「自転車」カテゴリーを選択しなおす
3日前
ママチャリが行く!横吹峠を目指したがたどり着けなかったライド(埼玉県越生町)2025.02.08
9日前
CARACLEが行く!豚のひつまぶしライド /w やっちゃん (埼玉県川越市)2025.01.26
10日前
CARACLEが行く!米と醤油を求めてライド(埼玉県川島町)2025.01.12
11日前
ママチャリが行く!寒すぎてすぐに帰ったナイトポタ(埼玉県坂戸市)2025.01.10
11日前
CARACLEが行く!高麗神社へ初詣(埼玉県日高市)2025.01.04
12日前
ママチャリが行く!元旦飯能ポタリング(埼玉県飯能市)2025.01.01
12日前
CARACLEが行く!煎餅リベンジに失敗したライド(埼玉県川越市)2024.12.31
17日前
ママチャリが行く!煎餅を買えなかったライド(埼玉県川越市)2024.12.30
18日前
ママチャリが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.10.27
21日前
ママチャリが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.10.26
24日前
ママチャリが行く!神社巡りポタリング(埼玉県日高市)2024.10.20
25日前
ママチャリが行く!川越ナイトポタ(埼玉県川越市)2024.10.07
ママチャリが行く!日和田山ヒルクライム(埼玉県日高市)2024.10.06
埼玉のラルプ・デュエズってどこ?
ママチャリが行く!入間川CRナイトポタ(埼玉県川越市)2024.09.23
1日前
京都から仙台へ向かう
25日前
残り少ない日々に京都を楽しむ
買い物と山登りとポタリング(宇治・八幡 石清八幡宮・鳩ヶ岳)
双ヶ丘
平安京の縦の中心軸上にある山(船岡山)
いちにち ぶらりとポタリング
嵯峨野の朝
京都の周縁を行く(その7)(京都一周トレイル)
京都の周縁を行く(その6)(砥石がある山)
京都の周縁を行く(その5)(千本通・長坂街道・連台野・御土居・鷹峯・長坂越え(千束坂))
”羊飼いと羊”
京都の周縁を行く(その4)(千本通・千本えんま堂)
京都の周縁を行く(その3)(岩倉 岩倉具視幽棲旧宅)
京都の周縁を行く(その2)(岩倉 実相院・石座神社・大雲寺)
”【自民党総裁選】腐り果てた土壌からは腐ったものしか出てこない”
クロモリロードで糸島ライド!
グラベルを探しに御笠川へ
クロモリロードの今後について
グラベルロードで糸島ライド!
タイヤを太く!グラベルロードをカスタムします
ハンバーガー食べるためにヒルクライム!
フロントシングルにビッグプーリー!?最強のクロモリロードを紹介します!!
クロモリロードでヒルクライム計画!
サドルがずれる!?対策を考えてみた
美味しいお茶を求めて… 八女へ行ってきました!
グラベルロードで脊振山ヒルクライム!!
クロモリロードにステム一体型ハンドル!?いかついハンドルが手に入りました!!
安定した未舗装路走行へ!グラベルロードの仕様を見直してみる
山奥の砂利道へ!!グラベルライドin篠栗!
グラベルで林道ライドへ行ってきます!
12日前
いつ購入したか忘れた「Panasonic HX-A500」を使ってみました。
12日前
バイクに広角バックミラーを付けてみました。
18日前
春に3日の晴れなし・・・
2025年 あけましておめでとうございます
GRAND CYCLE TOKYOに参加してきました!
バーグマン200にリコール通知が来ました。
購入しようかな?リーンモビリティ リーン3(LeanMobility Lean 3)
GRAND CYCLE TOKYOに当選しました。
意外と早くバーグマン200の修理が終わりました。
常陸国 出雲大社へ、そしてバーグマン200が壊れました。。。
7月27日~29日、三泊三日で熊野三山へ行ってきました
バイク用 ドライブレコーダーを購入しました。
バーグマン200のヘッドライトランプをLED化、デイトナ D-UNIT 取り付けてみました。
三峯神社へソロツーリングに行ってきました。
千葉県成田市にある麻賀多神社へ行ってきました。
2025/4/2・🎽通勤雨ラン・往復16キロ
2日前
2025/3/31・チュッパチャプス・ハンター😽
3日前
2025/3/30・春だにゃー😽
5日前
2025/3/28・ハミダシ猫(ΦωΦ)
6日前
2025/3/27・リハビリ🎾in板橋!
9日前
2025/3/24・不幸の向こう側😅
12日前
2025/3/22・🙀ブルータス(バロン)、お前もか!
12日前
2025/3/21・🎾名誉の撤退!?in板橋😓
13日前
2025/3/19・😽モダンキャット🐈
15日前
2025/3/18・🎾テニス武者修行は続くよ♪🛤️
15日前
2025/3/18・航空公園⛲️に舞い降りたテニス侍 ( ̄3 ̄)
16日前
2025/3/17・🎾テニス武者修行の旅in港区🗼
17日前
2025/3/15・🎾嗚呼、シングルス🕺
17日前
2025/3/15・🎾スライス使い多し😅in航空公園✈️
19日前
2025/3/14・🎾ホワイトデー・テニス!?😅
2022年のオフトレ
久しぶりの更新。
3月、4月のまとめ。
2月終了の週。22(月)から28(日)
平日allレストで週末のみ。15(月)から21(日)
続Zwiftの日々。8(月)から14(日)まで
続ズイフトの日々。 2月1(月)から7(日)まで
ズイフトレースの週末 28(木)から31(日)まで
平日ズイフトレースなど 25(月)から27(水)
18(月)から24(日)まで ズイフトレースなど
11(祝月)から17(日)まで ズイフト契約、レースなど
7(木)から10(日) まで スマホでズイフト体験
4(月)から6(水)お正月休み最終日までのローラートレなど。
28(月)から2021年1月3(日)まで。お正月休み期間
21(月)から27(日)まで。プチクリスマスパーティーとか、ローラー1hとか。
1日前
自転車は軽さが正義だ! 絶対的正義ではありませんが。で。。。昔と比べどの位軽くなった?
2日前
久々に風張峠に行って見る 3月1日
4日前
自転車に乗るのを忘れてた。。。ではなくまともに乗れなかった。
和菓子を買ってくる。
手術後自転車に乗ってみる リハビリ その4 都民の森
手術後自転車に乗ってみる リハビリ その3 マンホールの蓋活v2
手術後自転車に乗ってみる リハビリ その2 マンホールの蓋活
手術後自転車に乗ってみる リハビリ
大腸癌の手術費用 高額療養費制度 今後の経過処置
手術から退院まで(メモ)
大腸癌(S字結腸癌)の手術をする。
奥多摩の奥へ行く 最後のあがき? 明日から入院。
福島 浄土平に行ってみる。
渋峠に行って見る。。。。ついでに横手山2307m へ
富士スバルラインに行ってみる。 ついでにマンホールの蓋も
2日前
荒川の桜名所をサイクリングしてみました
5日前
新駅舎供用直前の入曽駅と旧駅舎とそよら入曽駅前を見にサイクリング
7日前
桜を見に喜多院まで行ってました
10日前
彩湖(荒川第一調節池)をぐるっと回ってみた
12日前
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。後編【治水橋→北浦和駅】
13日前
荒川サイクリングロードの起点(北浦和駅入口交差点)まで行ってきました。前編【入間大橋→治水橋】
14日前
旧中山道の上尾宿から鴻巣宿・鴻神社までサイクリング その2【桶川宿→鴻巣宿・鴻神社】
15日前
旧中山道の上尾宿から鴻巣宿・鴻神社までサイクリング その1【上尾宿→桶川宿】
17日前
noteはじめました/自己紹介を兼ねて秋ヶ瀬公園と西浦和駅あたりをサイクリング
ワールドサイクルべックオンフェスタ2019/RX-0 2号機のクリテ初陣!
新旧対決!ミニベロ2台がロードバイクに交じりクリテリウムレースで激走!’19堺浜クリテ第5戦
寒い、冷たい、痛い!第7回守山野洲川クリテリウム
南部梅林を走れる【梅の里トレイルラン】 に参加してきました!
18’-19’堺浜クリテ第4戦!ミニベロ仲間がまた一人、クリテデビュー!そして90分エンデューロはミニベロ2台が走る!?
京都東山トレイル 比叡山越え 厳冬偏 約24kmに参加してきた!
18’-19’堺浜クリテ第3戦 フレッシュの部でミニベロレースデビュー!/観戦記録
堺浜クリテ'18-'19 第2戦ビギナーⅡ
熊野古道トレイルランニングレース2018/30kmに初参加
GoPo HERO7は凄いぞ!でも↓なところも/GoPoを快適に使うためのアクセサリー
須磨アルプス/馬の背ハイキング(トレラン練習)
堺浜クリテ18-19 第1戦は私史上最低の結果に(T_T)
2024年の漢字一文字は「挑戦」です
人生における優先順位(2024.01版)
あけましておめでとうございます 2024
最近の近況の状況のお話
年始に沖縄に行ってきた話 01/06-01/10
体調崩した2022年末 12/26-12/31
VOLT800再び 12/19-12/25
天候不順で低浮上な1week 12/12~12/18
VOLT800逝去 12/05-12/11
グラコロうまいやん 11/28-12/04
発芽 11/21-11/27
やることたくさん 11/14-11/20
壱岐に撮影にいってきた 11/07-11/15
映像制作したい週間 10/31-11/06
FX6はどうなのか 10/24-10/30
ロードバイクの屋内保管(縦置き)におすすめ ~ サイクルロッカー サイクルスタンド
ありあけマルシェ ~ 横浜銘菓ハーバーの詰め放題 ~
柳島スポーツ公園の柳島キッチンでデザート
朝早起きして曽我別所梅まつり(八分咲き) ⇒ 大雄山最乗寺
台湾で購入したロードバイクはタイガーエアで飛行機輪行!!
globalization - know other country - Taiwan (english)
グローバリゼーション ~ 他の国を知る ~ 台湾編
愛川町半原まで肉ポタ。スタンプのステーキが美味しい!!
店頭にずらっと並んだロードバイク~チャンピオンシステムのウェアが試着できるCROSS COFFEE~
北海道観光 余市町 その他
ロードバイクで北海道を走ろう 余市~赤井川(カルデラ)~京極(湧き水)~ニセコ
ロードバイク初級者でも安心!! 土浦駅まで輪行で行く「つくば霞ヶ浦りんりんロード」
マジカルミライ2019 参戦
地元の有名 家系ラーメン『清水家』@辻堂 2019
小田原市場直送の新鮮な地魚を使った地魚の漬け丼がコスパ良し!! 丼万次郎
【81-100本目】自転車系YouTuberの記録:投稿サボっちまった結果
【61-80本目】自転車系YouTuberの記録:継続は力なり
【PYKES PEAK X20 試乗レビュー】多機能折りたたみ電動アシスト自転車を徹底解説
【YAMAHA PAS Brace】2021年モデルはなにが変わったのか解説&ジェッターとも比較
【DAYTONA DE01 試乗レビュー】電アシにみえないオシャレe-bike
ウニを求めて北海道e-bike旅4日目【小樽〜大阪】さらば北海道
ウニを求めて北海道e-bike旅3日目【積丹〜小樽】お食事処 みさきで生ウニ丼
ウニを求めて北海道e-bike旅2日目【小樽〜積丹】ウニ尽くしの晩ごはん
ウニを求めて北海道e-bike旅1日目【小樽】初めての飛行機輪行にビビる
ウニを求めて北海道e-bike旅1日目【小樽】初めての飛行機輪行にビビる
【大失敗】ロード歴7年が断言、買わなきゃよかった自転車グッズ4選
【大成功】ロード歴7年が選ぶ買ってよかった自転車グッズ7選
【MATE Xを買う前に絶対見るべき】信用していいのか、クラファンの闇が深すぎる
【ヤマハのe-bike】YPJシリーズを全部まとめて解説
【glafit GFR-02】スペックやモビチェンについて徹底解説
美浜かっぱ伝説&花ちゃん坂ライド🚴
第9回伊勢志摩サイクリングフェスティバル🚴🏻♂️🚴🏻♀️
秋の曽爾高原すすきクライム🚴🏻♀️🚴🏻♂️💦
しまなみ海道2022(尾道→今治→尾道)1泊🚴🏻♀️🚴🏻♂️
秋晴れの、たんトピア&健康ランチぽた🚴🚴🏻♀️
灯台ラーメンを食べるライド🚴🏻♀️🚴🏻♂️
常滑~野間サクッとライド🚴🏻♀️
金華山ゆるっとプチヒルクライム
美浜南知多グルメポタリング🚴🏻♀️🚴🏻♂️
常滑からの知多背骨ライド🚴🏻♀️
涼を求めて赤目四十八滝ライド
猛暑なのに知多背骨で羽豆岬ライド🚴
丸山ダム林道クライムライド🚴
三河湖周遊避暑ライド
蒸し蒸し二之瀬峠ライド
新型ハイブリッド気動車導入・8000系,1200型リニューアルほか(事業計画2025)
JR四国 2000系:特急「いしづち」(アンパンマン)
9000系運用開始へ
ダイヤ改正情報
JR四国 キハ185系:特急「うずしお」
【公式告知】高知キハ32形は3/14で定期営業運行終了
JRグループ2025年春・3月改正までに導入・引退車両,サービスなど(ダイヤ改正直前)
コウノトリに会えるかもしれない駅
2025年話題の人物「平賀源内」と志度で出会う
【マイクロエース】「JR キハ54+トラ45000 しまんトロッコ号 スカート増設 2両セット<A6437>」鉄道模型Nゲージ
結局6km歩きました、長尾→造田→オレンジタウン
四国まんなか千年ものがたりキロ185系に琴平で遭遇
2700系南風、最新の特急で猪ノ鼻峠を越える
【新型レール運搬車】JR四国9000系は3月中旬以降に運用開始予定
キハ185系剣山、2号車はどこいった?
初めてのアワイチライド
四国一周サイクリングPR写真撮影(四万十・足摺方面)
八幡浜国際MTBレース2017 3時間エンデューロ
サイクリングパラダイス(東予)新居浜撮影
大洲ライドは「ぱんや107~五郎菜の花~油屋とんくりまぶし~下灘珈琲」
八幡浜でMTB&BBQを満喫からのギャラリー喫茶苔莚(こけむしろ)
ゆめしま海道積善山の3,000本の桜&しまなみ海道開山の満開桜ライド
2018年あけましておめでとうございます。
台湾台中市明道中学校のみなさんと一緒にしまなみサイクリング
香川ライド「 G.B.C KIRIYAMA BASE~豊稔池ダム~サンカフェピザ~紫雲出山~三豊のエンジェルロード」
自転車の鍵はリモートアンロック
トライク用に簡易オットマンを作ってみた
新しい自転車がやってきました!(リカンベント トライク)
ギア比の話 & ベントライダー復帰の話
中判ミラーレスの時代 & GFX100 Ⅱ を予約した理由
SPD-SL と SPD 乗り比べレビュー
自転車に乗れない体になり7kg増量。。でも諦めません
Leica Q3 を予約しました
チューブレスタイヤのエア漏れ対策
抜いたらすぐ抜き返してくる人
2026年2月25日まで断酒します
相棒のカメラ達と長く付き合うために
ディスクブレーキの音鳴りの原因判明(後編)
ディスクブレーキの音鳴りの原因判明
最下層貧脚でも Dogma F に乗ると速くなる説
20220602~03 とびしま海道
20220412 芝川~見沼用水往復
2022.4.6 あらいぐまが雑誌に取り上げられました!
20220128 試走。
旧友が戻ってきました!
ノルデックウオーキングを始めました!
8月15日。アキレス腱を断裂して、半年が経過。
7月28日 アキレス腱断裂164日。ランニングの許可が出た。
6月26日(断裂132日目・装具外し74日目)完全に、フレイルやーっ!
6月15日(断裂121日目・装具外し63日目)断裂後4か月。復活への道険し。
5月29日(断裂105日目・装具外し47日目)荒川自転車道を48キロ!
5月26日(断裂102日目・装具外し44日目)「付いている。でも、完全じゃないな~!」
5月14日(断裂90日目・装具外し32日目)新しい武器、導入。
5月11日 (断裂87日目・装具外し29日目)左足の力が・・・
4月30日(断裂76日目・装具外し18日目)確信のないままに・・・
シェ・シミズ さんでランチ
夏休み Day8
飄禄玉(ひょうろうだま)さんで川魚たべてきました♬
夏休みDay3
白いヤケーヌを導入しました♬
ランチはガツンとみかん
二度寝からの散走へ♪
今日は 麺テナンスの日 🚲🍜
北部市場の土曜朝市で「さか本」の海鮮丼をいただきました♬
海の日は、海の幸をいただきましょう♪ 横浜中央市場・川島屋のスペシャル丼をご紹介💛
奥さんが唯一旨いと言うラーメン 町田鶴川 龍聖軒🍜
手打ち 古譚(こたん) へ行った来ました🚲
町田 うなぎ流木 へ行ったら必ず白焼きを食べる夫婦。
ラーメンショップ椿・川崎水沢店へ♬グラベルで♬
Chez Shimizu(シェ・シミズ)町田・野津田 ルバーブのコース♪
2020/01/25 房総の素掘りのトンネルと笠森観音
2020/01/04 巌流島など
2020/01/13 若洲海浜公園などサイクリング
2020/01/11 掛川から島田まで旧東海道をサイクリング
2020/01/03 吉野ケ里遺跡や門司港など
2020/01/02 熊本へ
2019/09/15 横田基地日米友好祭2019
α6400を試し撮りに上野動物園へ
SONY α6400
2019/09/14 大弛峠サイクリング&朝日岳登山
2019/09/08 御荷鉾スーパー林道を途中まで
台風一過
残暑厳しい。。。
2019/09/01 足柄峠とその他峠
2019/08/24 上高地へ そして乗鞍へ
2025.2.8 BRM208千葉300kmクラシック
2025.1.13 BRM113千葉200kmエレガント
2024.12.27 年末恒例 干支ライド・巳編
2024.12.15 CBCC十枝の森紅葉ライド
2024.10.30〜31 米原→八王子 後半
2024.10.30 米原→八王子 前半
2024.10.27 カーボンディープホイール昇天す
2024.10.12〜13 帰省2・鳥羽→西宮
2024.10.11〜12 帰省1・小田原 → 伊良湖
2024.夏 フーデリ・トレーニング
2024.6.9 BRM608 那須600・2日目
2024.6.8 BRM608 那須600・1日目
2024.4.13〜14 BRM413千葉400km嶺岡
2024.3.3 CBCC・勝浦BIGひな祭りツアー
2024.2末頃 近況at西宮 ドラムとロードバイク
ブログ有料版ではないと画像がアップできなくなったので、引っ越しました。
踏めない食べないやる気でない
ACTIVE OFFSEASON - Cadence & Tempo
ACTIVE OFFSEASON - Endurance
SST (Long)最期残してクタバル
Pre-Training Plan途中でZwiftがフリーズ
FTP BUILDER - Intermittent
病み上がりEmily's Short Mix...左太もも内側の筋感
病み上がりFTP BUILDER - Foundation
腰痛3日目...10日目
FTP BUILDER - Strength
GoPro Vented Helmet Strap Mount
[再チャレ] 2018/06/02 自走アワイチ 258km
プロテインケースの使い方
ZBR Rehabilitation Wednesday Ride (Europe)
Nishiizu Skyline Ride Meeting
近所で坂練
曽我山のオフロード
三浦半島一周で上り坂のインターバルトレーニング!?
タイヤをパナレーサーZILLARからコンチネンタルGP4000S2に変えてみました
富士山ヒルクライムの反省メモ
FULCRUM RACING 3(11速用ホイール)を10速ロードバイクに装着
https://map-slope-and-beer.blogspot.com/2019/09/blog-post.html
wiggleのチェックアウトが先に進まない
桜沢林道の菩提峠まで行けず
引地川を河口から水源まで
東京オリンピックのロードレース試走を観戦
ヤビツ峠
雨の後の大楠山
冬期通行止めが解除されたばかりの乗鞍スカイライン
1日前
発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会(4月)
7日前
漢検合格証書が届きました
20日前
漢字能力検定受検結果
24日前
発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会(3月)
⭐︎参加申し込み不要⭐︎大阪府大阪市城東区にて不登校で悩む親子の会
来週です!
発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会 モーニング自助会情報です!
2025年 新年のご挨拶
自助会遠征自転車旅94日目〜大阪府大阪市〜(自助会in滋賀ご報告)
自助会遠征自転車旅93日目〜京都府京都市〜
自助会遠征自転車旅92日目〜滋賀県高島市〜
自助会遠征自転車旅91日目〜福井県大野市〜
自助会遠征自転車旅90日目〜福井県福井市〜
近況報告
【告知】発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会
平日の磐梯吾妻スカイラインの絶景を見に行ったライド
台風をかいくぐりフォグった渋峠&毛無峠へライド
松本・安曇野・白馬へ日帰り観光盛りだくさんライド
甲府でブルーベリー狩り&昇仙峡観光でダブル癒し?
見どころ満載だった初夏の伊豆大島弾丸週末ライド
初夏に霞ケ浦でカスイチと鹿島神宮を観光するライド
グループライド:ぶどうの郷でブルーベリーを狩ろう!
グループライド:ぶどうの郷でブルーベリーを狩ろう!
グランフォンド富山2023ミドルコースを走り、富山の道を楽しみました
富山・氷見観光ライド。見どころがありすぎて自転車が進まない
自転車のお供にOladanceなどの「空気伝導」なオープンイヤーイヤホンで楽しいライドを。
グループライド:長瀞「古沢園」でBBQの食べ放題!その後は坂道上って観光へ
簡単?自作でバックポケットをTシャツに取り付ける
グループライド:リハビリを兼ねて二代目蝦夷へ!
ガーミン Edge1040の微妙なナビはGPSではなく〇〇のせいだった!? OSMにしてみたら使いやすくなったお話
ついてない朝。
2025年3月練習記録。
自転車イベント紹介→ TC100 สนาม 2 ระยอง
SRAM RED 新クランク⇒旧クランクへ
やはりうちの職員さんは素敵
サイクルモード東京へ行くべきか悩む
えっ、ほんま?・・・志賀高原ヒルクライム
通所が休みの日は。。。
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
さて❕❕週明けの作業の開始です
ミツマタ桃源郷と厚木の桜ライド