From 釧路湿原とうろ
北海道、釧路管内在住。 クロモリロード=QUARK/MERCKX MTB=29er Air9/SAKAE
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォロー紅葉散歩-銀閣寺
紅葉の旅19・富士山駅1-今回も屋上からの富士山見学です-
紅葉の旅18・富士大石ハナテラス-隣接のモールでお土産購入です-
ナメゴ谷の秋
紅葉の旅17・大石公園2-晩秋の花壇も賑やかに見学出来ました-
紅葉の旅16・大石公園1-念願の富士山を目の前に見学です-
紅葉の旅12・安曇野高橋節郎記念美術館3-さらに別宅の中も書が展示されていました-
紅葉の旅10・安曇野高橋節郎記念美術館1-素晴らしい和の芸術を堪能です-
紅葉の旅11・安曇野高橋節郎記念美術館2-古民家のリノベーションはピカピカの廊下になっています-
多肉を可愛く紅葉させるには&多肉にも肥料( ノ^ω^)ノ♬
「離合」とは?_アプトの道2024紅葉編㉑
紅葉の旅7・星野エリア5-念願の村民食堂でのランチはお洒落なものでした-
紅葉の旅6・星野エリア4-座席予約のためにも長蛇の列でした-
紅葉の旅5・星野エリア3-ハルニレテラスは既にお客様で一杯です-
桜紅葉 ~屏風の朝
お屋敷の風情ある小径と満開の桜、ランドナーが似合う道だ。
春告草・絶品のしだれ梅。畑の一角に植えられて、背景の茅葺家屋がさらに味わいがある。
春遠き山里
ツイードラン、日本最古の道へ。ツイード大好き仲間のTweed TeamG3トリオ。
氷点下のサイクリングスタート、あちこちの水溜まりは凍ってる、山おろしの強烈な風。
ランドナーでコース探索、新たなお気に入りポイントを見つける。
ツイードラン、里山の新ルートの探索に出掛けてみました。
ランドナーで行く冬枯れの奥明日香・里山の風景に癒される。
今日は桜が咲いていた、神宮の冬桜。
薄ら寒い午後から、薄曇りの山麓へ走り出す。
危険を体感、雪道サイクリング。
冬の風景2025 今は荒涼たる山々でも…
スポルティフで、丘陵のサイクルチェアリング。
ツイードラン・ジャケットに革靴で林道へ。最後のサイクリング。
降るなら降る、中途半端な天気だ。冬紅葉の中を駆け抜ける。
【ロードバイク】持つべきものは友人です!
【Zwift】リカバリー走1h
ほんまにやるの?・・・ツールド八ヶ岳(6)
ロードバイクで都市緑化かわさきフェアへ行ってみた
今日は特に用事はありませんでした
レース前日・・・ツールド八ヶ岳(5)
週の初めの通所でした
【ローラー台】log(2025.04.11)
【機材】ミシュランの新型エンデュランスタイヤ『PRO5』発売
プロテクタ東京かはの荒川CR川口クンタッシポタポタ
(1246)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-9
【DNSそして大会中止】グラン・ツール・せとうち2025 170kmしまなみエクストラコース
恥ずかしながら4ヶ月ぶりのロードバイク
ビアンキのSPRINTとOLTRE RACEに試乗
やはり考えて行くべきだったな・・・