ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「自転車」カテゴリーを選択しなおす
ショートクランク車試乗会
今日はわざわざ東京からRoot One S10jのオーナーIさんが山形に来られて、LEVELⅠ,Ⅱの試乗会を行った。山形駅11時に待ち合わせで、まずは昼飯に蕎麦屋のラーメンを食べた。Iさん、ラーメン美味しかったようで良かった。家に到着し、まずは試乗してみましょうということで、
2024/05/25 15:41
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
サイクリングという響きを大切にしたい!
サイクリング・・・この何とも言えない響きは自転車の広き門を表しているように思える。あまり使わなくなってしまったが、”サイクリング車”という呼び方が好きである。サイクリング・・・ポタリング、ツーリング、パスハンティング、輪行などよりもっと広いイメージがある
2024/05/25 20:33
2024/07/26
2024/07/26 20:40
地球の怒り
昨日山形は大雨に見舞われました。私の住んでいる山形市は低いところが冠水していたくらいで大きな被害はなかったんですが、県北部や庄内地方はかなりの被害が出ているみたいです。このところの高温続きには参っています。車の車内は50℃くらいまで上がります。新型コロナ
2022/01/17 19:07
カーバイドランプ( 自転車用 )
自転車用( モペッドな自転車バイクでなく、普通な車体用の )カーバイド式ランプ=アセチレンランプの普及率が今一つ謎。 調べるほど、特に自転車用は、国内では普遍化に一般的なプロダクトとは思えない。 ( 実用車に砲弾ライトに例えても、古くから、な、バイアスが…Hmm 定石的な装備のようで、実際には戦後特需の恩恵により広まったようなもの。その意味では、案外、歴史は浅いのだろう ) 燃料…