】DuotrapS電池交換8回目
すべてのミスを無かったことにするデータ復元ソフト『Power Data Recovery』V12.1
クロスバイクに使えそうなタイヤを調べてみた(700x38c)
クロスバイクで8ヶ所以上ある「那珂八景」を1周してみた【なかいち】
3年ぶりの動画製作でイケボな人を採用したくてMagicMic使ってみた
くっそ熱い中、ひたち海浜公園をサイクリングしてみたら意外と普通ぐらいの暑さだった
間違った判断でDuotrapSの電池を交換してしまった
1日前
【夜明けを待つ】佐々涼子 2023年11月
5日前
気温1度 雨の「あまぎぃ〜ごぉえぇ〜」【ブルベ西東京300km天城越え】
6日前
満開(^o^) 南足柄の春めき桜
9日前
どうにも微妙な結果な「かながわ歴旅ARラリー」
10日前
土山峠〜牧馬峠 そして相模川沿いで偶然見つけた河津桜
13日前
【その朝は、あっさりと】谷川直子 2024年8月
15日前
横浜F・マリノス、ガンバ大阪に2発快勝(^o^) こういうサッカーが見たかった
18日前
再び三浦半島へ 横浜F・マリノスビンゴdeラリーを完全コンプリート
21日前
【ここはすべての夜明けまえ】間宮改衣 2024年3月
23日前
「横浜F・マリノスビンゴdeラリー」コンプリート 横須賀でWスタンプラリーからの三浦河津桜
27日前
紙製ファイルまた届く(^o^)
29日前
激坂の曽我丘陵で汗びっしょりの梅見
湘南の連勝を止めたということで納得するしか… 横浜F・マリノス遠い勝ち点3
やっぱり決定力不足 横浜F・マリノス、2年ぶり9度目の横浜ダービーはスコアレスドロー
【成瀬は天下を取りにいく】宮島未奈 2023年3月
9日前
ドクターストップ!?
16日前
調子悪ううううううううう 手賀沼
21日前
INATA360 X4 秋元牧場&長生き展望台 2/15編
23日前
またもやご近所ライド 印旛沼
INSTA360 X4 試行錯誤② 小貝川編 レンズが汚れているのか、、、失敗
INSTA360 X4 試行錯誤 ①
Insta360 X4 買っちゃった!
久々100km超 定番ルート秋元牧場&長生き展望台 ②
久々100km超 定番ルート秋元牧場&長生き展望台 ①
幕張往復70km
小貝川へちょっとだけ
ようやく2025年 初出走! 幕張へ
プチ旅行 安房鴨川へ
2024年振り返り その5 10月~
2024振り返り その4 夏シーズン!
coralの自転車日記
ロードバイク歴は30年くらい。 乗るのも、見るのも、触るのも大好きです。 主にローラー台上で活動。たまに近所の河川敷に出没します。 また、体重管理のためウォーキングも実施。
3日前
【シューズ】fi’zi:k 『TEMPO OVERCURVE R4 WIDE』を購入
5日前
【ウォーキング】花粉&黄砂
6日前
【ライド】久々に外を走ってきました
7日前
【ローラー台】log(2025.03.22)
8日前
【新刊】『CYCLE SPORTS 2025年5月号』
10日前
【自転車】長男の通学用自転車を購入
12日前
【プロレース】梶原悠未選手がオランダのUCIコンチネンタルチームからロードレースに参戦
13日前
【新刊】『Bicycle Club 2025年5月号』
14日前
【スイーツ】[ハーゲンダッツ]『ザ・ミルク』
16日前
【ミュージック】セパレート型の骨伝導イヤホンを購入しました
17日前
【機材】5万円以下から パワーメーターの今
18日前
【ウェア】パールイズミの春夏ウェア2025
19日前
【機材】エリートのボトルケージ『AMBO』
21日前
【新刊】細川博昭『オカメインコと暮らす』
23日前
【体調管理】プロテインの価格が上がっています…
1日前
’25年3月の月間走行距離
2日前
近場の2湖で、ちょいと桜なんぞ🚴
8日前
エセ和田峠🚴と、陣場山登山⛰️
10日前
まだ間に合う?近場を河津葉桜ライド🚴
16日前
残りのレコードをAudiqルームに、お引越しなのだ♬
23日前
Audiqルーム改善♪
24日前
近場で梅めぐり🚴
28日前
続・相模川下りと湘南🚴~湘南平珈琲と小田原ランチ編
29日前
相模川下りと湘南🚴~ひな祭りとサイクリングロード編
檜原村諦めきれず、甲武峠まで走ってきたよ🚴
’25年2月の月間走行距離
檜原村諦め、高尾、相模湖を走ってきたよ🚴
もっと、CDを聴きたいんぢゃ♪
続・境川を海まで、帰りは相模川で🚴
境川を海まで、帰りは相模川で🚴
春爛漫の彩の国を満喫(北浅羽桜堤公園・奥武蔵GL・松ノ木平展望台・美の山)
4日前
奥多摩散策ライド(御岳山・山岳集落・奥多摩工業 氷川工場)
5日前
近場の花見ポタリングと韮山散策ライド(鎖骨骨折明け初の獲得標高3000m超え)
23日前
富士山と菜の花と河津桜 春の訪れを感じる井田ライド
雪化粧の大室山と山焼き後の細野高原・三筋山
雲見温泉からの帰路は西天城高原線と西伊豆スカイライン
冬の雲見温泉へ・極寒なので伊豆半島内でゆる旅
2025年・大室山の山焼きと箒木山
極寒の土肥桜見物周遊ライド
粟ヶ岳と大代のジャンボ干支・極寒の茶産地ポタリング
茶畑とお茶を満喫する川根温泉ライド
清水周辺のみかん園と茶畑農道を巡る絶景&激坂ライド
恒例の爪木崎水仙ライド・下田~南伊豆散策
鎖骨骨折明けからのリハビリライド・2か月振りの実走
西伊豆絶景ハイキングと堂ヶ島の夕日
1日前
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
4日前
水漏れを修理!ユニットバスの蛇口スパウト交換体験
6日前
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
8日前
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その3)
10日前
12年ぶりのノートPC更新、低価格なDELLノートPCに満足
11日前
夜の明石海峡大橋をフェリーでくぐる
12日前
沖縄一周、サドル修理完了!飛行機輪行の準備も完了
13日前
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その2)
14日前
足の裏が痛い
16日前
沖縄一周サイクリング(ポータルページ)
18日前
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その1)
19日前
季節外れの大雪とクマ肉すき焼きの誘惑
20日前
アセットアロケーションの見直し(2025/3月~2025/5月適用分)
21日前
丹後半島一周、ゆるポタライド(後編)
22日前
帰路のフェリー乗り場
15日前
転職前有休で京都へ、刀の旅&梅見小径ポタ
25日前
大盛り上がりの足利へ、初めての刀の旅
新メンバー降臨!登り初めは鋸山ハイキング
2025走り初め、武蔵野うどんライド&小径ビールポタ
2024年総括
今年の走り納め、波乱の2人きりカフェライド
秋の人気ハイキング、鎌倉獅子舞谷紅葉コース
久しぶりのグループラン!ディズニーランドを目指すランイベント
BRM1013北近江200ビワイチ②&相馬岳登山
BRM1013北近江200ビワイチ①
虫クロゆたそ10周年!メモリアルライド
厳しい残暑にぴったり、御嶽山ロックガーデンハイキング
恒例旅行で増水ラフティング&久々のうつわライド
今年も夏の高尾山登山!夏のご褒美多めデー
6月7月、梅雨の天気に阻まれ続けた晴れの合間ポタ
【自転車西国巡礼:2024年記録】
【自転車西国巡礼:EXTRAステージ】
【自転車西国巡礼:第14ステージ33番】
【自転車西国巡礼:第13ステージ30~32番】
【自転車西国巡礼:第12ステージ29番】
【自転車西国巡礼:第11ステージ28番】
【自転車西国巡礼:第10ステージ27番】
【自転車西国巡礼:第9ステージ(菩提寺),25,26番】
【自転車西国巡礼:第8ステージ22~24番】
【自転車西国巡礼:第7ステージ15~(東寺)~21番】
【自転車西国巡礼:第6ステージ10~14番,元慶寺】
【自転車西国巡礼:第5ステージ6~8,法起院,9番】
【自転車西国巡礼:第4ステージ3~5番】
【自転車西国巡礼:第3ステージ2番】
【自転車西国巡礼:第2ステージ高野山】
5日前
岐阜駅発着で走る!モネの池と郡上八幡城をめぐる130km!!
7日前
はじめての「六甲縦走キャノンボールラン」!!SPEED(宝塚→須磨)に参加してきました!
11日前
【トレラン】島本駅からポンポン山経由で京都・桂方面へ走る約30kmコース!
20日前
【フルマラソン】「びわ湖マラソン2025」走ってきました!!
【トレラン】生駒山系縦走トレイル45km(高井田~津田)で超絶に悶絶!
デカトロンの冬用カーゴビブ「VAN RYSEL 冬用タイツ Racer」がとても良かった
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
ノープランライドの果てに、パン、絶品ハンバーガー&チョコ、人との邂逅がある。【CRAFT CHOCO 96neko】と【UN JOUR】
【ランニング】大都会・大阪を満喫!大阪環状線一周ランで約30kmを走れ!!
【2024年の総括】今年をサクっと振り返る
【片道輪行】走り納めのグルメライド!福知山で鴨鍋を食べる〆のライド!!
【トレラン】がんちゃんピンチ!?箕面駅から「明ヶ田尾山」を走ってグルっと20km。
小径車で行く!西条から竹原まで酒造巡りサイクリング。
帰宅ラン用にランニングバッグ「YURENIKUI SETARO」導入!
2月21日のサイクリング~赤塚公園・城址の梅~
2月15日のランチポタ~カフェ ボスケ~
2月14日のサイクリングメモ~浮間公園→都市農業公園~
2月11日の釣りメモ~しらこばと水上公園~
2月10日のサイクリングメモ~大宮公園~
2月1日の釣りメモ~しらこばと水上公園~
1月31日のサイクリング~都市農業公園~
1月18日の釣りメモ~アウトドアビレッジ発光路の森フィッシングエリア ~
1月14日のサイクリング~大宮公園~
1月12日のサイクリングメモ~川越・氷川神社~
1月11日の釣りメモ~しらこばと水上公園~
謹賀新年2025
12月29日の釣りメモ~フィッシングリゾート上永野~
12月21日のサイクリングメモ~川越・農家カフェましゅましゅ~
12月18日の釣りメモ~白河フォレストスプリングス~
2日前
FTP計測:2025/03/30
2日前
TrainerRoad 415 Build : Tyrrell (Endurance 2.9)
3日前
TrainerRoad 414 Build : Morrone (Threshold 3.2)
5日前
TrainerRoad 413 Build : Spruce (Sweet Spot 5.0)
6日前
TrainerRoad 412 Build : West Vidette -1 (Endurance 2.3)
7日前
TrainerRoad 411 Build : Snowshoe Fire (VO2 Max 4.8)
12日前
TrainerRoad 410 Build : McGregor -4 (Sweet Spot 3.7)
13日前
TrainerRoad 409 Build : King (Endurance 2.6)
14日前
TrainerRoad 408 Build : Duffy (VO2 Max 3.0)
16日前
TrainerRoad 407 Build : Standing (Endurance 1.9)
17日前
TrainerRoad 406 Build : Napeequa (Threshold 2.0)
19日前
TrainerRoad 405 Build : McGregor -6 (Sweet Spot 2.3)
26日前
TrainerRoad 404 Build : Yamaska (Endurance 1.9)
27日前
TrainerRoad 403 : Watchung (Endurance 1.7)
27日前
テスト
26日前
【レビュー】SHURE SRH1840を買ったけどイマイチ合わなかった
【レビュー】Ritchey KYOTE ハンドルバー
サイクルモード大阪へふらっと行ってきた
BOSEサウンドがキツすぎてULTRA OPEN EARBUDS を使うのやめた
モンベルのクリマプラス100ジャケットを、おれは10年着るのだろうか。
新雪の林道を越える京のスノーサイクリング
【乾太くん】家庭用ガス乾燥機のすゝめ 【乾太様】
【レビュー】ASS savers Win-Wing 2 ロード・グラベル・MTBなんでも使えるリアフェンダー
冠山トンネルを自転車で抜けるモグラサイクリング
シングルスピードで落車した
北陸シングルスピードサイクリング
【レビュー】グゥーキンα 大掃除にも使える最強ディグリーザー
【2024年】今年のサイクリングを振り返る
【レビュー】Hifiman EF400 バランス対応のお手頃濃厚ヘッドホンアンプ
【レビュー】DIXNA フォークステム 2ボルト式のシュッとしたアヘッドステム
2025年3月 ラン&活動日記
3日前
日本横断の旅Vol. 61 三陸海岸 石巻ー八戸400キロの旅Day4
4日前
日本横断の旅Vol. 60 三陸海岸 石巻ー八戸400キロの旅Day3
6日前
日本横断の旅Vol. 59 三陸海岸 石巻ー八戸400キロの旅Day2
7日前
日本横断の旅Vol. 58 三陸海岸 石巻ー八戸400キロの旅Day1
22日前
葛飾ふれあいRunフェスタ2025 ハーフ参加
2025年2月 ラン&活動日記
日本横断の旅 Vol.57 アワイチに挑戦 その2
日本横断の旅Vol.56 真冬の2月にアワイチに挑戦 その1
雪山Day4 寒波継続の中パウダー求め志賀高原スキー場へ
雪山Day3 超弾丸 日帰り 夏油高原スキー場へ
2025年1月 ラン&活動日記
【会社のためではなく、自分のために働く、ということ】を読んで
【50代がうまくいく人の戦略書】を読んで
2025年最初のアクティビティーは雪山 娘とかぐらへ
2日前
スターダム(STARDOM) 観戦 東京たま未来メッセ大会 2025年3月30日
2日前
八王子市旭町 ゴーゴーカレー 八王子駅前スタジアム
8日前
八王子市中町 釜玄 ラーメン専門店 竹の家 八王子店
9日前
3月23日 ホームジム ウエイトトレーニング Wバー ダンベル
9日前
八王子市犬目町 メルシー八王子
10日前
3月22日 八王子市 ハイキング
11日前
八王子市中町 100圓ラーメン
11日前
八王子市 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店 東京の天然温泉
12日前
八王子市楢原町 横浜家系ラーメン 大和家 八王子楢原店
15日前
あきる野市秋川 池谷精肉店
15日前
青梅市 河辺温泉 梅の湯
16日前
花粉症が
17日前
3月15日 八王子市 ウォーキング
18日前
八王子市上野町 夢を語れ 八王子 / Yume Wo Katare Hachioji
18日前
八王子市 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店 東京の天然温泉
伊豆の坂に囚われて
伊豆半島はその地形から、さまざまな坂の宝庫です。そんな坂の魅力に、たいして登れるわけでもないのに囚われてしまった50歳。見つけた坂、登った坂、まだ見ぬ坂たちを紹介していきます。
2日前
十国峠。峠とはいうものの、何かもの足りない。
8日前
自走で行けるもん。往復160kmの足柄峠。
10日前
花とロマンを求めて。松崎町。
17日前
七曲りがやっぱり数えられない。箱根旧道。
23日前
ようやく聖地へ。初めてのヤビツ峠。
24日前
おニューのホイール。初めての取り付けてあたふた。
29日前
全開にしたジャージの裾をはためかせながら駆け上るのが夢。足柄峠。
画面が真っ赤。初めての和田峠。
駅チカ激坂、石垣山一夜城
200w出さないと登れない?西伊豆スカイライン
開花状況と爆風予報にやきもき。土肥桜を愛でたくて。
マイナーなルートで十国峠から初めての玄岳巡り
富士山が見える。ハズ…大観山
名前がなんだか由緒あり、頼朝ライン
西伊豆スカイラインを駆け抜け(当社比)て
2日前
永幸 壬生町 【やっぱりレバニラ】
5日前
将来軒 土浦市 【あれ?】
6日前
手打ちラーメン ふくべ 那須塩原市 【別れの塩ラーメン】
7日前
中華らーめん天宝 鉾田市 【こんなところにスタミナラーメン】
8日前
金昇 上三川町 【特上ソテー】
9日前
中華そば弥惣吉 下野市 【煮干しそば】
10日前
五十番 那須烏山市 【俺も俺も】
12日前
味よし 前橋市 【とんかつ屋のカレー】
15日前
ラーメン銀華亭 藤岡市 【生涯現役】
15日前
うまいラーメンショップ結城東店うまい 【焼き玉ロス】
17日前
一番 古河市 【メリハリ】
18日前
とくみ 那須烏山市 【五目タンメン】
18日前
とくみ 那須烏山市 【五目タンメン】
19日前
鳳華 ひたちなか市 【安ウマ】
20日前
かわら食堂 郡山市 【昭和なカツカレー】
15日前
雪の降った次の日はMTBで山へ行こう 【筑波山】
17日前
10年乗った3本ローラーをメンテする 【ベアリングとベルトの交換】
24日前
E-Bikeの運動量とカロリー消費量 【スペシャライズド CREO】
10年選手の3本ローラー【ミノウラR700
電気を100%使って3200m登れました 【電動グラベルの獲得標高】
電動グラベルロード購入しました 【スペシャライズド Creo】
eMTBのブレーキの不調 【ローターとパッドの交換】
スケスケメッシュの下着3種類 【ミレーアンダーウェア】
eMTBでも使えるメンテナンススタンド 【耐荷重30キロ】
乗鞍ヒルクライム、行ってきました 【1日目登山 2日目レース】
乗鞍HCに向けてと言うわけじゃないけれど 【ワコール CW-X】
ロードバイクのタイヤを4年ぶりに交換 【コンチネンタル GP5000S TR】
初ゲレンデ体験 【ふじてんのMTBコース】
軽バンにグリルマーカーを付けてみました 【サンバーパズ】
冬のMTBの醍醐味とは 【雪山を走る!】
11日前
2025.03.21 チャリで湾奥釣り場を偵察
22日前
2025.03.10 横須賀ツーリング
2025.02.11 ETCカードの交換
2025.02.10 多摩川パトロール - 2回目
2025.01.28 ん、ん~
2025.01.25 ABU Roxani BC HS8-L のスプール
2025.01.13 ちょっと遠くの釣り具屋へ
2025.01.11 遊漁券 - 多摩川
2025.01.04 多摩川パトロール - 1回目
2025.01.03 ヘプコ&ベッカーのタンデムシート置き換え型リアラック
2025.01.01 初詣
2024.12.16 多摩川パトロール(番外編 バス釣り)
2024.12.08 サングラスとビクトリノックス
2024.11.30 朝の散歩 - 明治神宮外苑いちょう並木
2024.11.25 多摩川で釣り - さよなら、初スモールバス!!
2日前
安楽寺のしだれ桜。 2025/03/30
9日前
いくつもの川を渡って。 2025/03/23
10日前
お彼岸、お供えの花が!? 2025/03/22
12日前
2ヶ月ぶりに漕いだ。 2025/03/20
登って下っただけ。 2025/01/19
新春 自転車屋探し。 2025/01/13
貧しさにぃ~負けたぁ~、いいえ寒さに負けたぁ~♬ 2025/01/12
新春「なないち」でお年玉。 2025/01/04
漕ぎ初め。 2025/01/02
漕ぎ納め。 2024/12/30
雪化粧の由布岳からの~、一か八かのエアコン修理 2024/12/22
牡丹鍋とイノシシ親子。 2024/12/15
ぐるっと冠雪由布岳。 2024/12/07
火野正平という陽が沈んだ。 2024/11/24
山はとうとう寒くなってきた。 2024/11/09
寒い中、光前寺前の水仙見物
1日前
ネモフィラの株分け、ポットへの移植
2日前
窓枠とデッキの間80mmの隙間塞ぎ板の再製作
3日前
6mのCチャンネルゲット
4日前
5年前製作したACQ防腐剤注入の階段が壊れた
5日前
あたり一面が白い雪なのに、夏日になった白馬
6日前
積雪1m位の白馬、午前中はかろうじて黄砂に見舞われず
7日前
自宅内庭の潅水ホース通水
8日前
センゲ(用水路)浚いと蕗の薹
9日前
スナップエンドウとレタスの定植
10日前
冬山No.1! 霧訪山の展示を見に北小野へ
11日前
中山道の旅人達をご案内
12日前
主語がおかしくても日本語は通じるのだが、、、、
13日前
降りも降ったり24cm
14日前
今年は降らないこと期待したのだが、ついに積雪10cm超
【BIKEローラー台60分≒36.8㎞(Av:36.8㎞/h)、もう少し…】
1日前
【あましんスタジアム外周~10㎞≒60分(Av:6:00/㎞)…回復傾向か!】
4日前
【あましんスタジアム外周:6.4km≒42分 Av6:30/km】
5日前
【30分間脂肪燃焼インターバルトレーニング≒40km/h】
6日前
【Garmin先生に従い積極的休養日とする】
7日前
【気温25℃、天トラバイクコースを走る…】
8日前
【あましんスタジアム芝生~10km≒66分(Av6:36/km)】
11日前
【西の久保公園の芝生・坂道≒9.4km(Av6:57/km)】
12日前
【あましんスタジアム芝生≒6km、スロージョグ】
14日前
【7日ぶりのスロージョギングは3km、Av7:49/km】
15日前
【SWIM:2,000m≒38分36秒(Av1:56/100m Av:111bpm Max:127bpm)】
19日前
【3,000mスロースイムは眠りそうだった】
20日前
【河津桜を観に深海町下平へ81kmのロード:Av27.3km/h】
22日前
【1,500mビルドアップ泳≒27分11秒、ランは不調…】
23日前
【スマホ閲覧時は何らかのストレッチor筋トレを…】
1日前
荒川の桜名所をサイクリングしてみました
4日前
新駅舎供用直前の入曽駅と旧駅舎とそよら入曽駅前を見にサイクリング
6日前
桜を見に喜多院まで行ってました
9日前
彩湖(荒川第一調節池)をぐるっと回ってみた
11日前
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。後編【治水橋→北浦和駅】
12日前
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。前編【入間大橋→治水橋】
13日前
旧中山道の上尾宿から鴻巣宿・鴻神社までサイクリング その2【桶川宿→鴻巣宿・鴻神社】
14日前
旧中山道の上尾宿から鴻巣宿・鴻神社までサイクリング その1【上尾宿→桶川宿】
16日前
noteはじめました/自己紹介を兼ねて秋ヶ瀬公園と西浦和駅あたりをサイクリング
はじめての「六甲縦走キャノンボールラン」!!SPEED(宝塚→須磨)に参加してきました!
【トレラン】島本駅からポンポン山経由で京都・桂方面へ走る約30kmコース!
【トレラン】生駒山系縦走トレイル45km(高井田~津田)で超絶に悶絶!
【トレラン】がんちゃんピンチ!?箕面駅から「明ヶ田尾山」を走ってグルっと20km。
【トレラン】妙見山と高山を越える!妙見口から勝尾寺・箕面へ走る20km!!
【トレラン】ちょっと肋骨を折りに、ダイトレで大和葛城山まで!
【トレラン】嵐山発着で小倉山・六丁峠・愛宕山を巡る20kmラン!
【トレラン】分割で生駒山系縦走コンプ!?私市から枚岡山展望台まで走る30km!
【トレラン】あまえびさんを巻き込め!ふたたび箕面・六個山~五月山をゆく!
【トレラン】生駒駅から生駒縦走コースで柏原・鐸比古鐸比賣神社まで
【トレラン】芦屋から六甲山最高峰を経て宝塚・塩尾寺まで行く!
【夫婦トレラン】箕面・天上ヶ岳を経由して勝尾寺・旧参道へ!
【トレラン】旧友と走る「はじめての矢田丘陵」(白庭台~東山)
【バイク&ラン】妙見山から野間の大ケヤキを経由して「ありなしの道」を行く。
【トレラン】京都一周トレイル東山コースで、伏見から大文字山を経由して一乗寺まで
えっ、ほんま?・・・志賀高原ヒルクライム
通所が休みの日は。。。
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
さて❕❕週明けの作業の開始です
ミツマタ桃源郷と厚木の桜ライド
【3月】収支☆報告
【シューズ】fi’zi:k 『TEMPO OVERCURVE R4 WIDE』を購入
フロントシングルの魅力
1台目のクロモリロードバイク
カンパニョーロに惚れ込んだはなし
2台目クロモリ オーダー要望