1日前
モバイルバッテリー破損
1日前
ディスクローターのフレ
1日前
オーストラリア13日目 パッケナムからドルアン
4日前
オーストラリア11ー12日目 ナルワーレンからパッケナム
6日前
【ショート動画】オーストラリアの公衆トイレ
6日前
オーストラリア4-10日目 スプリングベール-ナルワーレン
7日前
オーストラリア2ー3日目 メルボルン観光
8日前
【ショート動画】ヴィクトリア州立図書館前のチェスの様子
8日前
【ショート動画】オーストラリアのゴミ回収車
8日前
オーストラリア1日目 メルボルン
9日前
ニュージーランドで特に良かったルート
10日前
機材整備まとめ2(ニュージーランド終了9200km時点)
11日前
ニュージーランドまとめ
12日前
ニュージーランド 80-81日目 オークランド空港へ
12日前
ニュージーランド 79日目 ウェルズフォードからオークランド
9日前
2025年の台湾一周(環島)ツアーが応募開始!
台湾環島ツアー、中国語これだけ知ってればなんとかなる!?
台湾一周(環島)の費用を公開!実際にかかった金額を解説!
最低限必要なものはこれ!台湾一周(環島)の持ち物公開!
台湾一周(環島)9日目 礁渓→台北 環島無事達成!
台湾一周(環島)8日目 瑞穂→礁渓 台湾でのサイクルトレイン初体験!
台湾一周(環島)7日目 知本→瑞穂 絶景&激ウマ弁当の花東縦谷
台湾一周(環島)6日目 恆春→知本 一番の難所、東海岸への峠越え!
台湾一周(環島)5日目 高雄→恆春 台湾最南端へ!
台湾一周(環島)4日目 嘉義→高雄 追い風でぐんぐん走る!
台湾一周(環島)3日目 台中→嘉義 暑さとの戦い
台湾一周(環島)2日目 新竹→台中 いざジャイアント本社!
台湾一周(環島)1日目 台北~新竹 快適な川沿いの自転車道!
環島第0日目(台北)
四国一周・台湾一周ダブル達成特製ジャージをゲット!
7日前
山口 長門・美祢SEA TO SUMMIT プレ大会に参加!!
16日前
河津桜2025 満開!!
20日前
雪山 大山登山 剣ヶ峰へチャレンジ
高速道をロードバイクで走る 「出雲~多伎」山陰道開通プレイベント
SONY超広角純正レンズSEL1224G ポチってしまった~(^^ゞ
氷瀑を求めて 宝満山・仏頂山 難所ヶ滝へ
三瓶山 雪山登山!!
恐羅漢山・旧羅漢山 雪山登山 青空と霧氷がよかった~
氷瀑を求めて 笠形山 扁妙の滝
大山ブルー 冬ならではの剣ヶ峰へ
レンズ売却しました~ 感謝&さよなら~
2025年 初登山 大山!!
大船山 御池完全凍結 九州登山旅1日目
御池完全凍結!!
ロードバイクでしまなみ海道生口島一周 耕三寺の紅葉&牡蠣山登山も!(訂正版)
1日前
ちゃりこ、五年目の配属転勤…… ちゃりこ父淋し……
2日前
ぷちサイクリング・ソメイヨシノのほぼ満開を楽しんで
3日前
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・25
4日前
福島瑞穂一味の頭の中は脳ミソでなくて“おりもの”(爆)
5日前
年度内の手話学習終了&隔週ルーティンの抗がん剤治療
6日前
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・24
7日前
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・23
8日前
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・22
9日前
ひとりサイクリング・野川、武蔵野、小金井公園
10日前
ひとりサイクリング・日比谷、お台場、佃島、蔵前
11日前
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・21
12日前
春分の日に、ちゃりこ父がお茶会?
13日前
ちゃりこ、26th. BIRTHDAY
14日前
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・20
15日前
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・19
11日前
ブログ記事一覧メニュー
16日前
【自転車キャンプ旅テント】Naturehike Cloud Up 2 の6年使用徹底レビュー
'24 小豆島・岡山自転車旅④ 小豆島1周走破!穴場でお勧め大角鼻・地蔵崎・中山千枚田を巡る
飛行機輪行ガイド:飛行機輪行51回の実績から注意点と手続きを解説
自転車旅に持っていくもの一覧
自転車旅用の折り畳み自転車 tern Eclipse X20 の装備
'24 小豆島1周・岡山縦断 2日目②:絶景の寒霞渓と四方指大観峰、小豆島東半分走破
'24 小豆島1周・岡山縦断 2日目①:二十四の瞳映画村から寒霞渓へ
'24 小豆島1周・岡山縦断 初日:バス&飛行機輪行で神戸へ
'23 一番遠い日本 小笠原⑭ 父島〜南島
'23 一番遠い日本 小笠原⑬ 父島
'23 一番遠い日本 小笠原⑫ 父島
'23 一番遠い日本 小笠原⑪ 父島
'23 一番遠い日本 小笠原⑩ 母島〜父島
'23 一番遠い日本 小笠原⑨ 母島
月末の生存報告をば。
生存報告がてらの近況報告
(2023.3.21)大洗近辺で神社巡り! その②
(2023.3.21)大洗近辺で神社巡り! その①
(2023.3.21)春を感じるひたち海浜公園!
(2023.2.19)調布飛行場までポタリング!
(2023.1.4)多摩川沿いで走り始め!
(2022.11.25)晩秋の都心を一巡り!
(2022.10.28)秋を探しに和田峠へ!
(2022.3.24~26)吉野川沿いを快走サイクリング!
(2022.3.24)山並みを越えて秘境駅へ!
(2022.3.23)金刀比羅宮を一回り!
(2022.3.23)目指すは瀬戸内海! 山間を抜けて多度津まで。
(2022.3.22)目指すは阿波池田! 渓谷沿いをのんびりと。
(2022.3.22)高知市内で城めぐり、雨が止んだら大杉へ!
27日前
電動空気入れの口コミをもとに、おすすめ5モデルを厳選してみた
27日前
電動空気入れの口コミをもとに、おすすめ3モデルを厳選してみた
極小な電動空気入れCYCPLUS AS2 PROをレビュー
極小な電動空気入れCYCPLUS AS2 PROをレビュー
HARIO 真空二重マグコーヒーメーカーをレビュー!美味しく淹れる裏技も!
フレンチバルブにおすすめの空気入れはLEZYNE(レザイン )
電動空気入れ【KUKiiRE】で、面倒な自転車の空気入れ作業から解放!
MABATAKI LAMPはキャンプにおすすめのオシャレLEDライト!
OLIGHT(オーライト) RN1200を使ってみた!【レビュー記事】
プジョーのコリブリ、ハンドルだけ折りたたんで、サクッと輪行
tokyobikeを手に入れたので、キャンプ仕様にカスタムしてみた
Birdy(BD-1)用カーボン製センタースタンド、加茂屋「ステージ」!
ロードのワイヤーロック切断!チェーンロックに変えたら快適だった!
テント付属のペグが曲がった!ペグはやはりチタンかジュラルミンかソリステか?
キャラダイスのサドルバッグ、ネルソンをBD-1に取り付け!シリーズの違いも解説!
【日本一周ツーリング2周目(15)】【2024年春(7)】苫小牧~札幌
【日本一周ツーリング2周目(14)】【2024年春(6)】南三陸~仙台
【日本一周ツーリング2周目(13)】【2024年春(5)】大船渡~南三陸
【日本一周ツーリング2周目(12)】【2024年春(4)】宮古~大船渡
【日本一周ツーリング2周目(11)】【2024年春(3)】普代~宮古
【日本一周ツーリング2周目(10)】【2024年春(2)】八戸~普代
【日本一周ツーリング2周目(9)】【2024年春(1)】札幌~苫小牧
苗穂駅・美香保公園
東苗穂・北大
栄町駅近郊出発の自転車通勤風景
大通周辺
栄町駅・新道東駅・元町駅・環状通東駅・東区役所前駅
夕張
高岡周回コース・スウェーデンヒルズ・豊平川左岸(北部)
手稲山
ブログ開設12周年
突発ろんぐらいど!2020しまなみ海道編・その1「出港」
やまなみ
CX900、走行30000km突破!
[動画]今日の下り坂・第4回
台風通過
8月の走行距離まとめ
「2007春・大縦走!!しまなみ海道」3日目後編-4日目最終日・「決めたよGreatjourney」(※2020年リメイク版)
「2007春・大縦走!!しまなみ海道」3日目前編「しまなみ海道往路~松山大急行!!その1」(※2020年リメイク版)
「2007春・大縦走!!しまなみ海道」2日目後編・「広島県上陸~時をかける尾道」(※2020年リメイク版)
「2007春・大縦走!!しまなみ海道」2日目前編・「西日本の自転車の楽園」(※2020年リメイク版)
分割日本縦断ツーリング序章その1「大縦走!!しまなみ海道 -愛媛・前篇-」その1(※2020年リメイク版)
再更新、分割日本縦断ツーリング!
7月の走行距離まとめ
[動画]今日の下り坂・第3回
Distance~BRM1005泉佐野1000km オダックス近畿15周年(前編)
雨を見たかい?~ BRM901上越600km 新潟くるり
BRM601泉佐野600km~事故でDNSの話。
弱者のブルベ
BRM602和歌山600㎞ 紀伊半島一周Reverse
BRM504京都600km 万葉詩歌
BRM428泉佐野400㎞ 和歌山一周~Under My Thumb
目指せ!Flèche(フレッシュ)⑫~AFTER’18
目指せ!Flèche(フレッシュ)⑪~Deep Inside
目指せ!Flèche(フレッシュ)⑩~闇をぶっとばせ!
目指せ!Flèche(フレッシュ)⑨~砂丘2018年(2)
目指せ!Flèche(フレッシュ)⑧~砂丘2018年(1)
目指せ!Flèche(フレッシュ)⑦~PASSION! NOT, FASHION!
目指せ!Flèche(フレッシュ)⑥~明日かもしれない (MAY BE TOMORROW)
目指せ!Flèche(フレッシュ)⑤~自撮り棒練
BRM301近畿200km近江八幡 鈴鹿の立烏帽子
BRM1104米原200km
BRM1012近畿1000km徳島 四国一周
2024BRM720神戸400km
BRM608近畿600km米原 八仙花 [600km with 8000mUP適合]
2024BRM503福井1000kmDNF
2024BRM406近江八幡200km
2024BRM309近江八幡200km
BRM212近畿200km鳥羽 寒風山間部 青山峠
2024BRM210近畿600km海南
2024BRM106神戸300km
BRM1111近畿400km近江八幡 みけつくに志摩
2023BRM1104近畿200km米原 伊吹の息吹
BRM1014守山300km
BRM930近畿200km金沢 のとはん
6日前
漢検合格証書が届きました
19日前
漢字能力検定受検結果
22日前
発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会(3月)
⭐︎参加申し込み不要⭐︎大阪府大阪市城東区にて不登校で悩む親子の会
来週です!
発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会 モーニング自助会情報です!
2025年 新年のご挨拶
自助会遠征自転車旅94日目〜大阪府大阪市〜(自助会in滋賀ご報告)
自助会遠征自転車旅93日目〜京都府京都市〜
自助会遠征自転車旅92日目〜滋賀県高島市〜
自助会遠征自転車旅91日目〜福井県大野市〜
自助会遠征自転車旅90日目〜福井県福井市〜
近況報告
【告知】発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会
自助会遠征自転車旅89日目〜石川県加賀市〜(ゴール)
20220602~03 とびしま海道
20220412 芝川~見沼用水往復
2022.4.6 あらいぐまが雑誌に取り上げられました!
20220128 試走。
旧友が戻ってきました!
ノルデックウオーキングを始めました!
8月15日。アキレス腱を断裂して、半年が経過。
7月28日 アキレス腱断裂164日。ランニングの許可が出た。
6月26日(断裂132日目・装具外し74日目)完全に、フレイルやーっ!
6月15日(断裂121日目・装具外し63日目)断裂後4か月。復活への道険し。
5月29日(断裂105日目・装具外し47日目)荒川自転車道を48キロ!
5月26日(断裂102日目・装具外し44日目)「付いている。でも、完全じゃないな~!」
5月14日(断裂90日目・装具外し32日目)新しい武器、導入。
5月11日 (断裂87日目・装具外し29日目)左足の力が・・・
4月30日(断裂76日目・装具外し18日目)確信のないままに・・・
日本最北の稚内駅から首都圏まで、北海道&東日本パスで帰る。 2泊3日の列車旅
2022夏の北海道 34日目 稚内市滞在 帰宅準備
2022夏の北海道 33日目 最終日 紋別市→稚内市
2022夏の北海道 32日目 東川町→紋別市
2022夏の北海道 31日目 稚内市→東川町
2022夏の北海道 30日目 小平町→稚内市
2022夏の北海道 29日目 札幌市→小平町
2022夏の北海道 28日目 稚内市→札幌市
2022夏の北海道 27日目 稚内滞在
2022夏の北海道 26日目 稚内滞在
2022夏の北海道 25日目 留萌→稚内
2022夏の北海道 23~24日目 留萌市滞在
22日目 留萌市→留萌市 増毛山地の周りを一周
21日目 稚内市→留萌市 小平のすみれで海鮮丼
19~20日目 稚内市滞在
パリからモンサンミッシェルまでロードバイクで450Km走りました。
パリのサイクリング
4K動画 パリサイクリング シャイヨ宮殿~カルチェラタンまで
パリの散歩 2021年3月某日
安くて新鮮でおいしい食材を求めて
パリから100キロ圏内の中世のお城
長時間動画、パリ-ベルサイユ宮殿-パリを走った件
パリの散歩 2021年2月2日
パリポタリング 2021年 エピソ-ド1
パリライド動画総まとめ編
リュベロン地方に旅行した時の話
動画編集ソフトをDaVinci Resolveで動画のリメ-ク
今年行ったフランスの街を動画でまとめてみた!!
自転車ではないですが、美しいフランスの田舎に行ってきました。
GERBROY ジェルブロワ
「考え事は、空の下を歩きながらがいちばん!」
『ヒロシマに歳はないんよ』
「誰かに何か言われても、気にしなくていいよ。それほどあなたのことわかって言ってるわけじゃないんだから。」
「日本国家全体が犯した罪が、具体的には自分を通じてあらわれた」
「後ろに引く力が強いほど、矢は遠く飛ぶ」
「質素なだけで、貧しくはない」
"たかが選挙権と、権利がある人たちは思うのかもしれない。しかし、これは「特権」なのだ"
「だって、10本指がそろっている便利さがわからないから」と笑いながら言った。
「原爆を落とした国も落とされた国も批准しようとしない」
「微々たる力かもしれない。しかし私たちはこうして平和を守ってきた」
「自分の無知や無関心がだれかの生活を脅かし、傷つけているのだ」
めずらしく「愛」
やはり大事なことは「気持ち」
「戦争が起こる瞬間」
俺は俺、グチ言う暇あったら足動かして前へ進みます。その先は見えませんが・・・。
2018年も残り6日!
2018年も残り7日!
冷やし中華価格に挑戦セール、国内22路線!買ってみた☆
資産溶かさず増えるかな生活15:『ポイントで資産形成!買い物のポイント倍率もUP』
資産溶かさず増えるかな生活14:『楽天証券は月々100円から投信積立で資産形成をはじめることができる』
資産溶かさず増えるかな生活13:『自動引き落としならポイントがたまる』
資産溶かさず増えるかな生活12:『FXでトルコリラを全力買いしてみた結果、マイナスがいっぱい。終わりのはじまりか?』
好きなものを、食べ続けてみた結果 - ダイエット
ありがとう、LINEモバイル。MNPで他社に転出。
資産溶かさず増えるかな生活11:『楽天市場の会員ランクをあげてお誕生日プレゼントをもらおう』
資産溶かさず増えるかな生活10:『普通貯金の金利を無料で0.10%にUP!』
資産溶かさず増えるかな生活9:『楽天スーパーポイント活用による資産形成』
資産溶かさず増えるかな生活8:『2018年10月の資産形成状況報告!』
資産溶かさず増えるかな生活7:『豪ドルの外貨定期預金は年1. 40%の金利』得する?損する?
資産溶かさず増えるかな生活6:『円定期貯金 秋の特別金利キャンペーン』2018年11月19日まで
【冬の東北・山形旅④】秘湯・銀山温泉の情緒を味わい尽くす充実の時間
【冬の東北・山形旅③】圧倒される東北の雪山「蔵王」と秘湯・銀山温泉へ
【冬の東北・山形旅②】冬の蔵王といえば、温泉と『樹氷ライトアップ』
【冬の東北・山形旅①】蔵王キタキツネの里と美しき冬の東北
【私の旅】四季に身を投じる旅へ~山岳紅葉に魅せられて〜
自転車旅を始めたい人に。星井さえこさん『おりたたみ自転車はじめました』のススメ!
【旅と仕事】好きを仕事に!?「トラベルライター」になる前に意識したい4つの壁
日本の「道」が秘める可能性〜自転車旅の視座から〜
〜私の好きな旅〜夏休みを使って、東北に避暑の旅
【五島4-2】五島の最果てで出会う。例えようもない美しい奇跡の海
【五島4-1】若松の瀬戸の絶景が忘れられない!第三の島「中通島」へ
【お知らせ】匿名の業務妨害 & お問い合わせフォームの変更
【五島3-4】再び福江島へ!夕暮れの鬼岳を満喫し、スミ子さんのお宅にゴール
【五島3-3】小さくてもポテンシャルを秘める。奈留島の大自然を満喫する自転車旅
【五島旅3-2】旅情香る「奈留島」。大スケールの自然とメルヘンな江上天主堂
姫木小屋に来たけれどPCが・・
東海道第2弾 掛川宿~三島宿(マンホール・タイル編)
東海道浮世絵地点探し(2) 掛川宿から三島宿
“東海道第二弾” お世話になりました
東海道第二弾4日目(完)三島宿~自宅
東海道第二弾3日目(3)沼津宿~三島宿
東海道第二弾3日目(2)原宿~沼津宿
東海道第二弾3日目(1)吉原宿~原宿
東海道第二弾2日目(3)丸子宿~府中宿~ホテル?
東海道第二弾2日目(2)岡部宿~丸子(鞠子)宿
東海道第二弾2日目(1)藤枝宿~岡部宿
東海道第二弾1日目(2)日坂宿~金谷宿?~ホテル?
東海道第二弾1日目(1)掛川宿~日坂宿
谷津干潟一周
スマホを使わずボケ防止(3)・実走記録で
15年モデル ボネノワール Be-ALL(ビーオール)30%OFF!!
15年モデル ルイガノ TR2入荷
15年モデル ボネノワール入荷
15年モデル ルイガノ展示会
14年モデル ビアンキ DALMINE(ダルミネ)入荷&セール
2014年モデル ルイガノセール
15年モデル ビアンキ展示会
ブリヂストンの電動車 ビッケ2入荷
ブリヂストンの子供乗せ電動車 HYDEE.B(ハイディビー)入荷
BIANCHI(ビアンキ) VENEZIA(ベネツィア)入荷<br />
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)電動車 LGS-TRE<br />入荷
14年モデル ビアンキ インパルソ入荷
BE ALL ビーオールの自転車 大特価!
ブリヂストン 電動車 ビッケ入荷
BIANCHI(ビアンキ)クロスバイク ROMA2(ローマ2)入荷
熊本県阿蘇市|「草千里珈琲焙煎所」草千里ヶ浜で休憩に立ち寄りたいカフェ
【熊本】阿蘇温泉御宿 小笠原
【簡単解説】あか牛とは?なぜ熊本阿蘇のあか牛が有名かなどをご紹介!
世界の温泉質のほとんどを堪能できる熊本・黒川温泉へようこそ~外国人案内ツアー第140弾~
阿蘇を眺めながら
阿蘇目指し朝もはよから観覧席あそぼあそぼとアソボーイ
阿蘇ドライブ日記
ストックフォトの11月 pxは0枚
阿蘇で暮らしてたカイン
夫のランクル、阿蘇でラストラン。米俵を11俵乗せた、最後の大仕事!
明日から別府温泉・由布院・阿蘇へ
秋色で空を飛ぶ
ホテル日航熊本 おすすめ
【熊本 祭り】南鉄フェスタで、鉄道と吉原神楽、南鉄カフェを楽しもう♪ in 高森駅【片山紗雪】
南阿蘇鉄道 高森駅-長陽駅:ローカル鉄道に沿って
えっ、ほんま?・・・志賀高原ヒルクライム
通所が休みの日は。。。
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
さて❕❕週明けの作業の開始です
ミツマタ桃源郷と厚木の桜ライド
【3月】収支☆報告
【シューズ】fi’zi:k 『TEMPO OVERCURVE R4 WIDE』を購入
フロントシングルの魅力
1台目のクロモリロードバイク
カンパニョーロに惚れ込んだはなし
2台目クロモリ オーダー要望